お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

意外な似た人

 

思いがけない読書の時間

 

いや、しばらく前から腰と足と大腿骨周辺のだるさや痛みを感じていたのが、ちょっと強くなって、長時間座っていられなくなっています。買物とか歩けるかな?ちょっと自信ないぞ。長めの時間横になっているとマシなんですが。

 

それでやっとこの本を読み始めました。品切れぽくなっていたけど増刷されたのかも(^^;)

 

 

 

Amazonではすごい値段がついてましたけど、そういうお仕事の人たちがおすすめされていたおかげかとも思いますが、私は定価で手に入れました。著者が外国人の女性ということですが、内容的にはいままで出版されていた同じテーマの本と大きな違いはないかも。まだ半分しか読んでいませんが。

 

 

 

先日わざわざ一人がけの椅子を買ったのは

●座って読書をしたい

●座ってお絵描き(デッサンと下書き)がしたかったからですが、いまだにそれがかなわずすぐに横になってしまって、今の椅子にはきつねとたぬきのぬいぐるみが座っています。なんか調子の悪さが抜けませんね(-_-;)

 

Macのモニタの前では狭くてちょっと食事をするのが関の山でとても「ゆっくりする」のは無理ですし……。いろいろ体勢から入れたらいいなあ、と(^^;)

 

軽く眩暈がするから横になってたけど、連続であくびが出来てマシになった感じ。脳が酸欠になっていたみたいです。

 

 

 

身体症状タイプだと思う

 

同じ双極性障害の人とやりとりしていると、「精神症状が強いタイプ」と「身体症状が強いタイプ」がいるみたいです。身体症状が強いと、いざというときはポイント的になんとか頑張れるけど、あとでやっぱりどーっと疲れるんだな。私もそうですね。もう仕方がないです。

 

私、毎日グズグズ言ってますが、親の家を相続して売却して公営住宅に入居した、そこまでの手続きを全部自分でやった世帯主だったりする。家族は大事だが死者は心の支えで依存の仕様がないけどね。独身で親と同居したことが未経験の人が書くと想像で変な記事になるのよね。

 

なにもかも自分でやらないといけない場合は引きこもりなんで無理無理。子供部屋おじさんとか存在しないけど?

 

頑張るのに限界があるので、現在は一日の半分以上は横になっています。家族のイベントとかどうしてもやることがあって強引に頑張ったあとの反動は結構きますね。焦らないでいきましょう(^^;)

 

 



ひどすぎるね、これ💢 あまりにもひどい。これを言った人は自分を何様だと思ってたんだろう??

 

 

結局マイナカードってデジタルの知識がなきに等しい人たちが、アナログの利点とデジタルの弱点を省みずに無理やり「デジタル最高信仰」にしたい結果じゃないの。 根本的に修正も出来ていない悲惨。 いいかげんに悟れよ。で、みなさん返納運動中。

 

 

 

タイプはナイチンゲール

 

久しぶりに流れてきた。相変わらずいつやっても安定のINFJタイプでした。

 

サンプルはナイチンゲール。親和性をかんじていたのは同類だったからか……。なるほど。

 

 

彼女のエピソードで、患者さんのための物品が足りなくて、掛け合ったら偉い人のためにストックされている木箱があって、それを斧で(だっけ?)叩き割って「あるじゃないの。もらっていきますね」と言ったのが大好き。自分もやりたいINFJです(^^;)

 

偉い立場の相手でも萎縮しない対応というか、みんな平等に考える人だよね。相手の職業とかを人格と別にして考える人なのかも。私も職業はプロだから知識とかは当てにできるかな?と思う程度ですし。 まあ、やっぱり同類っぽいです(^^;)

 

『 INFJ型のあるある 』

  • 不思議ちゃんや天然と言われる、癒やし系だと言われることが多い
  • 一人の時間は必ず確保する、一人の時間がないと耐えられない
  • 自分より相手を優先した結果、自分のやりたいことを見失う
  • やると決めたらとことんやり抜く
  • 新しい環境でどんな人間関係が築かれているのかすぐに判断出来る
  • 自分の考えを滅多に変えない
  • マイペースだと指摘される

 

 

「天使とは、美しい花を振り撒く者ではなく、苦しみあえぐ者のために戦う者のことだ」

 

この言葉にも共感しています。

 

wotopi.jp

 

 

これは本当に私も必要なことだと思っています。

 

shins2m.hatenablog.com

 

 

シュールで現実的な場面

 

あー、肋骨折れてる(;_;) 80歳を越えていた母は心マをやると骨がバキバキになる可能性があると言われて延命を諦めて、20歳以上若い弟はこの間の救命の心マでも骨折することなく無事生還。これが年齢というものでしょうか?

 

いや、寿命なのかもしれないですね(T_T)

 

私ってかなりぼーっと生きてる感じなのに、さらに医療職でもないのに、誰かの生死に関わることを体験しすぎてる気がする。いや、体験するから理解して納得するんだけど…(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.