読書
今日も半分休みです ちょっと眩暈とふらつきがあって。 いままでに自転車ごと転んでたのもこれが原因かもしれません。 それでもって8年前、交通事故の時に頭のCTとMRIを撮ってもらって異常なかったので、それ以降に悪くなってなければ、また例の自律神経と言…
今日も気力ダウンで体調不良。力が出ないので横になっています。 横になってても読書可能な本はいろいろ読んでるんですが、それらについて書く気力がないんですね。主に漫画とか。 最近面白かった漫画たち 「女の園の星」とか「営繕かるかや怪異譚」は面白か…
ちょっと自分を省みてみる。 飽きっぽい私 団地のポストに「幸○の科学」の小冊子が入っていました。動機は忘れたけど、昔、町の本屋さんの書棚に並んでいたので、この大○氏の本を手に取って読んでみたことがありました。ざっと3~4冊くらいかな? でもそこ…
現代の寓話みたいな 記紀に出てくる仁徳天皇のお話 「難波(大阪)で天下を治めた仁徳天皇は、炊事の煙が立っていないことを見て民の貧窮を知り、三年間、税を免除したので聖帝とたたえられました。」 いまの政府って後世のおとぎ話に「嘘ばかりつく大人」「…
今日はクリニック受診なので、今日こそ休みます。 血液検査で食事抜き。半日がかりですが。 秋になって体温が下がりつつあって、多少動きやすくなったら、おのずと掃除の機会が増えた。身体は正直ですね(^^;) あとはもうちょっと別の気力が必要かなあ。性格…
思いだすと痒いから困ったな 昨日は結局また休めなかったので、今日こそ休みにできたらいいなあ、と思います。 トライポフォビアと言っても、ぶどう(大好物)、水滴(綺麗)、草間彌生さん(結構ファン)の作品とかは平気。カエルの卵とかからダメになって…
朝4時に起きたけど雨降ってるし、結局整形外科は木曜日に行くことにして。またちょっと寝てました(^^;) 4時間睡眠だと気絶しそうになります。 まったりと調べものしてます 昨日食べなかったレトルトどんぶりがあるので、ご飯を炊いています。レンジは明日の…
いつの間にか贔屓になっていた 咋日は久しぶりに保育園が賑やかでした。 子供の声は大変よろしい。いつも子供たちには元気でいてほしいと願っています(*^^) 運動会の練習かな? 看護師さんと作業療法士さんが共に足浴バケツを持ってきてくださるので、申し訳…
内科はいつものんびりしてます 今日はうろうろするのが辛いので、またお寿司のランチを頼んでしまった。一昨日も手作りのお寿司だったけど仕方がないです。内科受診も今日行けたら受診にしよう(-_-;) 診察日は毎週月火水だけですが、一応午前は9時からなんで…
ぼちぼちと生活しています 一昨夜はなんとかネットスーパーの注文をすませて12時半に寝ました。配達は今夜だそうです。ネットスーパーの買物も本当に大変になりますね。夜の作業は堪えます。昨日も朝方に雷鳴ってたのは知ってますが爆睡……(-_-;) 昨日朝9時ご…
なんかもう駄目かも、と思ってる 数日前から乾いた咳。でも寝ていると出ない。微熱はいつもあるし、倦怠感はずっとある。血中酸素濃度96。なんかギリギリだなあ。発熱外来行くまでもないかなあ。悩みます。この咳ってなんの咳??高熱じゃないし、検査キット…
いや今日はもう全然書けんわ、あかんわ、と早々と横になったんですが、タブレットを見ていたら面白げな話題があったので、ごそごそ起き出してきました。そのあいだに身体もちょっと楽になってるし。2時間くらい横にならないと駄目なのかなあ?? よく夜中に…
とても個人的なことなので、ちょっとメモだけ。というか、ここに書いておけばあとから思い出せるから。本当に備忘録ですけど(^^;) このごろ毎日のようにちょっとした幸せを感じることが起きるので嬉しいです(^^;) 今朝、姪からのメールで甥が入籍したと知り…
5ヶ月ぶりのサイト更新作業 なんとかサイトの更新が出来たみたいです。保存とかその他のことは今日やりますね。きちんと体裁が整えば今日明日にお知らせ出来るかと(^^;) pixivも。なんと5ヶ月ぶりの更新作業で忘れかけていたこともありました。 その更新作業…
「細かいことは気にすんな」 横になっているあいだに「ゴールデンカムイ」の23巻まで読んでしまって、もうじき出るはずの30巻と来月の31巻でおしまいなのね。まあ何度でも読み返しますが。 コミックスの帯に「闇鍋ウエスタン」とかあってずっと気になっては…
新刊は嬉しいですね(^^) いつもコロナワクチン関係の話題で勉強させていただいている知念実希人せんせーの新刊が出ました。私が一番好きなシリーズです(*^^) 私はたまたま三省堂さんのTweetで知って、予約させていただいたので、サインと名前を入れていただ…
足と荷物はいつも重い すいません。まだ不調です。今日も復活出来ません(-_-;) 横になるとすぐ寝てしまう過眠傾向ですね。身体を休めるためだけじゃなくて寝てしまうのが勿体ないけど逆らえません(-_-;) 弟も同じようなこと言ってるけど。だから一日が短いで…
何となく続いてます(^^;) 昨日は内科を受診して、「こういう感じで食べ物に気をつけてます」と報告してきました。若い頃と違って代謝が悪くなっているけど、私は弟と違って、甲状腺の数値には異常なしです。弟はやや機能低下になっているので、代謝が落ちて…
何度も横にならないと無理(-_-;) 私は精神疾患が発覚する前、30代の頃からすでに1日に何度か横になりたいひどい倦怠感を体験してきました。でもそういうのって会社にいては無理ですね。わずか5分でも横になる場所も無い。 親の介護を経てその「横になりたい…
昨日はあんなこと言ってたけど…… 告白します。出版社の戦略に乗ってしまいました(^^;)「もっとちゃんと読みたい」という欲求が勝ちまして「ゴールデンカムイ」29巻までま漫画全巻.comでまとめ買いしてしまいました。月末あたりに届くのかな。走り読みではキ…
行ったのはコンビニとごみ出しだけ 昨日は夜明け前からずっと顔がのぼせてて辛かった。ああいう時こそアイス食べたかったです。 今日もまだのぼせせて気分が悪い。コンビニ行けたらよしとするかな。調子悪いな……(;_;) で、コンビニ行ってきました。ふたりと…
予約が取れた、ラッキー(^^) わーい、一昨日はまったく空きがなかった弟のワクチン3度目の接種会場ですが、昨日の午後、ふとサイトを見たら、私と同じ日時の同じ会場に空きがあって予約出来ました。空き枠は「あと5人」でした。こういうのを「らちがいい」と…
今は精神安定が大切 いや、ずっと続けて書いてたような気がするから、一度一服してもいいかなあ、と。 ブログを描いているとなぜかなかなかお絵描きする時間が取れなくて。 読書は横になって読むのが一番楽なんですが。 人は人、自分は自分他人の前に自分悪…
ぼちぼち、ありがとうございます(^^;) えーと、おかげさまで左の背中の違和感がちょっとマシになりました。でも今度は右にも…。だから凝りかもしれないと思っています。たかが凝りと言っても呼吸が出来なくなったりすることもある、と経験された方がいらした…
心臓に軽い違和感 昨日夜中に左を下にして寝ていたら、左の背中かどこかになにか違和感がありました。肩甲骨周辺。痛いとかじゃないんですけどね。凝りかと思ってマッサージをしてもらったらその直後だけましかなあ、という感じ。 弟が救心をくれたんですが…
多分、効用のほうな気がする 時々横になりながら時間をかけて書いております。 色々言っておりますが、やはり19年もずっと続けてきたことだから、突然全くやめるのは非常に気持ち悪くて落ち着かない次第です。それだけ「ブログを書く」というのが習慣になっ…
自分の「当たり前」がとても大事 なんだかもう、机の前に座っているのも辛いし、キーボードを打つのも腕と肩が重いし辛いなあ、と思っていた所に、訪問マッサージの事業所から電話があって、同意書が届いたから今週土曜日からまいります、という電話がありま…
眠いけどそこそこリズムを守るのは結構辛い 「不眠症は病気である」ということをうっかり忘れてしまっている患者さんは多い。だから、医師がいくら説明しても「自分なりの解決法(薬の追加)」にこだわる。それ以外の方法(睡眠習慣の改善)なんて「治療」と…
受診でまた半日潰れるので今日はほぼ休みです。 先週に内科に行っておいてよかったかなあ、と思います(^^;) 今週は掃除週間になればいいなあ、と思います。 だから人類が何万年もかけて「火」という道具を手に入れたかもっと考えて欲しいですねー。それゆえ…
肩凝りがひどい 調子が悪くて薬を取りに行くのがしんどいな。口の中が苦くて料理の味がわからない。しょっぱいかもしれない(-_-;) 冬至ですね。明るい昼間が短くて辛いです(-_-;) 一昨日、内科でも言ってたんですが、本当に肩凝りがとてもひどい。マッサージ…