お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

創作活動との向き合い方: GWですし

 

昨日のコンビニ。成り行きで500ミリリットルのペットボトル8本、350のヨーグルト7個。お弁当2つ。流石に重さの限界を感じました(-_-;)

カートでも重すぎ(-_-;)

 

疲れが抜けなくて、昨日は終日寝たり起きたりしてました。まあこれは仕様がないですね。微熱もあるしね。

 

 

 



母の実家には小さな工場があったので、神棚にお稲荷さんが祀られていました。父が勤務する会社にはお稲荷さんの小さな祠がありました。そこへ母が入社。社内恋愛で結婚。お稲荷さんはそれなりに縁結びもされてそうだと感じた両親のエピソードでした(^^)

 

こころの何処かで常にこういう神さまや天の視線を意識してるのって「信心深い」っていうのかな?なんか基本的に特定の宗教とは無関係なんですけど(^^;) でもきちじさんなども同じようなことをおっしゃっていますしね(^^;)

 

 

重いけど次の時はやっぱりデジカメ持っていこう(^^;)

 

inari.jp

 

あれ?今日生成した画像ではきつねちゃん、すごく愛想のいいお顔になっている。私そういう表情までは作ってないから、もしかして喜んでくれたのかな?だとしたら嬉しいです(^^)

ちなみに神仏とか天使などは私はデザインしません。お名前と場所くらいかな。それ以外はお任せなのでタロットカードに近いかも(^_^;)

 

 

 



 

「文化がない」「文化の辺境」っと嘆いていても無理からぬと思います。

 

 

もしも私の人生に創作というものがなかったら、もっともっと辛かったろうな、と思っています。収入を得る手段にしなかったのもとても大切な判断だったと思います。

 

おかげでいろんな職業体験が出来ました。小児科とデザイン会社は適性あったと思いますが、体力が続かなかったし(ノ_・、) 掛け軸を作る会社は半分機械化されていて、それでも手作業が多く、多くの作品に触れて大変目の保養にはなりましたけど、5年もやってると「他人の作品を飾るより、自分の作品を描きたい」と願うようになりました。時々縦長の絵を描くのはその時の名残です(^^;)

 

私にとって画像生成AIはやっぱり画材です。早く駆使出るようになりたいですね(^^)

 

あれ?今ってタイプミスがましじゃないかな?なんか時々改善する時がある。ご加護もらったのかな?(^^;)

 

 



これはおそらく着衣水泳の救助訓練かと思われます。

私は全く泳げないんだけど、着衣のままだと抵抗が大きくて大変そうな……。しかも結構波高い(^^;)

 

とりあえず浮かんでみる。

 

「人魚姫?」

……いえ、立場が逆ですよ。

 

 

「たまに助けられるほうもいいな」

 

いつもありがちなパターン。前に続けて生成してたら見てるだけで疲れる感がありました。

 

「王子サマ。タスケニキマシタ」

「……誰?」

 

「この子、泣きもしないで大物……」寝てるのでは?

 

「しばらく浮かんでいよう」

 

「………………」

 

「あー、もう疲労感半端じゃない(脱力……)」

 

「いまちょっと動きたくない……」

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.