またこういうメールが来ました。
差出人のアドレスがマイクロソフトだったりして目茶苦茶怪しいんですが、
正規のルートから入ってパスワードなどを変更してきました。
IDはロックされていません。
文中のURLにアクセスすると困るフィッシングメールでしょう。
一見本当にAppleからのように見えるからタチが悪いですね (ーー;)
ちなみに差出人のアドレスはこういうやつ。
この長いのはなに??
newaccesaccount.unsualy@infoupdateyouraccountsumgarylimmitted
detailsonconfirmation3355255webappswebsrcadminnotification
goggomsnpleaseiamgiveduidneedbanget6549381291.microsoft.live.mail.com