お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

パニック障害

病気と付き合うのも課題のうちなんだけど

日にち薬ですね トイレ掃除とかしたいけど、まだ手が痛いです。やはり打っていた様で今頃肘が痛みますが、日にち薬とはよく言ったもので、少しずつマシにはなりつつあります(^^) 忌中なので神さまごとは明けるまでお休み。毎日早朝に手を合わせてるからちょ…

記録はただただ成り行きまかせ

今週のお題「日記の書き方」 実は深いことはなーんも考えていません。日記だもん。適当にあったことを記録するのと、それについての考察があれば書くだけです。でも何年も後になって読み返しても恥ずかしくならないように、とは思います。備忘録でもあります…

通院の付き添いのためお休みします

本当はこういう仕事は誰かに代わって欲しいのですが、代わって貰える人がいないから仕方なく。あの周辺、地図を見たけど喫茶店もないのです。お昼ごはんは冷凍のを用意しておきます。 自分が当事者とかならまだマシなんですが、本当に時間を持て余します。薄…

臨時でクリニック受診して来ます

今日は臨時でクリニックを受診するので休みます。メインは弟の用事ですが。なんか結構忙しいです。すみません。 マイナ保険証に反対する理由 うちの地元のことかと思いました。ここいらも似たような現状です。交通などが便利でそこそこ健康な人たちとは事情…

精神疾患ー正しい逃げ方(乗り越え方)と問題な逃げ方

現代の寓話みたいな 記紀に出てくる仁徳天皇のお話 「難波(大阪)で天下を治めた仁徳天皇は、炊事の煙が立っていないことを見て民の貧窮を知り、三年間、税を免除したので聖帝とたたえられました。」 いまの政府って後世のおとぎ話に「嘘ばかりつく大人」「…

通院はいつも半日がかり

しっかり半日かかって整形外科に行ってきました。本当は26日に紹介状もらってから行くつもりが、それまで待てなかったらしく、でも行って良かったみたいです。ご近所さんお勧めの先生がいらしたみたいで(^_^;) レントゲンの結果、弟は膝の軟骨がすり減る変形…

臨機応変な人生

今週のお題「人生最大のピンチ」 ピンチはしばしばチャンスだし 先週のお題のSFも気になってたんですが、わざわざ本を取って来て再読する気力がなくて参加出来ませんでした。私にとってのSFは小説か漫画なので。 で、その流れで見ていたら今週のお題は「人生…

自律神経からの軽いパニックだったかも

結果よりも過程に意味があるのはその中で学びと気付きに満ちているから(^^) ただぼーっとしているとそれがあまりない可能性もありますが。結局日々の姿勢かもね。 結局自律神経に来るのね 心因性咳嗽は精神的なストレスを受けた時、不安感や緊張感が高まっ…

もっとバランスのいい世の中にならないものか

さすがに疲れました かなり疲労と睡眠不足が貯まってきたんで、可能ならずっと寝ていたい気分…。 土曜日は会社に行っている患者さんが集中するけど、なぜかちょうど空いてるタイミングでした。だれかのはからいですね、ありがとう(^^) 他の患者さんに迷惑か…

Twitter落ち穂拾いー何度目?

すいません、今日もまたTwitter落ち穂拾いです。あんまりいろいろ出来なくて、一旦横になっていましたが、ちょっと回復したので、軽くまとめようと思います。 自治会からもらった薄謝が行方不明に。やるよなーと思いつつ元の場所から移した私が悪うございま…

メタ認知は自分を救う

マイナス要素からも学びたい この間、私の人生の課題は「学び」と言うようなことを書いたんですけど…。 よくうつ病になった人が「誰々のせいで」「パワハラにあって」「仕事が忙しすぎて」などの「病気になってなった原因」をあげておられます。でもね、ふと…

区切りの近い春

耳鼻科外来受診中だと思う この下書きは24日夕方のものですが、予定どおりなら、朝の8時半に頼んだタクシーで病院に行っていると思います。 昨日、病院の耳鼻科外来に電話したら、すでに今日の朝からが予約済みになっていたので、また付き添いで行って来ます…

自分でマイナス暗示を作り出しては良くないです

弟に動物型抱き枕の提案をしたら「ベッドが狭いから邪魔になる」と言われてしまった。ちぇーっ。ぬいぐるみって、いま呼吸したり脈打ったりで眠りをさそうのがあるんや!と、ちょっとびっくり。 これは普通の動物タイプ。柴犬ちゃんちょっと欲しいけど、私の…

よいお年を(^^)

いろいろ書きたいことはありますが、ちょっと体力的にきついので、セーブしておきますね。昨日自室のベランダのガラス拭きはしました。玄関をなんとかしないと。 弟は1、2回なにかと理由をつけてお酒も買ってたと思います。うつだのなんだのと言っても希死念…

眠いのは私だけじゃないみたい

昨夜はトータルで8時間以上寝てるのにまだ眠いです。変だ。 すいません、異様な眠気が続くので、眠ることを最優先して、あとはちょこっと家事と買い物と、料理をしているくらいで、お絵描きもボチボチやっていると、SNSに書き込む暇もありません。 なんでこ…

「文章を書く」という利点

認知症があるご近所さん 自治会費の徴収があと1軒。それが集まれば今月は済むんですが。 ここ2ヶ月くらい、よそのお宅のポストに入れられていた会費、別にお住まいの娘さんからの丁寧な手紙が入っていました。理由さえわかれば、私はかまわないけど、別に…

ワクチン忌避と予期不安

やっと2度目が…… 昨日接種にでかける前。 2度目のワクチン接種、弟が待ってると緊張するから、とタクシーが来る駐車場まで先にいってると降りてった(^_^;) まだ40分あるけど。まあいいけど。 ワクチンに緊張するんじゃなくて、行くこと自体に緊張してるんだ…

親身に行動してくれる人たちを信じたいですね

いろいろ疲れたので今日は短めです。 弟は厄続きの最近 昨日弟が「内科受診したいけど、予期不安が強いから付いてきて欲しい」と言ってます。すぐそこやん。医院だから「なにかあってもなんとかなる」ってなんで思えないんかなあ?私はそれでパニックを克服…

実践的認知行動療法

夜中に食べるのは良くないと思う 弟が一昨日ロゼレム(寝つきをよくする薬)をもらって飲んだだけで非常に眠いと訴えているけど、これって長期間飲まないと効果が出てこないのでは?? まあ、しばらく睡眠不足だったから昼間寝ててもいいとは思いますが。つ…

ブログってなかなか休めないなあ、気持ち悪い(^^;)

コロナがらみのつぶやき すでに眠いのでどこまで書けるかわかりませんが……。 反ワクチン派が訴える「ワクチン接種したら数年後に死ぬ」という主張に対して、「それが本当なら医療従事者はほとんど接種したから数年後に医療従事者がいなくなる。接種しなくて…

接種会場でパニック発作が増えてるらしい

すいません、多忙につき、今日は休むつもりでしたが、こういうのを見かけちゃって。 もう完璧にパニックだなあ、と思いまして。 不安が不安を呼び、勝手に症状を悪化させてしまうやつですね。 メカニズムを理解すれば簡単に仕組みがわかるよ。 私はそれでパ…

えー、まだあるの??

今週は病院ばかり3軒で疲れた。あとはちょっとゆっくりしたいです。その後もいろいろ雑用はありますが…(-_-;) もしかしたら、今日も病院の付き添いで今週4件目の病院になるかもしれません。 お盆前なので。 弟があごの下のアテロームが痛いというので、それ…

見えなかったものが見えてくる時

久しぶりにスーパーに 「買物についていくわ」と言った弟もあまりにも当てにならず。 仕方がないので食事控えめで直前まで横になっててスーパー行ってきました。背中がしんどいし。荷物が多いと堪えるので少なめで済むように。今週はドラッグストアやら医院…

自分の脳と身体をコントロールする修業みたい

いかに自分の身体をコントロールするか? 昨日の朝も具合が悪くて悶々としてました。 精神科の具合の悪さはすぐに救急要請でもないし、かかりつけのクリニックに走るでもないので、取り敢えず頓服飲んで様子を見るしかないかな、と思いつつまた横になってま…

コロナが落ち着けばもうちょっと楽になる??

まだうつの最中 昨日は午前4時に朝の薬を全部飲んだから、なんとか朝から座っていられました。眼が覚めた瞬間に具合が悪いとパニクリそうになるのもわかりました。そこで薬を飲むといいんだな、というタイミングもわかりました。 もう食前食後とかそういうの…

ちょっといろいろ越えた気がします

コロナワクチン予約の件 ワクチン予約は8時半開始です。開始から数分。駄目だ。受付開始後わずか10分で7月の予定まで全部埋まってる(-_-;) 地元じゃない会場も全部アウト。あーあ、がっくり……。次はワクチンの入荷待ちかなあ?? まだ解放されないの?? ワ…

今回の不調はいつ峠を越えるんだろうか?

まだほとんど寝込んでいるので、短いです。 今日はスーパー行けるくらいの元気が戻らないかな。昨日は弟がざる蕎麦を作って食べていた。私は冷たい麺はあまり好きじゃない。あとはコンビニでお寿司だけ買ってきた。菓子パンとかね。子供がいなくて手抜きも可…

私ってなんでもレアケースなのかもしれない

荒ぶる(?)自律神経 暑くなってくるとますます体調が微妙です。朝になんとかカレーを作ったんですが、お鍋のそばから離れていても顔はのぼせるし。 首で動悸を感じる。気分が悪い。足先が冷たい。自律神経荒れてるな。さてどうしよう?デパス頓服で飲む?…

一生役立つ本「不安のメカニズム」

お絵描きに集中したいので 今日は…もしかしたら明日も休みになるかもしれません。 ちょっとこのタイミングであまり気を逸らせたくない、というのが大きくて(^_^;) 身体が辛くなるから、時々机から離れるんですが、そうすると戻ってきて再開するのにまた心の…

しんどいので本日おやすみです…と、言いながら

Amazon photos、あまりにも壊れているファイルが多いので、Picturesの下の階層のPhotoshopのフォルダをアップロードしてみるとこれまたちゃんとアップできる。昨朝までの作業ってなにやったんやろう?ちなみに現在96%になってます(-_-;) これのおかげでほと…

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.