お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

私の場合のブログのコーチング効果

 

コーチング」というそうです


またまたTwitterの中から拾った話題です。
いちは先生、まるまる引用しちゃってすみません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?これって私もやってるやん、と思いました。

 

 

 

ブログ継続って、お金とかは無関係で、セルフカウンセリングが出来るようになったりとか、かなりの収穫がありますね。地味だけど。でも続けるとそういう効果があったんだなあ、と自分でもわかります。

 

いいのは明らかなんだけど、でもみなさん続かないんだよね〜 (*-д-)-з ちょっとこれはお金には換えられない収穫なんだけどね。

 

私の場合、これいいかも、と思ってずっと前から続けていることにあとから名前がついたり、そもそも名前があったことにあとで気付くパターンがかなり多いんですが、気付いた時点で相当継続の成果がでていたりします。地味だけど、確かに役には立ってます (^_^;) 自己啓発本はほとんど読まないから。

 

 

 

運の良さも自己暗示って本当かなあ? (^_^;)


私はつくづく運がいいと思います。人に対するご縁と関わりの。17〜8年同じクリニックの先生にお世話になってて家族ぐるみ理解されているありがたさとか。そういうのもお金に換えられない大切なものです。

 

精神科看護も介護関係の方々もいい人ばかりに出逢うと思う。まず人間関係ありきだからやはりすごく幸運で幸せだと思うのね。最初の印象も変わっていくから面白い。

 

住宅供給公社なんかも一番最初に電話した応対が最悪でした(-_-;)

 

だからやだなあ、と思ってたけど実際にお会いするとそういうのではなくて、担当の方は親切で意外でした。それが良かったのね。お会いして話してみると違うな、という発見があるから面白いです(^_^;)


そういうふうに自分が変化するのも外から目線で見ているとやはり興味深いです(^^) カウンセリングとコーチングは繋がりが深そう。

 

私は昔から自分自身を観察&分析するのが楽しいのです。自分がユニークだという自覚があるから、もっと知りたいと思ってしまう。興味深い対象です(^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20191117182527p:plain

 

 

 

世の中は私の教室


実は私の学びの場所は学校ではなくて、社会の中なんですよね。出会う人すべてが先生で。それでなにかを学べるから人と出会えることが楽しいと思えます。

 

教師との相性が悪くて、過去にあれだけ嫌いだった学校ですが、いまは生活そのものが学びの教室みたいな感じ。こちらはかなり楽しいです (^_^;) 日々生涯勉強だよね(^_^;) 

 

いろんな学びがあるもんだと思います。一人として同じ人っていないから。これでも悩む時は真剣に悩んでるんですが、山を越えるとスッキリしちゃうので…。

 

私にとって激しい感情はちょっと憑き物みたいに感じることがあります。だからとことん味わって突き詰めると、ある一点でふっと醒めて自分で納得して波が穏やかになる。

 

だからその過程を経ると落ち着くまでの勝負が早いですね。やはりもやもや燻るとろくなことがないのだ (ーー;)

 

 


夏ごろにくじ運が悪いとか、色々煮詰まっていましたが、なんとなくスムーズに行きつつあると、やはり感謝の気持ちになります。

 

伝えたい人が引越しをきっかけに数十人はいらっしゃるというのも嬉しい限りです。ハガキやメール、手紙や品物で伝えたい人はかなり多いよね。まあいい機会ではありますね (^_^;) 手間暇さえかければ伝えることが可能なんで、頑張ります (^_^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20191117182039j:plain

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.