2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
先日書いた記事のとおりです。 haruusagi-kyo.hateblo.jp おそらく私自身は手を出さないと思うので、どなたか使ってやってください。絵手紙でも筆文字でも筆ペンカラーイラストでもすぐに始められると思います。 〈筆ペンセット〉 日本の伝統色筆ペンが20色…
HSPの本に関する後日談 以前、「敏感すぎる人が快適に生きる本」について書いたことがあります。 haruusagi-kyo.hateblo.jp この本の著者の苑田さんから、アンケートの結果が送られて来ました。 なんのアンケートかといいますと、HSPの人はよく対面した相手…
書きたいことはいろいろあるんですが、なんだかしんどくて、長い文章を 書く気力もなさそうなので、ドールフォトにしておきますね(^_^;) いきなりのアクセス増加が2日間で収まったのでほっとした気分。 たまにああいうことがあっても継続しないと意味がない…
私の蔵書から… みなさまもご存知のものがわりとあると思うんですが…。 この病気を敵じゃなくて味方に近づけるためには、まず知ることが大事だと 思いました。で、気がつくといつのまにか本が増えていました(^_^;) お知り合いのお医者さんたちからのお勧め本…
厭世観はちょっとましになった 昨夜は10時に寝て、久しぶりに8時間近く寝た気がします。まだ若干頭がぼーっとしていますが、厭世観は少し薄らいだ気がします。 結構なんとなく「死について」考えていました。まあ、私には珍しいことではありませんが…。 私は…
若干早朝覚醒気味のようです このごろの私、ちょっと睡眠不足傾向です。早朝覚醒に近いかも。二度寝出来ることもあるんですが、4時ごろに目が覚めて、そのまま横にはなってても眠れないこともあります。 二度寝すると、困ったことにもうご飯を作る気力まで…
風邪だか凝りだか…?? なんとなく、喉が痛いように感じるんですが、特にしみるようでもないので、首が凝って張っているのかもしれません。しばらく様子見です。もっとも普通の風邪ですと、水分摂って寝てるだけが常ですが…。 うん。でもきっと大丈夫だとは…
しんどい…(*-д-)-з 手違いでぼーっとしていて。ネットスーパーでキャベツ1/2個買ったつもりが、いつのまにか丸ごと1個を買っていたらしく、前の残りの1/2個がまだあったため、弟のリクエストで厚揚げと一緒に和風に煮てみました。あと丸1個どうしよう??(ー…
気がつくと私の前髪もほとんど白髪になったけど、染めないわ。 それだけの歳月真剣に生きてきた勲章だし、誇りだし、私らしさでもあるから。 …本当は敏感肌と面倒なだけだったりして…(^_^;)
今日は「帰り」と言われなかった(^_^;) 母のところに行ってきました。 珍しく今日は「はよ帰り」とは言われませんでした(^_^;) だから近況報告を兼ねた雑談をしてました。 母は黙って聞いてるだけだし、どの程度理解しているかいまいち不明ですが、でも母の…
今日は行けたら母のところに行こうかと考えているので、予約投稿しておきますね。お昼過ぎにネットスーパーの荷物が来るから、ばたばた帰ってこないといけませんが…(ーー;) 私の絵は名刺になっているらしい(^_^;) 先日、Facebookで双極性障害の人たちの新し…
「うつの治し方」という記事について このあいだから、ちらちら見かけるので、ちょっと取り上げてみようと思います。 temita.jp 興味がある人は読んでみられてもいいと思いますが…。要するに利き手じゃない手を使うことで、脳の働きを変化させちゃおう、って…
頭が痛いので、セデスを飲みました。ご飯はちゃんと作りましたし、部屋に掃除機もかけましたが、これ以上動くのは嫌なので、ヘルパーさんはお断りしました。月に一度くらい嫌になることがあります。掃除しなくても死なないし、別にいいや。 何事にもプラス面…
これも挫折したものです えーと、これは受講しようと思って申し込んで、一式届いたものを見たら、なぜか突然嫌になって、結局DVDも見ず、テキストも開かずに投げ出してしまったカウンセリングの通信講座のあれこれです。 受講の猶予は12ヶ月あったんですが、…
自律神経の不調は生きてる限り続くかも… すみません。今日はいくらかネガティブな内容になるかもしれません。 昨日は…寝たり起きたり、ちょこっと絵を描いたりしてました。 動悸がしていると、若干トイレが近くなるので、足などのむくみはましになります。今…
やっぱりこの季節はダメだわ。木の芽時ですわ…。 動悸がひどくて、首を絞められているように感じます。 これで動くと全力疾走した時みたいに、吐き気がこみ上げてくるので、 今日はおとなしくしておいたほうがいいと思います。 ご飯も作れないから、お弁当宅…
慌ただしく衣替え中(まだまだ終わらない) 急に暑くなったので、バタバタと衣替えしてますが、これがかなりしんどい (ーー;)いや、もともと足がむくんだり微熱傾向だったり、動悸がしたりでしんどいのですが。 私も弟も二日続けて食べるほどカレーが好きじゃ…
弟が腰痛を訴えています 弟が「腰が痛いから整形外科に行こうと思うんやけど…」と言うので、「行けば?」というと「最初の2、3回でいいから付いてきて」と…。「整形外科(近所だし)そこやん」と言うと「距離の問題と違う」んだそうで…。 仕方がないからご…
母は相変わらずでした お天気もいいので、母のところに行ってきました。 まだ朝食の方が終わりに近い量でしたが、ちょうど看護師さんがいらしたので、お聞きしていたら、「時々、車椅子で食堂で過ごされているようです」とのこと。 そうすると脚の褥瘡はほと…
「星宿海」は本当に存在する 今月、私のギャラリーサイト「星宿海 渡時船」では16周年記念の企画を開催しているわけですが、このサイトの名前「ほしやどるうみ ときわたるふね」という名前はそもそも30年以上昔に、友人と二人誌を作った時に遡ります。 黄河…
作業療法士さんに打ち明けてみたこと 今日、訪問看護の日でしたが、そこで作業療法士のMさんと話していて、以前から気になっていた自分の「困った点」についていろいろ考えてしまいました。 私はお絵描きやブログや自分のサイト運営はえんえんと何年も続けて…
金曜日はいろいろ忙しいので、予約投稿しておきますね。多分午後3時くらいまではばたばたしてそうな気がしますし…(^_^;) イメージが降ってきて嬉しい (^_^) あ、そうだ。昨日の午後は訪問マッサージの日だったんですが、マッサージで血行が良くなったのか(…
双極性障害が原因かもしれませんが… 昨日、絵が描けない、と悩んでいましたが、その状況は今日も改善されていません。 天啓のようなイメージが舞い降りてきてくれないと本当に納得できるものにならない、というのがあって、私はそういうところだけはなんだか…
やっと雨も止んだね 昨日は天候のせいか、体調の悪い人が多かったですね。 それでも、双極性障害やうつ病の人は「体調が悪くて休むこと」に罪悪感を感じてしまう人が多いです。それが症状の一つなのかもしれませんが、さなかにいる当人は症状なのか、もとも…
私が唯一関心があるスポーツ、フィギュアスケート 昨夜寝ようとしたら、浅田真央ちゃん引退の速報が飛び込んできたので、珍しくスポーツがらみの話題です (^_^;) 浅田真央の歩み:朝日新聞デジタル お疲れさま。そしてありがとう (^_^) もともと私はあまりス…
自律神経失調症 やっと晴れましたが、起きると頭痛。実は昨夜は動悸がひどくて、耳の奥で頻脈かつ動悸、という感じでした。さすがに寝付かれず、胸も苦しいのでひさびさに救心を飲みました。おかげでしばらくするとマシになって眠れましたが…。年に1、2回…
今朝、半分寝ながらタブレットで見つけました。 こちらの記事。 www.jin-alone.com ブログのパワーというのもいまいちよくわかりませんが、 お遊びで一度やってみました(^_^;) 地味なわりには意外に高い??? ブログチャートについて ブログチャートは、個…
気象病らしい頭痛 このところ連日の雨のせいか、毎日のように頭痛がします。今日もセデスを飲みました。ピーカンな時にあまり頭痛の記憶がないので、やっぱり気象病なんだろうな…。低気圧性というか。「頭痛ーる」も入れていますが、かえって気にするからほ…
元気もらった! 羽生君、ありがとう (^_^) 羽生結弦【MAD】WC2017優勝おめでとう!yuzuru hanyu 2017WC Congratulations! B.ESP(HD). Yuzuru HANYU 羽生結弦 FS - 2017 World Championships
今日は母のところに行きたいと思っているので、予約投稿しておきますね(^_^;) 70年越しのご縁もすごいと思う(^^) 今月5日で母は満83歳になりました。 母の親友のTさんは同学年ですが、早生まれなので、母とはちょうど1年近く違います。それでもお互いが中学…