お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

眼精疲労 困ったもんです

 

 

昨日はTwitterがずっと変で、その影響でなんだか疲れたのもありますが、半分ひと休みしますね。この頃頻繁に休まないと続かないのが困ったことですが。目がぼやけて焦点がうまく合わない。眼精疲労ですね😅

 



 

このへんの記事をみていると実際に地球の自転が早くなっている感があります。1日が速く過ぎると実感するほどじゃないけど、私はすごく速いと感じてしまう次第。個人的体感だから仕方がないですね。

 

www.cnn.co.jp

 

gigazine.net

 

今度から目眩を感じたら、ああ、地球が回ってるなあ、加速しているなあ、と思えばいいかもしれません(^_^;) 実際に地球の回転を実感しないのは不思議なくらい。公転だともっと速いよね(^_^;) たまにそういうスケールに合わせてみるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

全部がそうだとは言いませんが、内部で改善したいと願う若い先生方を悩ませているのもこういう人達でしょう。進歩も進化も変化もしないで平気だというと未来はないですよ(ーー;) 「戦争が起きなくても日本終わるわ」と言ってたかたがありました。その通りだと思います。危機感をお持ちの先生もいらしたと思いますが。

 

うちの親たちも結構あれこれ学校に話に行ってたので、60年以上前から体質が変わっていないんだと思います。そういう人たちが立場だけ偉くなってると、本当に老害と呼びたくなりますね(ーー;)

 

世襲制が引きもきらない政治家の世界と酷似してるよ。学べない人達。

 

 

共感性羞恥心」とは、他人が叱られるなどして恥をかいていると自分も恥ずかしくなる感情のことで、共感性や感受性の鋭敏なHSPにとっては関連用語として挙げられるほど身近な感情です。 簡潔に言えば「いたたまれない」という感情です。

 

恥ずかしさくらい自覚して欲しい。

 

 

矢口高雄さんの自伝漫画「蛍雪時代」を読みましたが、終戦からまだあまり経っていない秋田県の中学校で、先生方も新たな試行錯誤から始められたのかもしれませんが、何事も生徒のアイデアを生かして、惜しみなく協力し、非常に充実した日々を作っていく校長先生と担任の先生が描かれていて、忘れられない日々だった、と矢口さんも綴られていますが、ああいうのが理想だよなあ、と思います。

 

とっても毎日がクリエイティブ(^^)  私もすごく羨ましかったです(^^)

 

Kindle読み放題になってます。

 

 

 

不登校になる子もいないんじゃないかな(^_^;)

 

 

 

精神科は脳と密接な関係があるから、知的レベルを知りたいと思われるのも当然だと思います。割と話すだけでも大まかなことはわかるのでしょうが、それを正確にとなると必要なのかな。説明にも工夫が必要になるのかもしれませんね。

 

ただ、学問だけではわからないところも多いから、それを初診で理解してください、というのは無理なんじゃないかなあ。

 

 

 

 

 

お絵描きは出来たらやりたいなあ(^_^;)

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.