好きなもの
半年ぶりのコース 雨が降っていないので頑張って郵便局と銀行とスーパーまわりしてきました。ちょっときついと感じてるんですが、動けそうな時に動けないとね。 …というか手持ちのお金がないからさ(-_-;) ずっと疲労倦怠感が強かったから、このコースを回る…
とても個人的なことなので、ちょっとメモだけ。というか、ここに書いておけばあとから思い出せるから。本当に備忘録ですけど(^^;) このごろ毎日のようにちょっとした幸せを感じることが起きるので嬉しいです(^^;) 今朝、姪からのメールで甥が入籍したと知り…
「ひと休み」というタグで検索すると、出てくる画像がとても魅力的(^^;) 結構続いてたけど、さすがに一服しますね。 ブログはもともと日記でした。だからブログに引っ越す前から私は自分のサイトに日記を書いていました。サイト開設の2001年春から。サイトの…
水無月の風 今日のタイトルは正岡子規の句です。 昨日は朝一でスーパーに行って。午後は風が気持ちよくて少しだけ寝てました。15分くらい。 この季節の風は極上だと感じます。いまの家の最大の長所。私は鼻が利くみたいですが家の中や周辺で悪臭は感じたこと…
昨日は休養日 微熱シーズンに入って寝不足だったのかなあ、昼間もよく寝てました。ちょうどベッドの上の頭のところからいい風が入ってくるので、エアコン要らずで一番気持ちがいいかもしれないです。どこにも行ってないですが。 今朝はなんだかむくみがひど…
いや、書きたいことはいっぱいあるんですが、どうにも身体の方がね。 マッサージ師さんにも「肩も足も背中も筋肉張っちゃってバリバリですね」と言われてしまいました。マジでなんにもやってないと思うんですけど。 ブログも1日おきくらいにまとめた方がま…
今週のお題「人生で一番高い買い物」 昼でも夜でも寝て起きた直後でないとブログが書けない困ったことになっています。腰とかあちこち痛いからどうしようもないね(-_-;) 生涯の伴侶iMac で、今週のお題が珍しく目に付いたから書いてみようかなあ、と(^^;) 「…
何度も横にならないと無理(-_-;) 私は精神疾患が発覚する前、30代の頃からすでに1日に何度か横になりたいひどい倦怠感を体験してきました。でもそういうのって会社にいては無理ですね。わずか5分でも横になる場所も無い。 親の介護を経てその「横になりたい…
最近献立を考えるのも辛い日が増えました。材料を全部挙げてみてもなにも浮かばないし、「そんな気分じゃない」というのもありますし。 そういう時は弟も好きなカレーにします。 私はもともと(若い時に膵炎になったせいかもしれない)油っこいものが苦手で…
昨日はあんなこと言ってたけど…… 告白します。出版社の戦略に乗ってしまいました(^^;)「もっとちゃんと読みたい」という欲求が勝ちまして「ゴールデンカムイ」29巻までま漫画全巻.comでまとめ買いしてしまいました。月末あたりに届くのかな。走り読みではキ…
行ったのはコンビニとごみ出しだけ 昨日は夜明け前からずっと顔がのぼせてて辛かった。ああいう時こそアイス食べたかったです。 今日もまだのぼせせて気分が悪い。コンビニ行けたらよしとするかな。調子悪いな……(;_;) で、コンビニ行ってきました。ふたりと…
持病が悪化した?(ーー;) もう本当に書くのも嫌になるけど不調です。 だから今日はほぼ休みということですみません(ーー;) 具合い悪い…。自転車押してなんとかコンビニ行って午前中寝てて動けない状態です。最近ひどいね。去年からどんどん酷くなってモデル…
かゆいところに手が届かない状況 いや、実は昨日も「休みます」というタイトルで書いたんですが、いつのまにか(夜中とか早朝に)ずらずらと長くなっちゃって……。また夜中に起きて書き足しているからタイトル変更になるかもしれません。(で、やっぱりそうな…
少しのオーバーでも油断しちゃダメかな 今日もTwitterから落穂拾いです。受診で疲れました。 しんどい。朝から微熱、そして眠い。ちょっと早く起きすぎた。午後に出来たら昼寝します。 クリニックに来てます,生まれて初めてHB-a1cが正常値を越えそうで、夕…
今週のお題「わたしの部屋」 珍しくお題です。 個人的なパワースポット この間から、自分の居心地のいいスペースを作るのに余念がない話をしていました。介護や引っ越しや、いろんなことで疲れた私に最も必要なのは多分「眠り」だと思うので、「眠り」を第一…
昨日のスズメ 郵便を取りに行こうと廊下を歩いていると、頭のすぐ上を1羽の小さな影が掠めて行った。一瞬蝶かと思ったが、それは斜め下の通路の木に止まった。 ああ、ハクモクレンが綺麗だね(^^;) 教えてくれたのかもしれない。 ものの本によるとスズメは「…
やっぱり免疫低下しかないでしょう やっぱり増えてるのか。それじゃあ、こちらも免疫力低下に気をつけないと。 コロナ禍のなか、「帯状ほう疹」の患者が急増したと言います。一体なぜなのでしょうか。「帯状ほう疹」患者が急増 3回目接種後に発症した男性(…
やる気が霧散しています。 どこを探してもきれいさっぱり見つかりません。 微妙にうつかもしれない。やっぱり一日おきの更新の方がいいのかな? 正直いまはなにもやりたくないです。 明日の午後はワクチン接種なので、それで熱が出たらもう大人しく寝てる。…
受診してきました 眠いですし、おなかが空きました。えーと、早く起きすぎてしまって、でも食事抜きなんで、せめてブログの下書きくらいはしていようかなあ、と思ってます。ホントに起きてすぐには動けないのがデフォルトなんで(緊急事態以外は)、予約済み…
ものもらいもあなどれない 買物行かなきゃいけないけど眼が痛い。そっか、眼帯ってこういう時のためにあるのね。 ひごろ気付かないけど、痛かったりすると必要性が身にしみます。けど、さすがに眼帯の用意はないです(T.T) ぶつぶつ言っていた機能ですが、午…
冷凍庫来ました。142Lの用量。嬉しいけどもしかしたら171Lでも置けた?と思う、素人採寸のアバウトさ(^_^;) でも右の赤丸が集合スイッチなので、多分無理かなあ、と。冷蔵庫の冷凍も活用して夏場の買物地獄を乗りきりたいです(^_^;) 今回はAmazonじゃないけ…
今日も軽く落ち穂拾いです。 話す&笑うというお薬 4月から保険診療での湿布薬処方が63枚までになりますので、病院や薬局でのクレームが多くなりそうな予感。#そもそも薬局で買おう — おだQ (@OdaQ_DM) 2022年3月12日 湿布薬を出しすぎ、と言う話は前から聞…
今は精神安定が大切 いや、ずっと続けて書いてたような気がするから、一度一服してもいいかなあ、と。 ブログを描いているとなぜかなかなかお絵描きする時間が取れなくて。 読書は横になって読むのが一番楽なんですが。 人は人、自分は自分他人の前に自分悪…
ワクチン3度目はまだ一月後です(-_-;) 足腰痛くて膝が痛くてだるくてあんまり歩けそうにないです。情けないけど、頑張った反動は必ず来ます。非常事態に対応は出来るけど、やれやれと思うとあとから身体にどっとくる。双極のミニパターンみたい。今日はコン…
コロナ禍の救急救命病院 ご飯食べながら瞬間的に意識が飛ぶのはきっと寝てるからだな。運転したらあかんやつや。免許ないからしませんが。 で、完徹したあとでちゃんと寝たら今度は眼が開きません。スタンドもつけたままで爆睡。物凄くわかりやすい身体です…
すいません。昨日はなんだかぼーっと過ごして、Tweetすらあまりしていませんでした。 昨日、看護師さんに「社長と喧嘩して会社辞めたことがある」(1年しか勤めてないし)と話したら「恭子さん、怒るんですか?」とびっくりされた。温厚に見えるらしいです。…
自律神経がおかしいので、1日に何度も顔がのぼせたり覚めたりしています。ちょっと過眠の時期が変わりつつあるかもしれません。 入眠が午後11時ですと夜中に目が覚めずに5時に目が覚めたけど、こっちが普通の人リズムかも。でも起きられるようになるまで時…
多分、効用のほうな気がする 時々横になりながら時間をかけて書いております。 色々言っておりますが、やはり19年もずっと続けてきたことだから、突然全くやめるのは非常に気持ち悪くて落ち着かない次第です。それだけ「ブログを書く」というのが習慣になっ…
手が思うように動いてくれない 地元、自転車で行ける距離に絵画教室を見つけました。興味はあるんだけど、どういう画材でなにを描きたいか?というとまだ未定なんですよね。まあ、もう少し考えてみようかな。 手持ちの画材は色鉛筆とパステルくらいです。な…
過去をどう振り返るか? 地震速報のアラームで目が覚めて、それから眠れていないような気がします。明日はクリニックの受診なので、たぶんブログも休みになりますが……。 飲料水の確保はあるけど、簡易トイレも必要だと注文しました。食料までは考えてない。…