お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

弥生 桃始笑(ももはじめてさく) 落ち穂拾い

 

すみません。ちょっと疲れたのでまた落ち穂拾いです。なかなか連続して頑張れないやつです(-_-;)

 

内科の帰りにコンビニ寄ったら、陽当たりのいい道で雪柳が咲きかけていました。今年も桜が早そうですね~(^^)

 

 

動くものを獲物だと思って追いかけるらしいです。可愛いです。

動画を見つけました。私はいまだに動画の撮り方がわからず、その時撮ろうと言う発想がなくて(^^;)

 

edmm.jp

 

私がちょっと洗濯物を取り込みに行ったら、もうどこかに消えていました。

 



 

早く治療開始した方が早く治りますよ。結婚は本当に関係ない。人生全体を見直す機会が来たと思った方がいいです。

 

 

 

 

 

 

無理無理。いまの自民の政策全部がそもそも無理。裏にカルトがあるんだもん(-_-;)

 

 



 

花粉症の人、いま辛そうだよ。例年の10倍くらい花粉飛んでるって。満員電車でマスク外さないのって自己防衛としては無理ない選択でしょう。私は普段から同調圧力は無視してますが、そういう人もいると思うから個人が選択するしかないです。でも見た目ではわからない人多いしなあ。なんかもうお笑いです(^^;)

 

私は花粉症ではないですが、温度差アレルギーなんで、一年中軽い鼻炎っぽい症状はあります。違う部屋に移るだけでクシャミ鼻水状態。家の中だからマスクはしないけど、花粉症の人の辛さは想像出来ます。

 

 

寒暖差アレルギーとは、医学的には「血管運動性鼻炎」と呼ばれる症状です。急激な環境変化によってくしゃみや鼻水が止まらなくなりますが、風邪やアレルギーのように、発熱やかゆみといった症状を伴わないのが特徴です。

 

 

これも自律神経なんですよね、結局は(-_-;) 治療法がありません。

お店で熱いめん類とか食べられないです。

 

 

Q4:どうしてスギ林がこんなに多いのですか。

  戦中・戦後は全くの物資不足で、資材、燃料としての過度の伐採で森林が荒廃し、全国にはげ山が広がり、台風などにより度々各地で甚大な災害が発生しました。また、昭和35年所得倍増計画、その後の高度成長期における薪炭材の需要の低下と、住宅建築などに伴う用材需要の増大により、天然林を人工林に転換する拡大造林への要請が高まりました。
   こうした中、荒廃した林地への緑化運動の展開や、天然林伐採跡地への植林の拡大にあたり、我が国の固有樹種で加工しやすく、幅広い用途に使えるスギが好んで植えられていきました。結果として、現在では森林の約4割が人工林で、人工林の約4割がスギ人工林となっています。

 

www.rinya.maff.go.jp

 

スギ花粉が多いのも戦争と無関係じゃないんですよね。やっぱり戦争はろくなもんじゃないです。

 

 

 

死ねば楽になると思い込んでいる人が多いですもんね。

もっと多くの人に知って欲しいと思います。毎週土曜に流れてくる安楽死希望のタグを憂えています。

 

 

思い違いしている人が多いですが、幸せは与えられるものではなくて、自ら気付いて感謝するものです。それが雪だるまのようにどんどん大きくなっていくの(^^) 他人から見て、どんなに恵まれた生活をしている人でも本人が幸せを感じていないパターンも多いです。「自分」という物語に感動出来るのも自分ですから(^^)

 

 

 

自民党を大敗に導くのはたったひとりのヒーローではなく、ごく普通の選挙権のある国民(有権者)全員なんだよね。

 

自分には価値がないとか、そこで嘆いている人、ちゃんと投票して政権を破ってね。かけがえのないあなたの価値だよ。他の人と寸分変わらぬあなたの意義だよ。

 

 

 

今日は臨時でクリニック行ってきます。

 

 

ハルガ キタノ?

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.