お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

しばらくお絵描きメインになりそうです

 

重い腰を上げて、やっとぼちぼち線画を描き始めました。描いてると楽しいんだけど、あんまり集中力が続きません。しばらくはあちらに力を振り向けたいので、ブログはあまり書けないかもしれません(-_-;)

 

まあ、なにもかも出来るような力がないから仕様がないです。

あまりメイキング画像も載せられないので、余計にネタもなさそうですし(^^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20210203183929p:plain

 

キャラ二人分の全身像(装束で)装束楽しいですが。前にダウンロードして使ってたパターンなどが見当たらないと自分で作り直す必要が出てきますしね。まあ、それも覚悟して資料を集めていますが。

 

いろんなものが飛んじゃったなあ、という感じ。Illustratorのブラシも新たに定義し直しましたが、太さとかやっぱり違うし。目立たない手間がかかりそうです。

 

そんなわけですみません(^^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20210128184944j:plain

 

 

たまたま見かけたアンケートで「節分にやる行事」の中でダントツに多かったのが「何もやらない」で納得。心の余裕がないとそもそも無理だし、子供がいないと積極的にやるお宅も減るのだろう。これも時代の趨勢かもしれない。

 

そして鬼は斬られていくようになる。豆で追われる時代はまだ優しいよね。

 

母が生きてた頃は「作るの面倒やし、買うか?」「どうせ切って食べるから普通に巻き寿司でええわ。こんなん昔はなかった。ただの商売上の陰謀やし」「そやな。まあお上品ではないわな(-_-;)」

 

丸かぶりというのは絶対にやりませんでした。しっかり普通に切って食べる。なんでも我が家流に改訂するのが当たり前で、やりたくないことは絶対にやらない(^_^;) そういう母娘。

 

バレンタインももう意味ないんでやらないと思います。チョコ好きだから自分では買うかもしれないけど…。

 

イレギュラーな行事は下手すると躁転のきっかけになるかもしれないので、緊急事態以外は私はいつものタイムスケジュールどおりでやります(^_^;) 

 

私がイレギュラーな行動するのはよほどやりたいことだけです。それ以外は誘われても動かない。でも退屈はしない(^_^;)

 

なんかねえ、自己確信というのはそういう体験を重ねていって自信がついて「これでよかった」という確信に至るのかも。経験の積み重ねですね (^_^;)

 

お祭りが楽しいのは子供の時だけだったな。ちょっと寂しいかな?

…いや、寂しくはないけど、でもよくカレンダー忘れるんだ。曜日は覚えてるけど。

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210203183950j:plain

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210131050923j:plain

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.