まだ2月ではありますが
昨日の朝、廊下にスズメが来ていて、もうじき春だなあ、と思ったことなど(^^)
でもなんでベランダじゃなくて、いつも廊下側にくるんだろう??
スーパーの2,3階の電気がついていない。おそらく電気代の節約でしょうね。ついこのあいだまで明るかったのに。もしくはまたなにかあったか?赤色灯が点滅してたのが見えたけど、サイレンは聴こえず、火事の速報もない。でもスーパーがつぶれると困ります(;_;)
国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り「日本中で一揆が」「江戸時代とどっちがマシ」の声
— 桃太郎+ (@momotro018) 2023年2月23日
改めてこれを観て欲しい。政府に殺される前に立ち上がろう。
森永卓郎さんと藤井聡さんが語る『一年間 消費税をゼロに出来る』『この惨状は財務省が政策を間違えたんです』pic.twitter.com/U954FvlHZs
「消費税下げよう!」ってこのあいだマッサージ師さんとも言ってたよね。違う世代でも意見が一致する切実さですよね。
医療現場にも大きな負担をかけるマイナカード。やめるなら早いほうが軽症で済みますが、一部の政治家によって「止められない負け戦」に突入してしまいました。日本国民のみなさん、そろそろ気付きましょう。そして大きな声を上げていきましょう。 https://t.co/khf9JBK1Ru
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) 2023年2月26日
なにかあっても責任を一切取らないと言う連中の言うことを聞く義理はありません。なんだろうね、あの不誠実さは💢 知らない間に勝手にいろいろ変えられても文句を言うな、なんて民主政治じゃないよ💢
岸田首相が自民党党大会で「時代は憲法の早期改正を求めている」と主張したけど、自民党が改憲で憲法に盛り込みたがっている緊急事態条項の中身なんて凄まじい内容なんだよね。
— 大神 (@ppsh41_1945) 2023年2月26日
自民党の改憲を許したら日本は独裁国家になる。 pic.twitter.com/EusoCFVByp
お風呂で確認したら、蜂窩織炎は大丈夫っぽいです。よかったー(*^^)
蚊に刺されてもなるとはいえ、まだ蚊はいないし、ハイソックス履いてるから怪我もないし…。暑くなると要注意ですが。
ペンタブの接続が途中で切れる。再起動でつながるけどまた切れる(-_-;) 調べてみたらMacのセキュリティが強力なせいで、Windowsの設定では動きにくいとかなんとか…。
またいじるんですか。まいったなあ。もう今日の受診が終わってからか、もしくは明日以降にします。ドライバ入れ直しになりそうな(;_;) 質問メールを出したので、3,4日中には返事がくると思いますが……。
コオロギ(昆虫食)を突然政府や企業がゴリ押し始めた理由、誰も説明できない…
— 桃太郎+ (@momotro018) 2023年2月25日
ツイ速ってたまに確信ついたツッコミするよな
そうそう、なんで『未来のタンパク質摂取源はコオロギしか無い』なのか、本当の所は誰も説明ができないっていうな。もう利権事業はうんざりだよ。https://t.co/PAwUzbFS45
なんでイナゴですらなくコオロギなんだ?っていうな。日本政府って海外から言われたこと絶対断らないよな、例えどんなに国民が酷い目に遭うことでも。
— 桃太郎+ (@momotro018) 2023年2月26日
『微毒』ってリアルだな‥、すぐに反応が出ないからジワジワと蓄積された時には原因不明扱いに出来るってか‥。#自民党公明党に投票するからこうなる pic.twitter.com/wVL3UDOc9r
これは本能が危険を告げてるから駄目。子供に食べさせるなんてとんでもないです(-_-#)
私は苦手で肉や魚、牛乳もほとんど食べない(食べられない)のですが、好きな大豆タンパクと加工品で、それと卵で足りてるみたい。貧血もしないし。虫なんかで補う必要もないです(-_-;) 必要なものは身体がちゃんと知っていますね。
本能的な危機感があるときは自分に忠実にならないとね、と思います。大抵それで自分に問題がある食べ物から守られてます。アレルギーなどがでる前にわかるからありがたいです(^^;)
もうちょっとマシな世の中にしてからでないと私は死んでも死にきれないです。
自分も偏見を持たないこと
「精神疾患、偏見の有害さ」
— さくら🌸精神科医(思い切って、今までと違う何かを大事にしてみたら🍀) (@sakura_tnh) 2023年2月25日
①患者さんが自身に病気や障害があることを認めづらくなる
②病気を受け入れられないと治療や対処が進まない
③家族が病気や障害を隠そうとすることで、本人は自身が否定されたと感じる
偏見を持つ人は想像力が不足している。
誰だってそうなる可能性はあるのに。
精神科病院が町の中心から離れた所にあって、かなり不便な立地なのはなぜでしょう?とか考えるといろいろ難しさが見えてきます。
私自身に偏見がないから自分の病気は別に誰にも内緒にはしてません。まあ聞かれたら説明もするけど、理解を押し付けるわけにもいかないしね。
私は希死念慮を伴うPMSやうつ状態が毎月だったので、更年期はあっけないくらいに軽く通り過ぎた気がします(^_^;) で、抜けちゃったらもう開放感しかなくて、身体は動かなくなったけど嬉しかった(^^) 死神が離れてくれて(^_^;)
いつのまにか出来事と感慨をポジティブ変換するようになっていて、しかもそれが無意識の働きで無理してるわけじゃないからストレスにもならなくて(^^;) 振り返るといいことばかり覚えている次第。
私は家族のことがとても大事で、要介護5で寝たきりでもちゃんと面倒見たいと思ったし。そうすると自分が入院したり死んだり出来ないし。嫌でも気合が入るでしょ?
介護しているつもりで実は両親は私の病気を治すサポートをしてくれてたんだな。お荷物どころか心の支えであるご家族の絆も少なくないはず(^^)
関係が上手くいっていない親子だとこうはいかない。むしろストレス源になって症状も悪化しかねない。こういうご家族も多いと思います。
因果応報です。ほんとにわかりやすい。
私の場合は努力してポジティブになったわけではなくて、なんか気が付いたらこうなってた感じです。やっぱりそれだけ視野が拡がって瑣末なことは気にしなくなったのは確かですね。
たまには悩みますが、自分がいらない存在だとは思わないです。天命まで生きる責任はあります。
いまの基準は「楽しいことしかやりたくない」みたいな……(^^;) 楽しくないことを無理にやっても苦痛なだけなので。「自分の価値観に忠実でいることは、ポジティブ思考の基本」っていうのは本当にそうだなあ(^^;)