お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

心の基本的人権

自分用のメモですが。

LIVExLINE (LIVExLINE/絆を生む自殺防止団体)さんのツイートから

https://www.facebook.com/LIVExLINE

【心の基本的人権】1、『自分自身として生きる権利』自分は「自分として」価値がある。人と違っていてもいい。自分らしく生きたいという欲求を大切にし、納得のいく人生を送ってもいいのです

【心の基本的人権】2、『自己表現する権利』能力を発揮し人に認められてもいい。他の人がしないからといって自分を抑える必要はない。

【心の基本的人権】3、『気持ちや決定を変更する権利』時間や環境の変化と共に、自分の考えや気持ちは変わる。成長するということは、変化を伴うもの。だから、以前と気持ちや決定が変わることがあってもいい。

【心の基本的人権】4、『ありのままの感情を感じ取る権利』感情に成否や善悪はない。自分の感情をごまかさず、ありのままの気持ちを感じてもいい。

【心の基本的人権】5、『不完全である権利』人間は完全であることは不可能。出来ないこと、知らないこと、興味を持てないことがあってもいい。ときには完璧を目指さなくてもいいし、最後までやり遂げられないことがあってもいい。

【心の基本的人権】6、『期待や依頼を断る権利』出来ないことやしたくないことを、常に無理をして引き受けるという必要はない。出来ることでも断りたい時は、罪悪感や利己的な気持ちを持たずにNOを言ってもいい。

【心の基本的人権】7、『欲しいものを要求する権利』相手の断る権利を認めるなら、自分から欲しいものを求め、したいことを試みてもいい。

【心の基本的人権】8、『間違いや失敗をし、その責任を取る権利』間違いや失敗をした時には、その責任を取ることが許されてもいい。

【心の基本的人権】9、『自分の問題でないことに責任を取らない権利』他の人になにか起こっても、それをどう捉え対処するかは当事者が決めること。自分が相手の代わりに責任を取って、相手の成長を妨げてはいけない。ただし、自分のことは責任を持ち対処する。

【心の基本的人権】10、『選ぶ権利』いつ、どこで、誰に、アサーション権を使うか否かを選ぶことが出来る。時間やエネルギーの有無、危険性を考慮して自己表現しないという選択もあっていい。

時々励みにしようかなあ、と… (^_^;)

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.