今朝方5時に父に薬と朝ご飯をあげて再度寝直し。気がついたら6時半になっていましたが、まだ父の食事は終わっていなかった。嶺 ちょっとゆっくり滴下しすぎたのかも…。
そのあいだに熱いおしぼりでお腹を暖めてあげてたので、食後に順調なお通じが。劣 昨日だけじゃいまいちかな?と思ってたんですが、これですっきりしました。秊 でも起きるなりのおむつ交換と洗濯はそれなりにハードでした。嶺
いろいろと用事が多くて、PCの前に座れたのが9時を回ってからでした。今日はどこにも行かないぞ、と決意したのに、自室の蛍光灯が壊れて、結局コンビニには行かざるをえなくなりました。あーあ。厄日かなあ…。
起きた瞬間から、顔ののぼせがひどくて、雨の前かしら?寒い自室に行けば醒めるかな?と思っていたんですが、これが全然醒めなくて、おかしいなあ、と熱を測ってみたら37度台ですが、発熱してました。蓮 風邪らしき症状はありませんし、やはり疲労からの熱かしら?とも思えるんですが…。でもこれくらいの熱では寝込むのも勿体ないですしね。今日も頑張って起きてます。嶺
ちなみに明日はクリニックの受診日ですし、その帰りには区役所にも用事がありますし…。寝込んではいられない状況なんですよね~。嶺
そういえば、父の脳梗塞の発病から、丸3年が経ちました。今日から介護も4年目に入ります。このごろは日に3回、救心もいっしょに飲ませてあげているので、いくらか楽なようです。よく効く薬だけど、麝香だの牛王だの、高価で貴重な成分で出来ているので、経済的には堪えます。輦 母が「最善のことをして、悔いのないように」というのでそれも仕方がないですが。まあ、とことん頑張ろうと思っております。
………………………
いろいろな邪魔が入りますが、お絵描きも地味にやっております。まだIllustratorで線画の途中ですが…。あとは髪だけ描けばいいので、今日中には線画が出来るかなあ、と。小物やその他は後日ぼちぼちですね。
スクリーンショットもやはり撮っている根気がありませんでした。嶺 自由に使える限られた時間内、少しでも先に進みたいという要求の方が大きくて。さすがに寝ころんでは不可能な作業ですし。
描ければ龍の絵はお布団の中でも出来るかなあ…。まあ、熱がある時なので、無理はきかないと思いますが、少しずつ前に進めたらいいなあ、と願っております。