日記がわりにたらたら続けているブログです。 体調がましな深夜の中途覚醒時に書き足すことも多いですが,ご了承ください(^^;) 生成AI作品集のダウンロードありがとうございました PV数なんてどうでもいい。稼ごうとも思わない。 本当に自分が書きたいことを…
Noteひと月経ちました ">Noteの継続がひと月続いていたようです。私は全然そういうことを気にしていなかったので、早いなあ、という感懐(^^;) それでもフォローしてくださったみなさま、「スキ」をくださった方々、ありがとうございます(^^) これからもほそぼ…
"> ">40代以降 いちばん近くにいる友だち 両親の介護に十数年、おおかたは自分の双極性障害と重なっていたために、まとめて読書はしていなかったと思います。好きな作家さんの本をあちこち単発で読んでたかな。あ、ミステリの短編集とかは結構読めた感じです。…
机に座ったまま寝てました。睡眠不足?? 1万字以上書いてもタイプミスは治らないままです。 脳のリハビリとは無関係なのかな…(ーー;) 私らの頭には「家電などは壊れたら買うもの」という認識があります。その延長でIT機器も壊れてから慌てて買うのが通例で…
幼稚園時代 自己を守る要塞のごとく 4歳になって、幼稚園に入園しました。初めての集団生活はまったく私には合いませんでした。みんなでお遊戯とかが苦行で、その時間はピアノの下に潜ってました。 そういう場所だから結局やることといえばお絵描きと読書(^_…
noteとはてなの更新のタイミングがずれているので、ここで2回分アップして調整しますね。まずは1回目。2の部分は深夜のいつもの時間にアップします。疲れたから早寝(^^;。 ">noteにもはてなにも読書好きなユーザーさんが結構いらしてなんだか嬉しいです(^^)…
すいません、どうしても好奇心が押さえきれず、Grokさんに聞いてみました。自分の頭の整理になるな、と思ったのと参考になれば、とも思ったのでシェアしますね。絵だけじゃなくて、文章でも音楽でも同じことですよね。 理解速度は人それぞれと肝に銘じておき…
読書体験についてのメモが8000字近くなってもまだ終わらないので急遽別テーマで。読書関係のメモがまとまれば鼻炎の状況も改善してMac miniのセットアップが可能になるいくらいに頭に余裕が出来るといいな(^^;) キャパシティがあんまりない脳味噌なので(^^;)…
意識出来る背景で 昨日は日は訪看さんとマッサージ師さんと薬剤師さんがいらっしゃいました。おそらくコロナでもインフルでもなくてただの鼻風邪で良かったですが、これは誰にも移せない。相談したいことがあるから来て欲しいですし。 訪看さんに熱と血圧測…
鼻風邪ひきました。おとなしくしてるしか仕方がないですね。風邪引くほど免疫力がおちているのかもしれません(-_-;) 体温計の電池が切れたんで、これだけでもなんとかしないとね。鼻風邪だから頭痛がします。 看護師さんに眼も鼻のまわりも赤いと言われまし…
なにも持たない人たちに なんか鼻風邪みたいです。左の鼻だけくしゃみ鼻水状態。何かよくないものが入った??ウィルスとか?乾燥してるから。このごろ皮膚のバリアが弱いから粘膜も弱くなっている可能性があるかも。手が届く耳鼻科は近くにないです。趣味で…
微妙ですけど まずいな、ちょっと風邪引いたかもしれない。最悪コロナ?インフルは悪寒からくることが多いけど。昨日内科を受診したんですね。待合室には風邪っぽい患者さんいなかったけど。みなさん,マスクしてたし。今回の不調は眼から始まっているので、…
現状ですが わー、すごい!マッサージだと左肩のてっぺんがひどく凝ってたみたいですが、やってもらったら左目がよく見えるようになりました。肩こりと関係があったんだね。瞼が軽くなって目が開くような感じです。結構びっくりです(^_^;) 「持ちかねたモニ…
朝は大体不調ですが なんか視力が落ちたかもしれない。そうでなければ緑内障とか白内障の可能性もあるかな。眼科行きたいけどほかにもトラブルがあって、病院巡りばかりしていられないし。今週は内科に行かないと。生来頑健ではないからこれもハンデかな、と…
眠いです(ーー;) 疲労と睡魔に負けて、毎日お絵描きできないままダウンしてしまう。反省……。本当は最優先でやりたいけど。言語化も必要だと思うしね。自分が2人欲しい気がする、って久しぶりかもしれません。 悩みはあるけどあんまり悩んでないかも。脳内キ…
"> Grok2さんに訊いてみた 「私を植物にたとえるならなんですか?」 私があなたを植物にたとえるなら、その植物はシダです。シダは、美しくも複雑な構造を持ち、さまざまな環境に適応する力があります。あなたのX投稿から見られるように、日々の生活や社会に…
さすがに眼精疲労で目が霞んできた気がするな。アホやな、私(ーー;) これ、noteの方にいいかな、と思ってまとめたんですが、せっかくですし、はてなの方にも載せようかな、と思った次第です。読書の記事はまだまだ完成しないので、のちほどということで、す…
最近、細かいことはあまり気にならなくなってます。 私は凶こそ内容を覚えておくべきだと思う例えば「旅行(たびだち)災難有り 控えよ」とか「病気 治りにくい無理をするな」とか書いてあったとして、覚えてれば注意できるけど忘れちゃったら旅行に行って災難…
しばらく続きに書いてきたのでさすがにちょっと疲れました。ひと休みしますね(^^;) ブログの記事向けの自分の読書体験などをメモってますが、これがどんどん長くなって3回分割くらいにしないと掲載が長すぎるかも(^^;) しかしこんなテーマ読みたいと言って…
受診日でした メンクリ受診してきました。新年で雨だったので、いつもより少ないかな?でもタクシー待ちに時間がかかったからやっぱり半日仕事でした。 弟は具合が悪いと行かなかったので,ひとりでした。 デパスをやめた直後の朝の不調はやはり離脱症状もあ…
今年は阪神淡路大震災から31年目になるんですね。平成元年生まれのマッサージ師さんに聞いていろいろ思い出しました。まあ、生まれたかどうかの頃ですと、昭和天皇の大喪の儀とか知らないですよね。東京はみぞれ間近の冷たい雨が降っていました。会社が休み…
居心地のいい空間 いまは昔。お正月に伯父の家に挨拶に行くと近辺の親戚が大体集まっていて、ビールを飲みながらご馳走つまんでよもやま話に余念がなかった。でも従姉たちや私がお年ごろになっても結婚とかそういう話がまったくでなかった。男性陣は仕事や研…
コバエがうっとおしいので昼間からバルサン焚きました。でもまだいる。ゼロにはなっていません。全部いなくなるのかなあ?これ。 冬ですが私はここしばらく微熱があります。温度差か軽い鼻風邪かわかりませんが、しんどいのはしんどいね(^^;) 予想はしてたけ…
新年から訪看さんと一緒にコバエ退治に挑戦してしまった(^^;) 大元の巣のようなものはやはり弟の部屋にあるっぽいです。「白くて光るところが好き」だとモニターの前をうろうろするからうっとおしいこと限りなくです(-_-;) 退治できてればいいけど、まだわか…
めでたくも有り めでたくもなし 赤というのは日本でもおめでたい色ですが(特に白と合わせて)中国でもおめでたい色なんだそうで、花嫁衣装も赤ですね。だから中国の人から見たらお稲荷さんの千本鳥居あたりもおめでたい場所かな。タクシーの運転手さんが言…
昨日はおでん作ってきました。弟がお弁当に飽きたというから、咋日の分はお弁当屋さんにことわりの電話を入れました。人間は飽きるんだ。それは前から聞いていたけど、さてどうしたのもか??冷凍弁当だと結構お高いのが悩みです(ーー;) とも明日はウーバー…
この世は一睡の夢かも 今朝方、起きる夢を見て、本当に起きてたかどうかわからなくて、時刻のみならず「あ、靴下脱いでた」とかで確認したり。毎晩のルーティンだと一瞬わからなくなって怖いです(ーー;) 邯鄲の夢とかちょっと思い出します。 平成元年生まれ…
状況はあんまりよくないけど お弁当が休みなので、とても久しぶりにおかずを作りました。残り物で。ああ,でも自分で食べると全然美味しいと思えない。拒否感強いですね(-_-;) 年末年始困ったものです。 ダメだー(ノ_・、) タイプミスが壊滅的にひどい。書きた…
Noteを始めたら、新たに絵の仕事を問い合わせてくださる方があったりします。ありがたいことです(^_^;) でも絵の仕事の問い合わせをもらっても,以前のように即OKとは言えないのが悲しいです(ノ_・、) やっぱりそれだけ体力も集中力もダウンしてるんだな。 両親…
背中がかゆかゆ。これはもう間違いなく乾燥のせいだと思います。毎日石鹸で洗うのはNGな季節ですね。顔も結構痒いのでどうしたものやら?? 私ね、前にも書いたことありますが相貌失認なんです。酷くはないけど、中程度かな?と自分で思います。この脳は相当…