お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

いわた書店の「1万円選書」のリストが届きました (^_^)

 

「それどころじゃない」底力ってあるんだ

 

昨日、マッサージの先生と話していて、私とよく似たパターンの患者さんがいらっしゃるという話をお聞きしました。

その方(それ以上の個人情報はわかりませんが)はうつ病だったそうですが、でも家族の誰かがもっと内科的、もしくは外科的な重い病気になってしまって、「こうしてはいられない」と思ったら、自分の身体のことよりも家族のことに神経が向いてしまって、結果的にうつがマシになったらしいです。

 

…ありますよね〜。一所懸命になっているうちにパニック障害も治ってしまったパターンだし。人間ってどこかにそういう底力があるんだなあ、と思います。すべての人にあてはまるものではないかもしれませんが…。

 

ただ、あとでひと息ついた時にどーっと反動が来ないかと、自分を鑑みて見知らぬその人のこともちょっと案じてしまいます。普通のうつ病なら治るかな?ご褒美みたいに治ればいいなあ、と願います。

 

 

本屋さんの氷河期

 

我が家の近所には書店がありません。10年以上前ならありました。でも閉店してしまったのですね。

 

小さな書店は1軒ありますが、ちょっと立ち読みとか出来る環境ではないので、月に2度ほど漫画雑誌の定期購読分を取りに行くくらいです。そういう規模だと取り寄せてもらうよりもネットで頼むほうが早いことになってしまうので、どうしても欲しい本はネットになってしまいます。

 

そうすると、立ち読みで未知の本に遭遇する機会がなかなかないんですね。これはとても寂しいことです。

 

で、いわた書店さんもそういう町の小さな本屋さんだと思います。

最新情報 - いわた書店

 

そこで始められたサービスが今では全国規模で有名に… (^_^;)

 

matome.naver.jp

news.livedoor.com

 

相当本に詳しくないと出来ないと思いますが…。

 

 

はやばやと私のリストが届きました

 

昨日、「どうですか?」とリストが届いて、全部未読だったので、直ちにOKして振り込みました。早ければ来週頭くらいに届くかと (^_^) 楽しみ〜o(^-^)o


ちなみに私が返送したカルテはこんな感じです。
「あ、あれも忘れた」とか、「これも忘れてる」とか一杯あって、きっと50冊くらいないと全部埋まらないと思ったので、ここは仕方がありません。

 

f:id:haruusagi_kyo:20161006203002p:plain

 

カルテの他の質問。これは人生観とかですね。いつもブログに書いていることなので、
そのまま書いています。


★この他選書のための参考になりそうな事をいろいろ教えてください。
例えば、年齢、家族構成、お仕事の内容、これまでの人生でうれしかった事、
苦しかった事等を書き出してみてください。★

 

5歳下の弟と同居、二人とも2級の精神障害者です。母は要介護5で現在特養に入所中。
父は2009年に他界。父を在宅介護した4年近い日々の中で出会った人たちとのご縁は私の宝物です。

 

精神安定作用があるために、お絵描きはものごころついた時からずっと続けています。
在宅でデザインの仕事をぽつぽつ続けています。

生まれた時から病弱でしたが、それゆえに得られたものは多いです。

この年齢になって、あらゆる障害者の人が在宅でも出来る仕事を紹介するようなNPO法人を作りたくなっていますが、現実にそういう体力も気力もないのがひどく悔しいです。

死ぬまで絵を描き続けるのが一番の願い、かつ夢です。


★何歳のときのじぶんが好きですか?★

嫌いだったことがないので、すべての歳の自分が好きです。

 

★上手に歳をとることが出来ると思いますか?★

結構うまくやっている気はしますが…。どうでしょう? (^_^;)←聴くなよ (ー_ー;)


★これだけはしないと心に決めていることはありますか?★

やらないで後悔すること。どうせならやってから後悔したいです。


★いちばんしたい事は何ですか?あなたにとって幸福とは何ですか?★

…なので、死ぬまでやりたいのはお絵描きですね。
それと人の役に立てること。
それが出来るのが幸福だと思います。

 

★その他何でも結構ですので、教えてください。ゆっくり考えていただいて書いてみてください。スペースが足りなかったら他の紙にでも構いません…どうかよろしくお願いします。★

 

絵の作品のサイトはこちらにあります。
「星宿海 渡時船」http://www.h2.dion.ne.jp/~albireo/

13年近く続いているブログです。
「つれづれ日記」 http://haruusagi-kyo.hateblo.jp

 

 


返ってきたリストはこちら。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「きみのためのバラ」 池澤夏樹

「始祖鳥記」 飯嶋和一

「おもかげ復元師」 笹原 留似子

「田村はまだか」 朝倉 かすみ

「きみはいい子」 中脇 初枝

「ファイティング寿限無」 立川 談四楼

人質の朗読会」 小川 洋子

「楽園のカンヴァス」 原田 マハ

「トリツカレ男」 いしい しんじ

「勉強しなければ だいじょうぶ」 五味 太郎

「顔をあげて。そばにおるで。」 林 美佐子

「緑色のうさぎの話」 著: 道尾 秀介 絵: 半崎 信朗

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


送料込みで10,457円でした。

 

自己啓発書やマニュアル本がないのが清々しいです (^_^)


タイトルだけ聞いて、作者名とか検索しないでおこうと思ったけど、好奇心に負けました。全部調べてしまった。

 

いかにも私向きの本が多い(当たり前だけど)。絵本とか入っているのが面白いです。普段チェックしないジャンルだし。

 

池澤夏樹さん「静かな大地」を忘れた〜、とか思ってたら、ちゃんと池澤さんの本が入ってました。わかりますか?すごいね…。小川洋子さんもわりと読む人です。

 

「おもかげ復元師」とか「顔をあげて。そばにおるで。」とか「勉強しなければ だいじょうぶ」とか、すごく私向き (^_^;) 

 

カルテに添えて、ブログもお知らせしてたんです。「わからない時は見てください」というので。介護してました、というのも描いたし、病気のことも余白に書いたと思います。そういうのをトータルで判断してくださったみたいですね。

 


こういうワクワクするのは久し振りみたいな感じ。

 

今あんまり活字が読めない時期ですが、感情移入しやすいものだったら大丈夫だと思います。
なんか、本があると喜んでますね、私 (^_^;) 昔からそうだから、この先もきっとそうでしょう。

 

この企画もまた再度参加させていただきたいし、応募させてもらいたいなあ、と思います。

 

本好きな人ならわかる、この気持ちを読んで行くやりとりの面白さ (^_^) 是非!…と、ライバル増やしてどうするのか?? (^_^;)

 

ここでネットの本をリンクするのは気が引けますが、でも私みたいに近所に本屋さんがなくて困っている方のために…。実際に読んでよかった本はまた後日ご紹介したいと思います (^_^;)

 

 

きみのためのバラ (新潮文庫)

きみのためのバラ (新潮文庫)

 

 

 

始祖鳥記 (小学館文庫)

始祖鳥記 (小学館文庫)

 

 

 

([さ]7-1)おもかげ復元師 (ポプラ文庫)

([さ]7-1)おもかげ復元師 (ポプラ文庫)

 

 

 

田村はまだか (光文社文庫)

田村はまだか (光文社文庫)

 

 

 

([な]9-1)きみはいい子 (ポプラ文庫)

([な]9-1)きみはいい子 (ポプラ文庫)

 

 

 

ファイティング寿限無 (祥伝社文庫)

ファイティング寿限無 (祥伝社文庫)

 

 

 

 

人質の朗読会 (中公文庫)

人質の朗読会 (中公文庫)

 

 

 

 

 

楽園のカンヴァス (新潮文庫)

楽園のカンヴァス (新潮文庫)

 

 

 

トリツカレ男 (新潮文庫)

トリツカレ男 (新潮文庫)

 

 

 

勉強しなければだいじょうぶ改訂版

勉強しなければだいじょうぶ改訂版

 

 

 

顔をあげて。そばにおるで。~尼崎市の就労促進相談員の仕事~

顔をあげて。そばにおるで。~尼崎市の就労促進相談員の仕事~

 

 

 

緑色のうさぎの話

緑色のうさぎの話

 

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20161006203738j:plain

 

 

 

 

 

保存

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.