お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

視野を広く保つ努力は出来ているかな?

 

ちょっと自分を省みてみる。

 

飽きっぽい私

 

団地のポストに「幸○の科学」の小冊子が入っていました。動機は忘れたけど、昔、町の本屋さんの書棚に並んでいたので、この大○氏の本を手に取って読んでみたことがありました。ざっと3~4冊くらいかな?

 

でもそこまで読んで、基本的に変わり映えしない内容に飽きてそこでストップ。2度と手に取っていません。自分にはもう必要ないと判断したらしく、内容も覚えていません。本当に必要なものなら少しでも記憶に残るんですけどね。

 

まあ、古代の宗教と政治は距離が近くて、影響も大きかったですしね。でも民主主義として信教の自由を掲げるなら政治や政府がどこかの特定の宗教と密着していてはまずいのではないかと思います。

 

 

 

 

クリニック受診

 

昨日朝、弟がブレインフォグを訴えているのでメモしました。で、結局弟が受診しなかったので私がまとめて2人分。メモも2人分、話も2人分。世の中の不安定がとりわけ堪える精神科。誰もが楽には生きてないよね、本当に

 

でもまあ、双極性障害の遺伝子研究のこととか、受診メモとかに書いてたらしく(忘れるなよと思うけど、今月じゃなくて先月のメモに書いてたのかな?)加藤忠史先生は双極性障害の研究では著名な方なので、主治医の先生もなんかオンラインセミナーに出ていただいたこともあるとか、言われてました。それってやっぱりプロのお話ですよね?双極性障害というと外せない方ですから(^^;)

 

 

 

 

もう病歴が長く、精神症状がわりと落ち着いている現在、どなたかが研究されているテーマに協力することが自分にとっても有意義ですね(^^;) 研究されている方々に協力出来ることもありがたいです。

 

 

 

「唾液採取して送りました。ボランティアですので、特に遺伝関係のことを調べてもらえるわけではないですが、ただ『かかっても治療可能な病気の要素が見つかった時だけ』知らせてもらえるらしいです(^^;)」 こういうの民間で調べてもらったら結構高くつくと思います。なにもなければお知らせもなしで。まあ、そういうのに期待しているわけではないです。

 

自分には利点がなくても後の時代に誰かの役に立つかも、というのがすごく嬉しいことだったりします。自分の子供と言うよりも全部の子供を自分の子供のように見ている感じ?それでまあ、私の生まれつきの体質を誰かに継がせたくないというのも本心ですが。

 

子供っていうのは自分よりも未来を生きる人たちですから、未来に明るい光というか希望を残しておきたいと思うんですよね(^^) そういう願いがあります。

 

 



まずまずかなあ、と思います

 

血液検査の結果、今回もほぼ問題ないかな。いつも出てくる小さな数字の凹凸や差はあんまり気にしない。生きてるからいろいろあるさ(^^) 「アイスやめたくらいで正常に戻るHbA1cもあまり気にしなくてもね」って言われましたし(^_^;) でも糖尿病はいろいろリスクが大きいので気にはします。依存にならないようにたまに甘いもの食べるのはいいな(^^;) 

 

うちの家族みな腎機能のクレアチニン値はちょい高め。おおまかには私の食生活であんまり問題なし。厳しい食生活したくないし…。

 

ほぼ菜食でも貧血もしていませんし。逆流性食道炎の症状もあったから相談したけど、酷くなったら薬をもらえるらしい。心療内科ですから。

 

あれは本当にストレスのせいだと思います。母が生きていた頃にも症状はありました。母の死後に改善したのでストレスだったかな、と思いました。なにかが堪えてたようです。なにがストレスだったのか、自分ではよくわからないんですけどね。

 

現在のストレスの原因は弟のことと、やはり世の中全体のことだろうと思います。理不尽だよね。この間もマッサージ師さんとまだ内閣支持率30%あるのはなんの間違い?と怒ってたくらいです。個人相手なら損害賠償請求したいくらいよね。国民がいろんな被害の。あ~あ。

 

お酒を飲むと食欲が出るし、腎臓に負担がかかるから、とにかくアルコールを止めないと、というのが弟への伝言です。まあ、アルコールが諸悪の根源ぽいかな。困ったものです。

 

例の病院の話もしましたが、霊的なものじゃなくて、普通の評判関係で、あまり腕のいい医師がいないとか、患者さんの口コミが良くないとか、いろいろ祟ってる感じ?遠くても別の病院に行くほうがいいんだろうけどな…。車があれば迷わずそうするけどな。不便やなあ、と思います(ノ_・、)

 

今日こそ買い物に行けるといいな。来月は障害者手帖の更新もあります。自立支援の書類は今日書いて来ました。気忙しいです。

 

 

konjichouin.hatenablog.com

 

教科書には書かれていない学びのかたち。

 

 

 

 

ファイザーですか…そうですか

 

それはそうと、先生が「もう5回接種したけど、痛くもなんともなかったで。出来たら打った方がええとは思うけど」とおっしゃいましたが。医療関係者には必須でしょうけど。先生も集団接種会場で打つほうもされたりしてたんですよね。

 

それで市の方に最新情報を確認してみましたら、「現在京都市の集団接種会場で接種出来るのはオミクロン株対応のファイザー製になっております」と、いつのまにかアップデートされてました。接種券が来た時はモデルナオンリーだったのに。

 

でもいまの最新のワクチンって基礎疾患がある人にはいいのか悪いかあ判断がつきかねますね。ロシアンルーレットみたいな印象があって。単純にアナフィラキシーだったらその場で処置が可能ならいいんですが(これ、会場で念を入れて確認してもいいかな、と思いますが)ここで引っかかるのが基礎疾患。

 

死ぬのが怖いとかじゃなくて、あとで長引く副反応の後遺症も嫌だなあ、と思います。

 

こういうご意見もあります。

 

news.yahoo.co.jp

 

ワクチン後遺症と私がもともと持っている双極性障害というよりも自律神経症状が似てるんですね。あんまり区別しづらいほど。これ以上ひどくなるのは嫌だな。

相談したいけど、今週祝日で看護師さん休みだな。

 

 

 

うーん…。再考の機会が訪れてしまった。また迷う要素が出来てしまった…。困ったなあ。昔と違ってなにも情報がないまま判断するのとは違いますしね…。

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.