Macがちょっと不調だったかも…
ここ2、3日。目の前の作業にかまけていて、SNSなども放置気味になっていました。すみません。
作業をしているうちに次第にMacが重く、遅くなってくるので、昨夜から今朝もひたすら少しでも軽くする作業をしておりました。デスクトップの整理とか、キャッシュを捨てたりとか、思い当たることをあれこれと。
ついでにデータのバックアップも取っていたんですが、その時からこういうアラートが出ていて、これもまた思いつく限りのことをしてみたけど、まだ消えません (T-T)
私のhubは全部セルフパワーにしているし、何年もこれで使っていて、問題なかったので、なにが原因だか??
外付けHDDへのバックアップはちゃんと出来たし。まだ問題が残っているのか、Macがなにか勘違いしているのかわかりませんが、もう焦らずに解決して行こうと思っています。
そういえば昨夜、mailのゴミ箱が消えて「あれ?」と思っていたら、PRAMクリアしたら復活していた。そんなものかあ…。何年?もしかしたら20数年使っていますが、いまだにわからないことがあります。そのへんは基本的にメカ音痴ですね (^_^;)
やっと描けた&更新出来た
それでまあ、なんとかお絵描きも一段落しまして、今朝一番にサイトの更新もしてきました。
pixivなどにはまだ挙げていませんが、今日中にはなんとか…。
このごろではpixivで見てくださる方が多いので、自分のサイトの存在意義を考えてしまうこともありますが、まあ、サイトそのものがポートフォリオでもあるかなあ、と思っています。
一番下書きのこれらがこういう感じになりました (^_^;)
本当に年を越して時間がかかりましたが、まあ、いまの私にはこれが一杯かもしれません。
サイズはすごく大きくてA2で解像度が400dpiです。
気に入ればポスターにしてもいいけどどうかな…。幼児の外見のちび白狐は気に入っています。(この姿の時はまだ人語は喋れないし、指さしとジェスチャーで意思を伝えてるんですね)本当にお子さま。自分の中にこういう子がいるんだと思って、日々愛でております (^_^;)
あー、もしかしたら、こういうのも一種のインナーチャイルドかもしれません。もしくは自分に子供がいたらこういう感じかなあ?と想像することもあるし…。いろんな意味で癒しを感じるのがお絵描き作業なのでした (^_^;)
あ、義経の太刀のプラモも作らないと…。