「すみません、休みます」というのは
正直に言いますと「突然嫌になる」気分障害の症状です。
これって勤めている時からあって、突然に会社に行くのが嫌になるので、なんらかの体調不良の理由をつけて休んでましたが、その連絡の電話をするのが苦痛で苦痛で…(;_;)
でも仕事に行くこと自体はもっと苦痛で、休んでごろごろしているうちに翌日は行けたりするので、自分でも怠けているのかと悩んでいました。好きな仕事でもそうなるのがすごく理不尽だと思っていました。
そういうのが半月に一度くらいありました。今から思えばそういう気分変化とか、午後になると横になりたくなるしんどさって全部双極性障害のそれだったんだな。そういう症状をとりあげると30歳ごろからはあったような気がします。マイナーになっちゃうと救いがないですが、そっちに行かずにすんで良かったです(^^;)
実はいままでも「休みます」と書いてた時は、およそ3分の1くらいはこの気分変化の症状によるものでした。でも白紙で終らせたことないから続いてる方だと思います(^_^;)
ホントに突然嫌になるから…。でもこれが典型らしいです。材料揃えて手がつけられなかったこと、両手の指より多いです(;_;)
取りあえず神棚の掃除だけはしました。うちの神棚の位置って不思議で、ほとんど埃をかぶっていないんですね。高い場所だからそこより上になにもないというのもあるんですけど…。でも昨日も全然布が汚れませんでした。
私が座っている場所の真横の上の位置になります。
先週、伏見稲荷大社に参拝してから、根拠不明の怪しいご利益動画がSNSで再生されることがぴたっとなくなった。やっぱり由緒正しい神さまのお力は違うようです(^_^;) なんかすごいね(^_^;)
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年12月27日
「見るだけで幸運に」「金運アップ」とかそういう安直なものはないと思ってたし、「邪念(疑い)を持たないことが大事」とかあっても目茶苦茶怪しいと思ってたんですね。そういうのが全部すっきり払拭された感じです(^^;)
剥がれた天井クロスの部屋、背の高いマッサージ師さんが「言われなければ全然気がつきませんでした」とおっしゃってました。色が近いからほとんど目立たない感じです。自分の家ならもっと必要性が高まるまで放置しそうな気がします(^^;) 公共のものだからちゃんと直さないと、ですね。
この部屋には寒色系は合いませんね。
中途覚醒したからもうちょい書こう
寝て起きるとやる気がちょっと戻ってる。
こんなにたくさんじゃないけど、5つや6つは同時に考えてそうな気がする。で、よく忘れ物をする。ADHD?? https://t.co/nlhmUWusiD
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年12月27日
先週、訪問看護師さんが車の中に医療器具を忘れてきたとおっしゃるので、全部うちので測定してもらった。血圧計、体温計、パルスオキシメーターなど、大抵揃ってたりします(^^;)そうだ、それで看護師さんも忘れ物が多い子で、今となるとADHDだったみたいです、という話になったのでした(^^;)
それだけ揃っていても自分で測るのが非常に面倒くさい、というのが私の現状なのでした。寒いから腕をまくるのが嫌、とか思っちゃうし(^^;) パルスオキシメーターが一番簡単ですが、でも気になる症状がないとやっぱり測らないよね(^^;)
極度の運動能力の低さとかは発達障害っぽいところがあるよね。
団地のエレベーターの中で87歳のご近所さんに「お姉ちゃん、大丈夫か?」と言われてしまう私。 87歳は悪いのは足だけで(ちょこちょこ歩行←名前を忘れた)身体は元気なんだそうです。でもパーキンソンとか大丈夫??母が生きてれば同じ歳。一人暮らし。なんかいろいろ負けている気がします(-_-;)
これは同意。理念とか信念とかまるで感じない。迷惑で害になるばかりだから早くやめていただきたいです。いまもう自民は駄目だと思う。
志位委員長「安倍さんは安倍さんなりに日本をこうしたいというものがあった。私たちから見れば間違った信念だが、それなりの信念があった。岸田さんにはこうしたいとうビジョンは感じられない。持っていないのではないか。彼の行動の原理は何かというと、保身だと思います」https://t.co/rMeT0MewbC pic.twitter.com/uPxJz7Fuh6
— 国会ウォッチャー (@kokkaiwatcher1) 2022年12月18日
こっちも同意。
自民党と統一教会のつながりは、いち支持団体というレベルではないと思う。岸信介の自宅の隣に本部を置き、三世代にわたって支え続け大量に政治秘書を送り込んできたことを考えると、もう関係者ばかりになり切っても切れない関係だろう。日本の戦後政治史に残るカルト団体であり、自浄は無理だと思う。
— 詩路(きものさん) (@farao_siro) 2022年12月27日
統一教会のやばさがどれだけ報道されても、自民党との蜜月の関係がどれだけ報道されても、自民は統一教会を切れない。それはたぶん、有権者はどんなに不満を抱いても「選挙に行かない」と踏んでいるからだと思う。しかし「カルト集団」は選挙に行く。だから組織票を捨てることはできない。
— 詩路(きものさん) (@farao_siro) 2022年12月27日
「政治に絶望しているので選挙に行きません」という言葉が普通に聞こえる社会では、
— 詩路(きものさん) (@farao_siro) 2022年12月27日
政治は喜んで絶望を与えてくる。選挙に行く人が少なければ少ないほど、勝ちやすいからね。
ちなみに統一教会からの指摘は簡単で「うちを切るなら、今度はあの政党を応援しますよ」と一言いえばいい。組織票の恐ろしさを一番知っているのは自民党であり、だからこそ絶対に敵に回したくないと思っている。たとえ世論を敵に回しても。
— 詩路(きものさん) (@farao_siro) 2022年12月27日
だからマイナカードの端っこは統一教会に繋がるよ、って感じてるんです。この恐ろしさがなんでわからないのかなあ?便利さばかりに気を取られてると日本の国自体が消えてなくなるよ。どのみちこのままでも人口減でなくなるけどさ。
私、韓国にも知人はいるけど、韓国の問題よりカルトが問題なんです。カルトによるほぼ日本乗っ取り計画みたいに思える。
自公維新支持ではなくても、少数派でも真面目に投票には行く。何十年投票してもなかなか虚しい結果でしかないですが。でも危機意識がひしひしと来るからいくよね、やっぱり。うん、こうして堂々と意義を申す資格を得るためにも行ってます(^^;)
誰かに親切にするのも難しい時代に?
昨日話題になっていた体験談。
新幹線にて。トイレに向かうと、3人の幼い子供を連れたお母さんが何やら困っている様子。お母さん自身がトイレに行きたいけど子供を置いていけないし全員連れていけない…という状況
— つっきー (@psypsytuki) 2022年12月26日
「あの…少しの時間なら僕見ますよ」と伝えると
『ありがとうございます!』とお母さんはすぐにトイレへ→
→声をかけたのは良いものの、自分と子供たちだけの状態。【誰この人?】と、下の子はいつグズってもおかしくない。何か会話しなくちゃ…と焦る自分
— つっきー (@psypsytuki) 2022年12月26日
『き、今日は何しにいくの?』と尋ねると
「おばあちゃんに会いにいく!」と元気よく返事。『楽しみだね!』軽く会話してると、お母さんが戻ってきた→
→「本当にありがとうございます!」
— つっきー (@psypsytuki) 2022年12月26日
『いえいえ!おばあちゃんと会えるの楽しみにしてるって話をしました(笑)』
「3人ともおばあちゃん大好きなんですよ!」
と、会話を終えた。
自席に戻って妻にこの会話をすると「よく他人にお願いできたね…よほど焦っていたのかも」→
→その後、熊本駅に着いた時「おばあちゃーん!」と走る子供と嬉しそうに抱くおばあちゃんの姿に妻も『出会えたみたいでよかったね!』と笑顔に。今回の体験で、ワンオペでお子さんを連れての旅行はトイレすら行くのに一苦労という現実を知って驚いた。子育ては家族だけじゃなく、周りの協力も必須だ。
— つっきー (@psypsytuki) 2022年12月26日
これ、すごく微妙なエピソードで、走行中はほぼ閉鎖空間な新幹線の中だから良かったんかな?とも思います。悪い先例が多くあったから、男性に対しては警戒心が強くなるのが普通な世の中。
反応はさまざまで、「すごく助かる」とか、「でも安心はできない」とか。「こういう状況の時には前もって水分摂取を控えてます」とか「念のために大人用の紙おむつを装着してます」という人まで…。その想像は出来なかった。ものすごい用心深さです。それだけ社会が悪いんだよね。多目的トイレまで悪用する人がいるからなあ。
昔はもうちょいみんなおおらかな気持ちだったのに。私が幼児の頃には市電の中で赤ちゃんに母乳のませてたお母さんがいたけど。
自分がどこから見ても立派なおばちゃんの年齢なので、こういう時声をかけやすくて助かると思っています(^^) そういう機会があればいくらでもお助けしたいです(^_^;)
…でもそれでも警戒する人はするんだよね…(-_-;)