お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

介護

母の憑依について再考

本に触発されてしまった 加門七海さんの日常を漫画で描いたこういう本を読みました。「あちらの世界となんとな~く共存中」というのがいいですね(^^;) 私も似たようなものかもしれませんが(^^;) 加門さんは同人誌を発行されていたころから知っているので、も…

時空を超えて届け……

なんかたくさん書いたかも…… すいません。プロじゃないから一日に書ける文字数にも限界があるようです。 昨日はちょいスピの方も更新したから力尽きました。そこへもってきてお絵描きもあるので、本当に時間も足りなくてもどかしくも悔しいです。 あちらはた…

受診のため、今日も休みます

すみません。今回2週間しか空いてないから早いです。いつもは4週間おきなんですが。採血担当の看護師さんの都合もあると思います。看護師さんは検査がある日しか出勤されてません。 昨日の午前中なんですが、団地のゴミ出しに気を取られて、バッグも財布も…

一回休みます

相変わらず毎日休むと書いているんですが……。結構続いてるかな?というので、中途覚醒しなくてすむように願っています。でもやっぱり夜中に起きちゃうんですけど……。昨夜は意識は起きても目が開けられなかったです。午後11時ごろに起きたけど、スタンド付け…

まだ熱と頭痛が続いています

しつこいな副反応 まだ頭痛がするな。倦怠感が強いな、と思うと37.5℃くらいあります。1日では下がらないみたいです。夏の微熱とは微妙に違う倦怠感。頭痛を伴っているから。解熱剤で一時的に下がるけど(自律神経の熱は薬では下がりません)結局また上がっ…

怒りっぽいのは躁状態の症状らしい

そっか、これも症状か 弟が「通知音が気になる」と言うのでサイレントモードにしました。スマホは電話だけということで、お昼までSNSから距離を置きます。……そんなわけで「これからメンクリ行ってきます(^^;)2時半起きで眠いです。 — 藤本恭子(はるうさぎ)…

昨日の不調に「救心」が効いたみたい

なんか急に… 昨日の朝食後、具合が悪くて寝てました。起きた時はなんともなくて、買い物に行こうかな、と考えていたんだけど…。食後に左肩の凝り詰る感じと足のだるさと吐き気がやってきて。…でもパニックじゃないんですよ。気持ちは落ち着いてましたし。 左…

ちょっと疲れました メンタルもかな

やっと19年目に入りましたが、ちょっと疲れたので半分休みます。 もっと寝たいなあ、と思ったりして…。明日月曜日はクリニックの受診日なので、その日か火曜日に内科にも行くかも。すでに年末年始の予定を考えて動いています。 毎日忙しいんですが、そのわり…

思いだすと懐かしく感じるエピソード

なんか思いだした昔の話 いやー、なんか毎日の時間経過が走馬灯に近づいてきた感があります。 もうひとつのスピ系ブログの方に結構長めに書いたので、こちらは短めです。 しかも以前に書いただろうな、と思われる話題。まあ人間ある程度歳月がたてば、まして…

うーん、風邪のようだけどコロナとか??

風邪かなコロナかな? ああ、もう今日はブログは休もう、と思いつつ、こんな状態です。 ちょっと頭痛、なんとなく喉が痛いような凝りのような。微熱はいつもあるし、あんまり食欲ないけど、こういう微妙さが判別しにくくて嫌ですね。大人しく寝てるしかない…

なんとなく私の人生の終わりが見えちゃったような…

また睡眠の様子が変わった?? 昨夜8時間ぶっ続けで寝て、明け方にプラス45分寝たんですが、全然頭が晴れません。唐突に鬱に突入したとか??あまりに急速交代するとついていけません。今日はサボってお弁当買います。 嫌なことがますます嫌になる。とりわけ…

なぜか妙に忙しく感じます

そもそも人間は転ぶものだと思う なんだか雑用に邪魔されて物事がちっとも進みません。まあ、看護師さんと作業療法士さんと両方が来られて、内科も受診してきましたが。 これは病院と看護師さんが気の毒…。あまりこういう例が増えると、認知症患者が入院をし…

窓を閉める霜月の始まり

すいません。まだ頭痛が消えないんで今日も半分休みになります。そういえば雨が降ってたかも…。顔がのぼせてる。 あまり思考能力がないので、介護ネタだけ置いていきますね(^_^;) 悩まなかったことなんかなかったよ 未だに「心臓が止まる瞬間」を凝視する儀…

少しはなにかが変わってきている?

午前3時とかに起きてるのになぜか忙しい感じがします。なにか余計なことしてる??まあ、受診だけで半日かかるのが仕方がないですが(-_-;) 予定では今日は弟が整形外科に行くとか言ってたけど、不調で延期に。ドタキャンはよくある病気なのでお互い気にしな…

きちんとした説明は嬉しいです

廃品回収来てくださいました。水槽の中のホースとか自転車部品も一緒にお願いしたらちょっと予算より増えて22000円(税込)になったけど、気分はスッキリしました(^^)やれやれ(^^) でもシンプルな機能しかない新しいレンジの価格より、処分費用の方がはるか…

重いのは嫌でもこれで充分重いんですよ

今週のお題「カバンの中身」 今日はもうお題を借りて軽く済ませよう。 兼用枕になります(^_^;) 距離と時間がある外出用のバッグ(黒の猫柄)ですが、緊急の時にはこのバッグで一泊くらい出来る、と言ってました。実際に2年前には弟の鼻出血で家に帰れなくな…

人類の寿命は40年程度という説が

わずか数分の結果です 寿命が伸びたのは医学の発達と乳幼児死亡率の低下かな…。それとてやはり医学のおかげかと思いますが…。 そろそろ休まないと辛くなってきました。気温の変化が激しすぎます(ノ_・、) 団地の中は今年三度目の草刈り中です。窓を開けていると…

なんだか多忙で休み足りないです

頭痛が変化している 片頭痛持ちのマッサージ師さんに「これは片頭痛と緊張性と両方ありますね」と言われたけど、私もそういう気がしてました。眼精疲労と。動くと響くので、それと徐々に頭皮に触ると痛くなってきました。あまり動けません。髪を洗うのも痛く…

やはり中途覚醒は頭が冴えるみたい

気力激減につき、今日こそ本当に休みます。 すみません。 ちゃぶ台返し ……ひとこと書いて力尽きて寝たんですが、また中途覚醒したらちょっと気力が戻ってたんで加筆します。いつも寝る前は疲労困憊なんで、どうしても休むと思ってしまいます(-_-;) 夜中に起…

生命のロウソク

低気圧で眠くもなる 久しぶりにエアコンなしで眠れた夜でした(^^) でもなんかもう眠気が異常です。 昼間、横になって本を読んでいたら、いつのまにか眼をつむっていて、本の内容とは違うことを考えていた、とかね。最近よくあります。あー、これは夜もそうで…

今日も悲喜こもごも

ぼちぼちと生活しています 一昨夜はなんとかネットスーパーの注文をすませて12時半に寝ました。配達は今夜だそうです。ネットスーパーの買物も本当に大変になりますね。夜の作業は堪えます。昨日も朝方に雷鳴ってたのは知ってますが爆睡……(-_-;) 昨日朝9時ご…

安楽死は自殺の手段ではありません

実は疑っていた低血糖の症状っぽい 昨日はなかなか起きられず、しんどいからお寿司をお願いしました、2人分でやっと届けてもらえる金額です。誕生日クーポンもあったし、週に一度はこういう日があります。買物も結構辛いよね。特に暑いしね。今朝起きたらエ…

生まれたからには致死率は100%です

延命の現場なんとなく知ってる president.jp 私は母に心臓マッサージをして欲しくなかった。もう苦痛になるだけとわかっていたから、ダメならそこで寿命が尽きたんだと思った。 すでに廃用症候群で胃ろうでの栄養補給、蓐瘡が悪化して感染症にならぬように片…

六月を綺麗な風の吹くことよ

水無月の風 今日のタイトルは正岡子規の句です。 昨日は朝一でスーパーに行って。午後は風が気持ちよくて少しだけ寝てました。15分くらい。 この季節の風は極上だと感じます。いまの家の最大の長所。私は鼻が利くみたいですが家の中や周辺で悪臭は感じたこと…

経験はすべて学びになる

それは突然身に降りかかる ある葬儀屋さんのTweetを見て思い出したこと。いきなりの訃報はとても大変です。家族もパニックですね。 ネット系葬儀紹介会社、家族が急死で警察に連れていかれて、テレビでやっているから依頼したご遺族から。結局、CMでやって…

どうせなら楽しく行こうと言われてます(誰に?)

何となく続いてます(^^;) 昨日は内科を受診して、「こういう感じで食べ物に気をつけてます」と報告してきました。若い頃と違って代謝が悪くなっているけど、私は弟と違って、甲状腺の数値には異常なしです。弟はやや機能低下になっているので、代謝が落ちて…

患者だってちゃんと見ている

かなりよれよれな感じです(T.T) このところの気温と気圧の乱高下ですっかり調子が狂いました。普段から充分に気をつけていてもどうしようもありません。おかげでなかなか買物にも行けません。副反応がやっとましになったのにねー。 重いものはいつものように…

人を招く家 ー人生には波があるー

私はとことん長距離走タイプです 横になると生あくびが止まりません。変に調子が悪いです。非常に非生産的な毎日ですが。まだちょっと過眠も残ってそうです(^^;) マッサージ師さんも私も基本的にテレビを見ないんだけど、なんとなく会話が続くから面白い。た…

新しい便利な家電♬

冷凍庫来ました。142Lの用量。嬉しいけどもしかしたら171Lでも置けた?と思う、素人採寸のアバウトさ(^_^;) でも右の赤丸が集合スイッチなので、多分無理かなあ、と。冷蔵庫の冷凍も活用して夏場の買物地獄を乗りきりたいです(^_^;) 今回はAmazonじゃないけ…

「後悔先に立たず」とは言うものの

いやーな感じの足のむくみ再び 花粉症の人はぼちぼち症状がでてきて大変なようですが、気温が上がると、たちまち体温が上がる私も変温動物らしくなっています。微熱でもそれなりのしんどさはあるんだよね。 「今日はむくみが強くなってますね」というマッサ…

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.