お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

まだ疲労感が取れません でも新居仮決定

 

イラっとする頭痛の日


昨日は起きる前からの頭痛に悩まされて、ロキソニンを飲んでマシになってからやっと起床、という日でした。なんだか血圧がちょっと高め(158/85くらい)で、やたらとちょっとしたことにイラっとする日でした。原因はわかりません。

 

何度目かに「スマホにしませんか?」という電話をかけてきたドコモショップのお姉さんに「今忙しいって言うてるでしょうが!」と言ったら、「もうこれで最後にします」と言われてしまった。

 

どのみち引っ越すし、行けば時間がかかるショップに行く暇はないし。今すぐスマホがないと困るわけではないから、そんなもん、時間とお金がある時でいいんだよ(ーー;)

 

流行というのは経済のために作られているのは明白で、それに乗りやすい人もいないと経済が回らないんだと思うけど。

 

でも世の中には流行のあれやそれがちっとも好みでもなく、どこがいいのかもわからないという人がいて、私などは完全に流行は無視する(気にしないから勝手にそうなる)ので、本当に気に入ったものしかお金を使わない方です。

 

自分の価値観で選んでるからいくらセールスされても無駄です。本当に必要だと思わないと買わない。こればかりは「なんとなく」の流れはないですね。家ごとの大規模断捨離したもんね(-_-;)

 

タピオカとか昔からあるのになんでいま?ああいうのも流行なんだな。別に欲しくないけど(-_-;)

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20191017200120j:plain

 

 

 

仮当選の場所は確定しました

 

 


ところで、昨日、市営住宅の一般募集の抽選が行われて、その結果が夕方にwebで判明しました。

 

一般枠で申し込んだところは実は一番入りたかったところです。何しろ買い物も交通面も便利で、徒歩数分でスーパーも大型電気店も銀行も郵便局も書店も図書館も各医院も全部ある、というところでした。地下が駅だし、バスターミナルだし。

 

図書館の近所に住むのが憧れでしたがご縁がなかったね(-_-;)

 

前回まではそんなに倍率高くなかったので応募したけど、想定外に競争が大きくなって、結果として落ちました(^_^;)

 

やはりみなさん考えることは同じだよね。車椅子住居でも人気の場所でしたし。

 

 

 

だから南に決定ですね。あちらは近くに保育園があるから、引っ越したら自転車保険に加入しないとなあ、と思っています。

 

どうも「当選しました」という詳細の郵便が届くのが二週間後らしいので、それまでは細かい予定が立てられなくて困ります。とりあえず今月に出来ることはやっておかないと。二次審査があるから、それもきちんとすまないと安心できません。

 

ネットで確認が出来ない人はその通知が来て初めて当選が判明して「すぐにあれこれ準備してください」になるわけで、焦るよね。ちなみに落選の通知は来ません(-_-;)

 

 

京都のかたではないですが、流れ的に参考にさせてもらっています。

 

navidevelopment.web.fc2.com

 

 

不動産のこともきちんとやらないといけませんが、買い手のあることで、それだけのお金が動くのでタイミングが難しいですが、でもそういう仲介が不動産屋の仕事ですよね。信用するしかないです。

 

まあ、今回ちゃんと期限の約束が守れたので、あとはお互い様の仕事をしてもらえば、ですね。

 

 

 

この引っ越し関連のあれこれを記入するメモ帳を作りました。やることリストとお金の出し入れは記録しないと絶対に忘れると思う。無駄遣いしないように。

 

保証人が必要なら迷惑かけないように。弟の意見で二人の死後に片付けてもらうための費用を100万くらいは遺そうという計算です。葬儀は不要だけど、部屋の片付け費用ですね。借りた部屋をお返しするために。

 

まあ、新たに必要なものを買い揃えたら、あとはまったく贅沢は出来ません。落ち着いたらささやかにまたお小遣い稼ぎとか出来ないかなあ。外で働くのは無理ですが。

 

 

 

…というので、来週は両親の納骨ですね。仏壇の始末と。あとまだ片付けかなあ…。11月に入ると色々忙しいと思うので、今のうちに出来ることがやっておきたいですが。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20191017200137j:plain

 

 

朱雀は不思議となにか縁がある方角です。

 

ただし私の場合、今年の吉方位になるのは12月だけなので、12月の前半に引っ越し出来るようにしたいなあ。ご近所さんに恵まれるといいなあ。

 

姓名判断と同じ理屈で吉方位もプラスに活用したいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.