お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

ミクロとマクロで観る世界

 

あー、今日はなにを書くか全然考えていませんでした。

 

こういう時はだいたい画像がメインになりますが。

 

私はよく花の絵を描きます。主に背景に使ってますが。

 

その花ですが、実物を見て描くのはまれです。季節もありますしね。
大体、植物&花の図鑑とイラスト用の資料(昔の博物誌みたいな白描画)
それから、ネットで主にアップの写真を見ます。

 

みなさん、わかりやすくアップの写真をあげてくださっているので
非常に助かります。それらがあると花の構造がほぼ理解出来るからです。

 

はなびらや蕊など別に描いて組み合わせてもしっくり収まるようになります。

 

アナログの頃はそういう描き方はしていませんでした。
もっと写生的でした。デジタルだと分割と再構成が可能になります。

 

それは花一輪とはっぱを含めた全体をとっても違いますね。
いまの私はそれらのパーツを全部別に描いて合成することが多いです。

 

お絵描きではありますが、部分を見て全体を観ることになります。

 

 

 

 

で、ふと気が付いた。

 

いつのまにかこういうものの見方は世界に対してもそうなっているかも
しれないことに。
そういうスケールを自在に変えられることは悪いことではないと思っています。

 

そもそもミクロだけ見ていてもマクロはわかりませんし、その逆もまた。
ネットの世界を行き来するとこういうふうに変化するんだなあ、と
思います。

 

アナログの世界のみに触れている時とはたぶん視点が
違うようになっているのですね。

 

それでもって、一度絵に描くとその花のことは忘れなくなります。
眼と頭と手で記憶するということになるのかなあ?と思っています (^_^)

 


これらは私がちまちま描いた花の絵を集めて作ったシールです。

 

f:id:haruusagi_kyo:20180921091546j:plain

f:id:haruusagi_kyo:20180921091555j:plain

f:id:haruusagi_kyo:20180921091606j:plain

f:id:haruusagi_kyo:20180921091615j:plain

f:id:haruusagi_kyo:20180921091627j:plain

f:id:haruusagi_kyo:20180921091636j:plain

 

 


minneとBoothで販売もしているので、よろしければ、とCM (^_^;)

 

minne.com

 

haruusagi.booth.pm


あと、これはお試しで作ってみたものです。点数が少ないので
友人にもらってもらうしか使い道が思い当たりませんが…。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20180921091702j:plain

 

f:id:haruusagi_kyo:20180921091713j:plain

 

 

 

 

 

眠りと夢のメカニズムについて考えた

 

人間の充電はやっぱり睡眠なのね


昨日、作業療法士さんに「土日月の3日間、燃え尽きたみたいにとにかく寝倒しました」と言ったら、「そういう時は身体が休養を求めてるんだから、どんどん寝てください!」と言われてしまいました (^_^;) 「寝ることに罪悪感みたいなものを感じる方が他にもいらっしゃるんですが、私はどんどん寝てください、と推奨しています (^_^)」とのことで。

 

確かにそうだわ。人間あんまり寝溜めって出来ないようになっているみたいですね。昼も夜も3日寝倒したら、さすがにもうあまり眠れなくなってきます。それなりに充電完了したんですね。だから一昨日あたりからわりと動けるようになったわけですね。無駄な抵抗をしないで寝るのが利口だと納得しました。

 

まあ、あんまりああいう時の眠気には逆らえませんが…。

 

人間ってうまくバランスを取るようにできてるんだなあ、と思います。わりとポンコツ気味の私の自律神経ですが、ああいう時は真面目に働いてるんですね。ちょっと感謝してみたり (^_^;)


動画を見ながら真面目にラジオ体操やると結構きついと感じる。子供のころと比較するといろんなところで歳を感じます。子供のころだったら稲荷山駆け足参拝とか出来てたもんなあ。いまはとてもそんな元気ないや (ーー;)

 


夢をみない私


不思議なのは、あれだけ長く寝ているにも関わらず、ほとんど夢を見ていないことです。

 

夢を覚えていないことと記憶力との相関関係はないらしいですが、若い頃の私の夢はユニークなものが多くて、結構楽しみだったので、微妙に寂しい気がします。

 

まあ、悪夢は昔からみたことがないので(学校関係のこと以外は)あんまり怖いと感じるものがなかったのかもしれませんが…。

 

まあ、でも本当にうちの両親は全然夢にも出てきてくれませんね。あれだけ言ったのに。マジで思い残すことがなかったんだろうなあ…。まあ、それでいいんだろうけど。

 

ラジオ番組かなにかの動画で聞いた話で「ああ、ちょっと羨ましい」と思った夢の話がありました。

 

視聴者の人の体験談なんですが、その方は病気で入院されている時に、亡きお父様の夢を見られたんだそうです。それも大変リアルな感触があって「大丈夫だから、頑張れ」という言葉と共にハグされて、その時にお父様の背中がじっとり汗ばんでいることまでわかったんだとか。

 

…それって本当にお父様ですよね。その方も確信したそうで、そうしたら、本当に元気をもらったみたいに病気が快方に向かって、無事に退院出来たそうです。なんかそういうのわかるなあ…。その夢がその人の中の免疫力というか、生命力というか、そういうものに力を与えてくれたんだろうなあ。そういう夢は素直に羨ましいです。

 

 

故人からの応援だと思っています


うちの家族とかご先祖とかは無言で力を貸してくれるから、私がアンテナでキャッチしないと気が付かないケースもありえると思いますが、まあ、そのへんはまんざら鈍くもないので、なんとか受け止めております (^_^;)

 

母の介護を覚悟した途端に五十肩の痛みが消えて腕が動くようになったのはあきらかにそうだと思います。父じゃないかな。「悪いけど、頼むわ」と言われてたような気がする (^_^;) 一番母のことを頼みたかったのも父でしょうし。

 

捜索願いを出しかけた時に弟を見つけてくれたのも多分父でしょう。病人でも家長としての責任感はしっかり持っていた人なので、そういうのも父だとしか思えない。

 

母と二人で落ち込んでいて仏壇の前で「辛い、死にたい」とか言ってたら、片方のロウソクが20センチ近く燃え上がって「これ、パパやな」「うん、心配したはるで」と二人で同意。「ごめん!もっと私ら頑張る!」と二人して叫んだ途端に火がもとに戻った、というのも、明確に父に対して話しかけているのだから、父だと思います。

 

まあ、死後も黙って助けてくれていると思うと、大変ありがたい限りですが。そういうのがなければわたしはとっくにくじけていたかもしれません。

 

わかっていてもたまーに夢を見たいとかは欲張りなのかなあ… (^_^;)

 

 

 


サイトの更新もなんとかなりました

 


あ、それで昨日やっとサイトの更新が出来ました。

 

あんまりたいしたことがない作品なのに、時間がかかってしまった。最初からラフな落書き程度にしていけばよかったかも…。気がついたらまたも大きくてA2くらいになっていて、そんなサイズで印刷することはもうないと思うんですけど…。

 

まあ、大きなサイズはサイトのほうでどうぞ (^_^;)

次はまた平安時代に戻りそうな気がしますけど… (^_^;)

 

星宿海 渡時船

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20180919201259j:plain

 

 

 

誰の役にも立たないけどなくてはいられないもの

 

きっちりやるのは負担を感じるから好きじゃない


昨日はかなり久しぶりに、昼間横になる必要がなく過ごせた気がします。

 

内科にも行きました。まあ、血液検査の結果はいつもと大差なかったですが、これからは血糖値の変化に注意しないといけないかな、と思いました。まだ正常値の範囲内ですが、私、甘いもの好きだから控えめにしたほうがいいよね、ということで、手軽さでよく夕食に食べていた菓子パンはやめようと思いました。

 

かといって何かを作るのは嫌なので、冷凍ご飯を解凍してお茶漬けで。でもお米って消化がいいんだな。寝る前にはお腹が空いて、でも空腹のまま寝ましたが。まあ、この程度でなんとかやっていこうかな、と。ただし、夏場のアイスクリームはやめないつもりです(^_^;) 糖分も少しは必要だし、ストレス溜めたくないから。

 

むくみがあるから、真面目にダイエットする気にもならないので、テキトーでいいんです。義務にすると続かないし、嫌になるし、私ダイエットのために生きたくないし。長生きもしたくないですが、短くてもそこそこ動きたいし…。

 

結局、心臓の薬、ニトロールは続けて飲んでくださいとのことで、まあいいや。どうせ他の薬もあるし。そういえば最近頭痛がましな気がする…ということはもしかして、脳にうまく血液循環してなかったりしたのかな?わかんないけど。

 

あと、家でも出来る運動として毎日ラジオ体操もやろうと思っています。家事で使う筋肉と体操で使う筋肉とは違うらしい、知りませんでした (^_^;) まあ、これもゆるーく続けるのがコツだと思います (^_^;)

 

 

 

 

とても簡単、紙パックジュースで作るゼリー


小腹が空いた時にいつも食べていた100%果汁のゼリー、また作ろうかな。母にエンシュアのゼリーを作って食べさせていた名残ですが、ゼラチンだからコラーゲンなんですよね。かなり長く続けて、結果的に毎日4600mg(とありますね)食べていたら、お肌に対する効果はわかりませんが、膝などの関節を滑らかにするような効果はあったような気がします。わかんないけど(^_^;) 

 

 

森永製菓 クックゼラチン 13袋入り (5g×13P)×4箱

森永製菓 クックゼラチン 13袋入り (5g×13P)×4箱

 

 

 

おやつにちょうどいいんですよね。500mlのパック入りジュースですと300mlくらい入るグラス2個を用意してまして、マグカップなどでレンジで30秒くらい溶かしてチンする。あとはグラスにあけて冷蔵庫に入れるだけで。小腹が膨れるけど、カロリーは低めなので、いいかも。面倒だけどまたやろう(^_^;)

 


紙パックのままで作る方法もあります。こちら。

www.drwallet.jp


1リットルだと豪快 (^_^)

www.alicey.jp

 

こっちは寒天ですね。さらにカロリー低めです。

 

www.beauty-matome.net


紙パックのカフェオレとかも美味しいですよ〜o(^-^)o

私はすぐに小腹が空いたときに満たされる方法を捜してしまうなあ… (^_^;)

 

 

少し楽になった気がします


昨日はお絵描きもはかどり、電話で楽しくお話もしたし。いろいろ燃え尽きた感じだったのが、徐々にましになりつつあるのかな?と思いました。このあいだ死にたいとこぼしていたのも本当だけど、こういうましな日も来るから生きてる価値があるよねー、と(^_^) 人生には凪の日もあるもんだなあ。

 

いまはわりと私の知っている人たちが転機というか、人生が変化する節目を迎えていたりするのかな?という気がします。日本だけのことではないから世界的にそういう時期なのかもしれません。

 

振り子が激しく揺れている時って、両極端のようでありながら、結局同じような愚行に走っているのに気付かないパターンが多くて、カリカチュアというか、そういうものを見ている気にもなってしまいますね (ーー;) 振れ幅が小さくなって、バランスのいい位置に近づくのはいつのことやら…? (*-д-)-з

 

 

私個人的にはあまり変化が感じられなくて、昨日、一昨日あたりはお絵描きもそれなりに進展があったので、充実感があるんですが…。やっぱり私の最優先順位に来るのがお絵描きなんですよね。別に誰かに認められなくても、仕事にならなくても、ただ続けていて、没頭できるだけで幸せなものなんで、それがあると、他にあまり欲求がなくなります。

 

なんとか生活していける程度の収入があって、お絵描き道具を(PCやソフトやもろもろ諸費用も含め)準備出来る費用と、グッズなど作って遊んでみる費用とか、市内をウロウロする費用とか、その程度の収入は欲しいと思いますが、いざ具体的になにをやればいいのかがわかりません。

 

ITサポートの講習案内見ていても、すでに出来ることがほとんどで、でもできても仕事ないじゃん、と思うし…。なかなかね〜。もうちょっと落ち着いて体調がましになればA型事業所あたり見学してみようかなあ、と思ったりもしますが。

 

まあ、それもどうなるかわかりません。

 

サイトの更新は今日中か明日には出来ると思いますo(^-^)o

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20180919091329j:plain

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.