お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

もっとバランスのいい世の中にならないものか

 

さすがに疲れました

 

かなり疲労と睡眠不足が貯まってきたんで、可能ならずっと寝ていたい気分…。

 

土曜日は会社に行っている患者さんが集中するけど、なぜかちょうど空いてるタイミングでした。だれかのはからいですね、ありがとう(^^) 他の患者さんに迷惑かけないですみました。まあ、目には見えない方々の協力だと思っております(^^;)

 

私は見えない世界を具体化したほうが精神のバランスが取りやすいです。

 

 

 

弟のジプレキサは不安対応でパキシルに戻りました。いまは全然不安とかないみたいだけど。まあ、気が済んだのか?

 

まだ隣の薬局では薬がもらえないようです。原因はどこにあるのかなあ??仕方がないので前にお世話になっていた薬局まで一コマ戻る。

 

次回は血液検査もあって、やはり月曜日の方が都合がいいので(区役所にも寄りたいし)来月は4日の受診です。

 

私はあいかわらず微熱があるので、適宜ごろごろしています。

 

目が痛いと思ったら昨日は午前2時過ぎから 起きてたんでした。昼寝をしようと思ったら、 宅配便が来る時間だったし。 色違いのニットシューズをgetしました(^^) で、早寝しました。

 

色違いはピンクです。 2足あれば1年くらいいけるかな? 見つけた時に買っておかないと 滅多に出会えませんし…。お値段もお手頃ですし。 歩くためのスリッポンですしね(^^;)

 

一応ピンクです。

 

 

 



 

100の中には1も10もあるし

 

「博愛主義」とかいう言葉がありますが、あれって主義主張でやってるわけじゃないよね。気がつけばそうなってただけで。

 

私の場合は友愛と恋愛と博愛の境界線がものすごく曖昧で、時としてすべてを内包したりします。自然にそうなるから主義とか主張ではないです。恋愛はパワーがいるから若い時だけね(^^)

 

1か100かじゃなくて、100の中に1や5が含まれているのはあたりませんのことやんか。時間につれて変化していくのも当たり前ですし。

 

世の中はなにかと主義主張にしたがるけど「自然にそうなった」ことも少なくないし、多分それが本質に近い。

 

サイコパスでもなんでもないよ。人それぞれ。右か左かにわけられるものでもないです。どっちも混ざっているほうが自然ですし。

 

偏りすぎるとバランスが取れなくてコケるよ(-_-;)

 

普通に天然のクロスドミナンスの自分を省みて思う。

 

 

 

 

クロスドミナンスから思う

 

cocreco.kodansha.co.jp

 

これも私は矯正されなかったから自然にこうなりました。先天的です。

 

身内の左利き率は高いです。弟も甥っ子もそうですし。甥っ子の母方の叔母さんもそうですし。でもクロスドミナンスは私だけかな。字を右で書く、お箸を右で使うと意外に気付かれないものです。

 

学生時代に鏡像文字を黒板に書く遊びをやっていて(左右同時に)途中で目と脳が混乱してきたので、ああ、これは脳がおおもとに作用してるんだなあ、と強く実感しました。右脳と左脳と右手と左手、右目と左目、反対の組み合わせて使うと混乱するのは当たり前ですね(^^;)

 

 

↓こういうの出来るけど、目と脳が混乱するからやらない(-_-;)

 

karapaia.com

 

昔は弟も利き手を矯正されて、不登校になったりしました。偏食と完食主義のこととか、こういう利き手の矯正とか、この前のランドセルの話とか、いかに学校が無理やりな不自然なことをやっているのかよくわかりますね。(でも気付かないんだよね)「無理やりに既製服の型に嵌めるな」と父が怒るはずです。

 

そういう弊害をこうむっている子供は少なくないと思います。

 

世の中多数派の右利き仕様に作られていますけど、それで不自由なことはとても多いです。左利きの人は工夫して右利き用のはさみをうまく左手で使ったりしてますけど。

 

なんか寿命は短くなるという話もあったよね。それも無理やりに多数派への適応を余儀なくされるからかもしれません。双極性障害も寿命が短いと言われてますけど、それもやっぱり合わせづらい世の中で無理に多数派に合わせようとするストレスがおおきいのでは?

 

ありのままの自然でいられないことのストレスは大きいです。私も双極性障害の発症のきっかけは案外そういうところにあるのかな?と思ったりします。

 

news.yahoo.co.jp

 

 

 

これは思想の面にも及びます。私は選挙権を得てからずーっといままで多数派ではありませんでした。でも、民主主義の選挙は多数決なので、少数派の声はいつもすみっこに追いやられてしまうか、無視される傾向にあります。その結果として現在みたいに問題の多い世の中になってしまうと本当にやるせないというか、正直悔しいよね(-_-;)

 

バランスがちゃんと取れていないからじゃないかと思います。その危惧に気付くのもやっぱり少数派の人が先じゃないかと思うし。だから意地でも投票に行く。

 

 

 

 

個人的には強すぎるフェミニズムも嫌いです。どうみたって逆効果にしかなっていないパターンが多すぎる。多様化というのは結局白の中に2,3個の赤が混じっていても問題ないっていう感覚になるのがいいのかな?と思ったり。

 

私自身がいつも少数派なんですけど、でも自然を見ているとそういうことがなんとなくわかります。お手本はそこにあるのにね。

 

偏りすぎてコケるのもいい経験と言えなくもないけど、そういう被害はいつも弱い立場の人に出るからね。困ったことです。コケる前に気付く賢明さが欲しいです(-_-;)

 

 

 

わかるー。私はいち早くそういう意図に気付くタイプかも。

「ブログで稼ぐセミナー」とか、そういう系の話ってまだ存在してるんですかね??

 

 

こういう露天風呂でゆっくりしたいなあ…。

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.