お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

まだまだいろいろ続くなあ……

 

来週仕切り直しです(-_-;)

 

梅雨明けしたようですが、夏はしんどいから基本的に嫌いなのでやっぱり嬉しくないですね。

 

昨日、早起きして地元に総合病院に行ったのに(タクシーがワンメーターでしたよ)皮膚科の診察は週に2度しかなかった……。えー、サイトにそこまで書いてなかったよ。

 

地元の総合病院は皮膚科、外科は月曜と木曜しか先生がいらっしゃらないとのことで、月曜に出直すことにしました。総合病院でもこんなん?

 

月曜日は保健師さんの予定を変更してもらわないと駄目でややこしいです。今日に済んでればね。

 

ここは皮膚科がなくて困ります(ノ_・、) 前は徒歩100mくらいの近所にあったので便利でした。去年の蜂窩織炎の時はそこまで通いましたがタクシー代が続かず…(-_-;)

 

私も皮膚は弱いしね。遠からず自分も困りそうな気がする…(-_-;)

 

仕方がないので月曜に出直しますが、保健師さんとの連絡がちゃんとつくかなあ?相手の方のお名前も覚えてないというか、そもそも聴いたかどうかわからないです。時間はぶつかるし、ちゃんと連絡取れるかなあ??相手はお二人なので、聞こえづらいスマホでやりとりするのか。うんざり……(-_-;)

 

私はほとんどいつでも現実対応のために頭をなるべくはっきりさせていないといけなくて、その分冷静になる箇所を残しているから、誰かにそこを明け渡したりもしないですね。彼我の区別が比較的はっきり出来ているほうかな。

 

「だれかとすぐに気持ちが同化してなかなか自分に戻れない」というような悩みはないです。(そういうことで悩んでいる人がいました)どこかが冷静すぎて時々嫌になることもありますね(^^;)

 

1999年に恐怖の大王は来なかったのよ。期待はそもそもしてなかったけど、ああ、世の中は続くなあ、という寂寥感みたいなものは感じた記憶があります(-_-;) 無駄に恐れている暇があったらまず現実対応していかないとね。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210717165736j:plain

 

 

 

 

ママ友のお誘いも侮れないみたいだ

 

 

昨日、こういう告白を読みました。

 

twitter.com

 

ちょっとどきっとしますよね。幸いに大事に至らなかったみたいですが……。なんかね、でも本当に「誰を信じるか」「信じたいか」という選択になるんですね。誰が正しいか?ではなくて。

難しいことですが、お母様により強く信じられる方が現われますように。ご本人がご自分を信じられるならベストなんですが……。

 

「ワクチン怖い、がコロナの怖さに勝る」というのはやっぱり問題だなあ。起こるかどうかの確証がないことを恐れるのってパニック障害の予期不安と同じやん。パニック障害を笑えないよ。みんなパニック障害になりたいの???

 

 

 

わかってる人はわかってるんですけどね(^^;) 私も腕の赤味は消えたけど、触ると痛いのはまだです。でも身体が抗体作るのに頑張ってるな、と思うと偉いな、とも感じるし。私にはこれも自然体ですね。

 

 

 

 

 

若い世代にも早く接種を、と願います。

 

 

バナナ、食べる時は2本くらい食べちゃうよね。カリウムは父の胃ろうの時に摂りすぎないように気をつけてはいましたが、バナナを直接あげるわけでなし……。そやから「さじ加減」って言うてますやん。これの意味がなかなかつたわらんのがもどかしい。物質界にあるものは毒にも薬にもなるけど、それは量によって決まってくる、ってことですね。

 

単なる水でも摂らないと死ぬし、摂りすぎても死ぬし。なんでも適量があるという話。

 

 

ミキサーがあればバナナと牛乳と氷とで冷たいシェイクが美味しい季節です。はちみつ入れても美味しいです。うちは現在ミキサーがないんだけどね(^^;)

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210717170345j:plain


甘露でした(^^)

 

 

中学生の頃、学校から家まで歩くのが結構遠くて、あまりに暑かったので、途中でパン屋さんで1杯100円のアイスコーヒーを時々飲んだ。氷がどっさり入っていて非常に美味。
 
たががコーヒーなんだけど50年前のあの味をいまでもはっきりと覚えてる。甘露というやつですね(^^)
 
あれ以上のアイスコーヒーを知らない。なぜかこれを見てふと思い出した(^^;)なんでや?
 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210717183801j:plain

 

 

ガラスコップでミルクも入ってないし、ストローもついてなかった。店頭で立ち飲みして、コップを返却して帰るんだけど、なんであんなにおいしかったんだろう?

 

いま、あんまりカフェでのんびりする気にならないのはそのせい?冬でもアイスが飲みたくなりますね(^^;)

 

父が中小企業のサラリーマンだったので、全然贅沢な育ちはしていません。形にならないものはあふれるほど一杯にもらったけど(^^;)

 

贅沢なものが必ずしも美味しいわけではないという証明のようなものですねえ……(^^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210706183526j:plain



 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.