メールアドレスを整理しました
昨日も何とかご飯は作った。まだじゃがいもが残ってるけど、そろそろポテトサラダくらいで打ち止めか?先週ですよね、作れないって悩んでたのは。我ながら波の大きさに翻弄されてます(-_-;)
Macの画面を見ながらスマホの設定をしようとしたら、全然目が見えない(;_;) 焦点を合わせるのにやたら時間がかかる。15分くらいかかる。夜中もそうだけど、諦めざるを得ませんでした。また涼しくなったらショップに行こうかな。スマホの設定に老眼は入ってないと思う。やっぱり使いづらくて嫌い(-_-;)ガラケー欲しい。
でも。なんか悔しいので、ご飯を食べて再チャレンジ。
目が見えないから殆どカンでやったDoCoMoメールとブラウザの連携、なんとなくちゃんとできてた(^^;) これでDoCoMoメールの受信を何処かに気付くだろうと姪に生きてるアドレス全部教えた。5,6個はあったかなあ。ヤフーとかGmailとか。甥にも伝えて欲しいと頼んだ。
姪も夫が救急隊員で子供もいるし、今すごく大変だと思うのよ。気持ちだけでも何かしてやりたいな…(^_^;)
小学校中学年の男の子が夏休みに遊べるものを物色していたら自分がやりたくなってきた(^_^;) 実は理科も結構好きでした。手に持てる水って水饅頭みたいなの?素朴な好奇心。いやきっと私の精神年齢がそれくらいなんだな(^_^;) もっといろいろ探してみよう♫
「豆腐メンタル」「もっと凄惨な現場があるだろ」などと言われていますが、マスコミもいる衆人環視の中での滅多にない銃創による心肺停止事案。しかも傷病者は元総理。『なんとかしなければ』という超絶なストレスを受けての活動を、簡単に他の事案と比較などできません。https://t.co/bRXWgVsamM
— ぽんこつQ²隊のぼやき💭 (@80lightyear) 2022年7月25日
活動後も「なんで直近の救命救急センターに搬送しなかったんだ」という意見も耳にしただろうし、世界的なニュースになったが故に心ない声も消防署に届いたと思う。
— ぽんこつQ²隊のぼやき💭 (@80lightyear) 2022年7月25日
それでもあのような状況下で適切なトラウマバイパスの判断をした救急隊を自分は褒めたい。
当然です。素人があとから責めるのは楽でいいけど、いつでも当事者の立場になって欲しい。責任感半端じゃないです。どうぞ自信を取り戻せますように。
安倍晋三 元総理銃撃事件 医師たちの5時間半 | NHK | WEB特集 https://t.co/ft0Is0TpE5
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年7月26日
こういう状況で救命治療にあたった人たちを責める資格は誰にもありませんで(-_-;)
私、これが出来ないの。見えない。眼鏡換えないと駄目かなあ?
くれぐれもお大事に(^^;)
どうしても『死者数とか重症者数、少なくね?』に目が行きがちなのだけれど、RSウイルスにせよ、手足口病にせよ、死亡・重症化するってのは『まれ』な話なのよ。
— io302 (@io302) 2022年7月18日
けれど感染者数が増えれば、一定の比率で死亡・重症化する小児が出てくる。それが感染症
防げるものは防げ、って話 https://t.co/qNOMUCxsBO
手足口病か。私が『小児科勤務してた40年前にも結構流行ってたけど、40年経ってもまだなくなっていないよね。本当に夏といえば思い出す病気です。痛くて食べられないのが辛いよね。どうぞお大事に。 https://t.co/NMqQ28FsNj
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年7月26日
自宅療養者向けの食糧支援物資が届き、量にビビってる。1人分をひとまず開封しつつメモ。この選別をした人はどれだけ色んなことを考え、気を遣っただろう。10日間の間、発熱時にも食べられる物〜無症状の人ができるだね飽きないような物というのは大変な難易度だ。ありがとうございます。 pic.twitter.com/RbU27cWJHT
— hizume (@HMokemo) 2022年7月20日
参考にさせていただきます(^^;)
カロリーメイト、スポーツドリンクの類以外はだいたいうちにもありそうな気がします。あとは野菜ジュースかな。年中ストックしているような気がしたりして、まあ半病人の家庭だとこれでいいのかもしれません。食べていくから補充が必要ですけど……。
プリンとかがもっと日もちして入れたらいいのになあ。ヨーグルトなんかもね。パンもあると嬉しいかも(^^;)
お早い回復をお祈りしております(^^)
氏神さまが恋しいなあ
ところで、2019年の師走にここに引っ越してきて、そのまま年末に平等院までご挨拶に伺いました。大好きな雲中供養菩薩さんたちにお会いしたかったのもありますね(^^)
ところがここはニュータウンというだけで、昭和に造成された土地がメインになっています。そのニュータウンが所属する神社、つまり「氏神さま」を捜しました。やはりご挨拶に伺いたかったのですね。が、この近辺には神社どころかお寺も見当たりません。
もっとかなり離れた宇治市の中にありますが、どうも祭礼をみるとこのあたりは氏子ではないようです。
団地の人たちに初詣ではどこに行きますか?と尋ねたら、宇治川を渡って御香宮か、さもなくは伏見稲荷まで行くとのこと。
そっか、やはりこのニュータウンには氏神さまがないんだ。なんだかショック。氏神さまのいらっしゃる土地があたりまえだと思っていたのに、そうじゃないショックというか。
私の感覚ではもっと身近に散歩にいけるような神社なのですね。大晦日に除夜の鐘が聴こえるともっといいな。
だから現在ちょっと氏神さまロスみたいになっています。足下がなんとも頼りなくて心もとないような。正直こういう感覚になるとは思いもよりませんでした。だからもしもご縁があればもとの氏神さまか伏見稲荷の氏子に戻りたいと願ってしまいます。
あ、ちなみに伏見稲荷周辺も藤森神社の氏子なんですよね。なんともゆかりがある神さまです。
まだまだ元気な時にはお正月に藤森神社に参って、そのままお稲荷さんへお参りして、徒歩でぐるっと回るのが常だったのになあ……。そんなに元気じゃなくなると余計に恋しいなあ。不思議な心境です(^^;)
人の心がトゲトゲしてるから、やっぱりいろいろときついですね。