現在の住宅事情
ガス欠で「眼が奥に入る」状態。今日起きられるかなあ?出来れば終日寝てたいなあ…(-_-;)
…でも起きた。長年の習慣はすごいと思った。まあ、午後から寝るかもしれないけどね。
相変わらず利尿剤は効きません。体質なのかなあ?これって(ーー;)
昨日、ラックが届いたので、すぐに組み立てました。今回いくつめ?3つか4つ目なので、組み立ても早いです。でも慣れたらもうおしまいなのよね(^_^;)
で、早速置いて、これで北側の6畳の部屋は片付けが100%完了しました。家族がもう一人いれば、その家族の部屋になるところです。まあ、そうしたらエアコンも必要になるけどね(^_^;)
あとお風呂工事の業者さんからの電話で、手すりは許可がおりませんでした、とのことでした。「介護保険ならいいらしいです」とのことですが、お金を出すのは自分なので、どこが違うのかいまいちよくわかりません(ーー;) 現にお風呂場の壁に手すりを外した後があるんだけど。
でも浴槽が10センチばかり低くなるので、そのぶん、出入りはしやすいかもしれません。まあ、本当はあったほうが助かるんだけどな(ーー;)
それで今回から部屋全体の間取りが必要だというので、「あ、それなら私が描いてます」と添付ファイルでメールで送る。「精密な図面で驚きました」と返事がきたけど、あれって一時間もかからずに描いてるんですよねー。ああいうスキルも役立たないかなあ…。
で、許可がおりたらお風呂工事。遠大な入浴計画のために(^_^;) それから網戸です。
今日は弟の椅子と椅子用のチェアマットも注文しました。どうも一つだけ持ってきた水槽で魚が飼いたいらしい。魚は鳴かないし毛も飛ばないけど、水は大丈夫か?そちらはすごく気になるわ。保険会社に聞いてみないと(ーー;)
エムグラム診断の詳細を知る
「エムグラム診断」というのがあります。
一度やっても三ヶ月くらい経つと変化があるだろうというメールが来るので、その都度やってみることが多いです。今回で4回目?
無料で説明が可能な文字数は限られていて、詳細は有料なんですが、「クーポン出すからどうですか?」と言われたので、その詳細を見てみました(^_^;)
さすがにメチャクチャ思い当たります(^_^;)
《#主張が強め》
このタグを持っている人は「自己主張が高い」という性格的性質を有しています。
自己主張が高い人の長所
自分の感情や意見を言語化できる
権利を主張できる
目的を的確に伝えられる
自己主張が高い人の短所
とくになし
《#凝り性》
このタグを持っている人は「固執性が高い」という性格的性質を有しています。
固執性が高い人の長所
周囲の意見に流されない
自分の意思に基づいて行動できる
しっかりと行動に責任を持つ
自分の意見を曲げない
固執性が高い人の短所
人の意見にあまり耳を貸さない
やや打ちとけにくい
少ししつこい
途中変更しにくい
《#心配しがち》
このタグを持っている人は「慎重性が高めである」という性格的性質を有しています。
慎重性が高めである人の長所
用心深く行動する
真面目な印象を与える
丁寧な言動をする
慎重性が高めである人の短所
少し神経質
考えがまとまりにくい
遠慮がちである
《#察しが良い》
このタグを持っている人は「直観力が高い」という性格的性質を有しています。
直観力が高い人の長所
抽象的な事柄の本質を掴む
機転が利く
勘が鋭い
直観力が高い人の短所
興味の対象が変わりやすい
話が飛躍する
先回りして考えてしまう
《#ドライ》
このタグを持っている人は「決断性が高い」という性格的性質を有しています。
決断性が高い人の長所
自分の意見に迷いがない
客観的な判断ができる
利益を追求する
情に流されにくい
決断性が高い人の短所
あまり人をいたわらない
少し面倒見が悪い
やや自己中心的である
相手の事情は考えない
《#急ぎすぎない》
このタグを持っている人は「活動性が低めである」という性格的性質を有しています。
活動性が低めである人の長所
一度自分で考えてから着手できる
物事を丁寧かつ正確に進められる
基本的に冷静な対応ができる
活動性が低めである人の短所
やや腰が重い
反応がはっきりしないことがある
少し考えすぎる
★恋愛とか★
●ドキッとするほど勘が鋭い
●本格的すぎるサバサバ度
●とことん一途で流されない
●相手に決して左右されない
★磨けば光るかも、という才能の原石★
●あらゆるものの本質を見抜く
●自分の主義・主張を持つ
●最後まで諦めない
●意思が固い自信家
★適職★
●持ち前の閃きで問題解決
●バッサリ合理的な判断
●こだわりを持ってやり抜く
●きちんと優先順位に従う
★コミュニケーションアドバイス★
ここまでで、あなたの才能、仕事、恋愛面での性格的特性をお伝えしましたが、それらの特性を社会で生かすにはコミュニケーションが重要です。いくら才能があっても、コミュニケーションができない相手は嫌悪されてしまいます。それってとても勿体ないことですよね。
以下に、あなたの性格から分析されるコミュニケーション特性に基づき、あなたへのアドバイスを書きましたのでよく読んで、普段のコミュニケーションで心がけてみてください。
👇👇👇
あなたは、自分の気持ちや意見を相手にはっきり主張できます。思っていることがあると、相手にきちんと自分の考えを伝えることが多いです。ただ、相手より優位に立とうとする態度をとったり、一方的で強引な主張になっていないか注意してみましょう。
対人関係においては、負の感情を制御することができます。小さなことは全然気にせず、大抵のことは納得のいく理由を見つけて対処することができます。ストレス発散が上手く、自分で感情をコントロールすることができるので、安定感があります。自分の我慢の限界やどのような状況で怒るのか、などをきちんと理解しているので、どのような状況下でも冷静に対応することができます。
あなたは会話の中で、自然に相槌を打ったり、相手が話しやすくなるような表情を見せたりすることが上手です。たとえ自分と環境や立場の異なる人であっても、相手の置かれている状況を想像して、その人の感じていることや考えていること、伝えたいことを理解しようという姿勢で話を聴くことができます。
それはしばしば、相手の意見や本音を引き出すことに繋がります。しかも相手は、あなたに聴いてもらえることが嬉しいと感じるのです。あなたとの会話は、心地良さすら感じさせます。
あなたはそんな風に相手の話をどんどん深掘りして、着実に信頼を重ねていきます。対人関係をかなりうまく築ける人なのです。しかし、普段関わる人に対して「この人は話を全然聞いていない」とか「自分の話ばかりする人だ」という感情を抱くこともあります。その多くは、あなたが聴く力を持っているからこそ感じるストレスです。基本的には、あなたの聴く姿勢のおかげでうまく会話は成立しているのですが、相手の事情を考慮する余裕がないときには「一旦じっくり話を聞いてほしい」と明確な意思表示をしてみましょう。
心配な点を挙げるとすれば、あなたの聴く力が長けていることで、話し手を少々依存させてしまう可能性があることです。「私の話を受け入れてくれる」、「私自身のことをしっかり尊重してくれている」と感じさせるコミュニケーションは、ときとして相手の弱さも含めて全肯定してしまうことに繋がりかねません。会話をしていて、相手の考えや気持ちを十分受け止めた上で、客観的に見て問題がありそうな部分や気付いてほしい部分があるときは、勇気を持って指摘してあげてください。相手を思いやる気持ちを持つあなたからのメッセージは、重みのある言葉として、ずしんと心に響くのです。
…やっぱり傾聴なんだな、と思う。
感情のコントロールは自分自身と距離を置くことで可能になってますね、多分。
一応マッチングサイトでもあるので、こういう私と話が合いそうな人の割合は674人に1人だそうです。
話が合うなら一度話してみたいかも…(^_^;) いや、結婚はいりませんが。
無料部分だけでも面白いので、興味がある方はどうぞ(^_^;) 適職探しにも。