お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

あまり知られていないかもしれない心臓マッサージの話

 

終末期医療や緩和ケアのお仕事をされている方々から流れてきました。

 

 

 

母の最後の入院の時にそういう説明を受けました。すでに胃ろうも結構長く、褥瘡悪化のため、感染症予防のため片足切断してて、それ以上に辛い思いをさせるに忍びなく、心マッサージはお断りしたので心停止して病院から連絡を受けました。

 

だから病院に着いたのは30分後くらい。

 

心停止した時、(心不全だったので)あれも寿命という決断で良かったのかな、と思いますが。難しいですね(;_;)

 

 

 

これはほぼ「家族のため」ですよね。気の毒すぎる (T-T)

 

ひごろそばにいる機会が少ない家族ほど「持たせて欲しい」と要望されるケースが多いらしいです。もうしずかにやさしく逝かせてあげようよ… (T-T)



 

kotaro-kanwa.hateblo.jp

 

 

まだ比較的若くて、助かる確率が高い人ならまだしも、高齢になると「寿命」だという覚悟は必要だと思います。

 


父の場合は介護の手があったので、最後まで在宅で看取りました。ICUから退院して、半月頑張りました。酸素吸入はしていました。この酸素を作る機械が深海の音みたいに無性に眠くなりましたが… (^_^;) 

 

肺に水が溜まった状態で、在宅医療と在宅介護のスタッフの方々が大変真摯に協力してくださって、とても穏やかな最期を迎えることが出来ました。

 

「家族が懸命だから私たちも最善の努力をします」と言ってくださったケアマネさん。ありがたかったです (^_^;)

 

なんかもうこのへんもしっかりはっきり記憶に焼き付いてるなあ。

 

私自身も静かに逝きたいから心臓マッサージは不要です。

 


明日はクリニックの受診なので、また受診メモの続きを作ります。

 

 

 

キャラクターはこれで出来たかな?あとは背景ですね。また木の上にいますけど。

 

f:id:haruusagi_kyo:20200913065629j:plain


こぎつね、ちび白狐ちゃん (^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20200913065646j:plain

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.