お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

いとしのコンパニオンアニマル

 

個人的なペットのこと

 

私は犬も猫もうさぎも好きですが、なかでも一番飼いたいと思っていたのがヨウムでした。すごく賢くておしゃべりが上手いインコ。喋る鳥が好きなんですね。

 

でもうちで飼うと鳥もみんな「しんどい」しか覚えないかもね、と母とよく話していましたが… (^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20170729211335j:plain

 

実際にオカメインコとかセキセイインコ(もと迷い鳥)は飼っていました。手乗りというほどには慣れてくれませんでしたが(もとはよその子だし)結構可愛かったです。オスのくせに自分のことを「ピーコ」というのでずっとピーコと呼んでましたが…。

 

でもヨウムのような大型のインコやオウムは寿命が長いです。下手すると人間よりも長生きします。百年近く。

 

さすがにそういう鳥を飼うとなると次世代に渡って世話をしてくれる子供が必要です。でも私にはいないから。だから諦めざるをえませんでした。

 

甥と姪が子供の頃は、小動物いろいろと飼ってました。リスやハムスターやうさぎも。

 

弟が離婚して甥と姪が遠くに行ってしまってからは、わりとすぐに父の介護に入ったこともあって、生き物を飼う余裕がなくなりました。やっぱり要介護5で胃ろうで半身不随の在宅介護は半端じゃありませんし…。

 

 

 

もの思う鳥たち―鳥類の知られざる人間性 (いのちと環境ライブラリー)

もの思う鳥たち―鳥類の知られざる人間性 (いのちと環境ライブラリー)

 

 


ヨウムとの最後の会話…5歳児の知性と2歳児の感情を持っていたというアレックスの最後の言葉


ここのヨウムアレックスはヨウムにしては十数年で早逝してしまいましたが…。

 

すごくよくしゃべる子。お気に入り再度リンク。

 


着インコ - オウム

 

 



魚を飼うのは弟の趣味

 

弟は小学生のころからずっと金魚や熱帯魚を飼育するのが趣味でした。

 

私も随分いろんな種類の熱帯魚を観てきましたが、自分では興味がないから飼育する気にはなりませんでした。稚魚を育てるディスカスとか可愛かったけど。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20170729211314j:plain

 

弟の入院中にジャンプして水槽から落ちたアロワナ(空中の虫をキャッチする習性があります)を捕まえるのとか大変でしたが、結局上手く戻せなくて(でかいから)死なせてしまいました (ーー;)

 

弟の場合は自分の調子がいい時(多分軽躁の時)に魚を買って世話して、調子が良くなると世話が出来なくなるから何度もそれで死なせています。たかが魚かもしれませんが、世話が出来なくて死なせるのはやだなあ、と…。(でも私はやりたくないし)

 

そういうのを見ていて、飼うことに躊躇するようになったのかなあ?と思います。

 

自分が調子が悪くても、早死にしてもあとを託せる人がいればいうことないんですけど…。無理だよね… (*-д-)-з 

 

以前テレビかなにかで、飼い主に先ただれたオウムのその後を見たことがあります。知性の高い生き物だから、やっぱり元気をなくしてグリーフケアが必要なんですね。羽根とかも抜けちゃって。

 

グリーフケアも含めて、ちゃんと世話をしてくれる人はやっぱり必要だと思いました。ここまで考えて飼い始める人はそんなに多くないかもしれませんが、でもそれって人間でも動物でも基本的な気持ちだと思っています。ましてや家族の一員だったらね〜 (^_^;)

 

もしもまた生まれ変われるものなら、若いころからヨウムと人生を送れたらいいなあ、と思います (^_^)

 

いや、むしろ生まれ変わるのなら鳥がいいかも…。人間の作った境界も山も海も軽々と飛び越える自由な鳥っていいなあ… (^_^;)

 

 

なんか悔しい (-_-メ)

 

台所の照明が壊れた、と言ってた話ですが。なんとか工夫して電気屋さんに頼まなくてもいいように、交換して無事に点灯したんですね。思わずバンザイしたくらい (^_^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20170729211515j:plain

 

そうしてしばらくして、紐を引っ張ってもつかない。あれ?と確認すると、おおもとの部分の太いコードが切れてました。こんなところが切れるとは、まさに老朽化以外のなにものでもないでしょう。

 

f:id:haruusagi_kyo:20170729211532p:plain

 

ここをやられたら素人では手が出ません。ネットで調べて、電話して、返事がくるのは明日らしい。地元の業者さんに繋いでもらえるらしいですが、結局工事が必要になるんだなあ…。頑張って汗かきながらやったけど、駄目だったなあ…と、ちょっと敗北感に打ちひしがれています… (T-T)

 

節約にもならないなあ…。うまくいっただけに逆に悔しい気持ちが残ります。…なんとなくご理解いただけるでしょうか…?あーあ… (*-д-)-з

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

命に責任が持てるか?と考えるとペットが飼えなくて…

 

昨日は訪問看護の日でした

 

昨日は足のむくみがひどくて、横になりたいと思ったんですが、わりと忙しくてあんまり横になる時間がありませんでした。水分摂取はいつもと変わらないんですが、なぜかむくみがひどい日がありますね。

 

作業療法士さんのお持ちの血圧計は手首で測るものですが、マッサージのT先生の上腕で測るものとではなんとなく20くらいの差がありますね。だから木曜に横になって上腕では110〜125(上が)くらいのが、金曜日に椅子に座って手首で測ると上が130〜145くらいになります。まあ、それくらいの違いはあるかなあ、と思いつつ、やっぱり気にしていませんが…。

 

来週からは曜日変更になって、水曜のお昼過ぎになりました。本当は昨日の午後に弟のところには看護師さんが来られる予定だったんですが、「調子が悪いし、あんまり人と話したくないから電話して」と言われて、仕方なく休みにしてもらいました。時々あるんですね。だいたいなかなかご飯を食べに来ない時は調子が悪いようです。

 

作業療法士さんには駅前の相談支援事業所のパンフを見ながら「いつか調子のいいときに3人で行ってみませんか?」と言われていたので、あとで弟に話すとやっぱりのり気ではないようでした。私もたいがい引きこもっていますが、誰とも交流がないのって耐えられないかも…。そこいらが違うんですね。人と話すと必ず得られるものがありますよね。


自分の身体の様子ばかりに意識を向けるのではなく、それどころじゃない状況の中に飛び込んでそっちに集中していたら、私のパニックはすっかりなくなった、と話していたら、「それ他の人にも伝えたいですね」私の体験が参考になりそうならどうぞ〜。と言って「勉強になります (^_^;)」と言われてしまいました。

 

「恭子さんはそういうコツを掴むのが上手なんですね」とも…。そうかもしれません。でもそれを素直に受け止めて実行してくれる人があんまりいないのは、やはり自分で「気がつく」ことの重要さかもしれません。

 

 


命の重さを考えると世話する自信が持てなくて…


十数年ぶりに物置部屋から連れ出しました。いつのまにか生産縮小か、もしくは終了になってる?タカラのジェニーです。これも新品のまま箱入りになっていました。埃除けの簡単なケースを買ってちょっと飾ろうかなあ…、と。

 

f:id:haruusagi_kyo:20170728192004j:plain

 

このジェニーとそのフレンドドールも含めて多分30人くらいいるんじゃないかなあ…。

 

子供の頃はまあそれなりに人形で遊びましたが、その当時はバービーだったんですね。大人になってからいまさらのジェニーとかリカちゃんとか (^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20170728192025j:plain

 

全部新しいまましまってあったのは、父の介護が始まってから、こういうもので気晴らしするのを一切諦めて、一旦はお蔵入りにしていたんですね。でも欲求不満がたまると、新しい子を買ったり、ヤフオクで着物を見つけて落札したり、でささやかにストレス解消してたのかも… (^_^;)

 

何度もなにか動物を飼うことも考えました。犬とか猫とか小鳥とか。…考えたけど、私は家族の、人間の世話をするだけで手いっぱいだなあ、と気がつきまして、それ以上に命のあるものの世話をきちんとすることに自信が持てなかったんですね。命あるものは一旦決めたら、ちゃんと最期まで看取る覚悟が必要なので。これ以上私にそれが可能かというと、やっぱり人間の面倒を看るだけでいっぱいいっぱいだなあ、と思いました。

 

だからかもしれません。お人形は文句言わずに何年でも待っていてくれるし、まさかこんなに長くなるとは思いませんでしたが、待っててくれたし。15〜6年っていうと犬の寿命くらいですよね。それだけ待たせてたかも…。なんとなく同志みたいな気までするから不思議です。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20170728192049j:plain

 

まあ、もっと高価なブランド品とかじゃなくて良かったと思います。私がたくさんお金があってもやっぱり心惹かれるのはハンドメイドでしょうし…。ハンドメイドの延長線上にお人形が存在します。

 

杏珠の方は白狐スタイルが似あうあまりに、まだあれを着てるんですが、そろそろ着替えてもいいかなあ、という気がしてきました。いつか2冊目の人形の写真集が出来るかもしれません (^_^;) 

 

最終的にはやっぱりそういう方向に行くんだなあ…。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20170728192103j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高額医療費限度額適用認定証の手続はお済みですか?

 

限度額適用認定証の更新、申請はいまがベストです


7月ももうじき終わりです。

 

みなさま、医療費限度額認定証の申請、更新はお済みでしょうか?
いま手続きすると来年7月末まで有効ですので、怪我や急病などで、いざ入院となった時、手続代行してくれる家族がないかたは是非、自分がお元気なうちに用意しておいてくださいね。保険みたいなものです。

 

とてもお金持ちで心配なんです、という方は別としても、大抵退院の時に明細をもらうと驚く金額になっていたりするんですよね〜 (ーー;)

 

医療費が高額になりそうなとき | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会


haruusagi-kyo.hateblo.jp

 


うちも一昨日、母のが郵送されてきたので、昨日朝一番に区役所に行って、私と弟の分も更新というか8月から1年分の新しいのを発行してもらってきました。今はまだ7月のうちなので、新旧2枚持っていますが、8月になったら古いのは破棄してくださいとのことでした。

 

 

施設のスタッフは準家族みたいな…?


で、その足で特養に行って、いろいろと3枚お渡ししたら、必要なものはそれで揃ったそうで(介護保険分も含めて)ちょっと気分的に安心しました。

 

個室に行ったら、食事中でまだ母が寝ていたので、しばらく座って待っていましたが、やっぱりあの部屋眠くなるわ〜。弟も寝られんと行ってないで行けばいいのに、と思うけど (ーー;) 室内環境が快適なのと、静かなのもありますね。静か過ぎるかも、と小さな音でラジオの演歌とかつけて帰ってきましたが…。

 

途中で相談員さんがいままでの古い証書をまとめて返して来てくださったんですが、処分するのはやっぱり私の責任らしいですね。破って捨ててきましたが。

 

母もさすがに3年目だから相談員さんの顔を見ると嬉しそうにしています。もはや家族に近い感じ??「あの人の名前知ってた?Sさんて言うんよ」と言いましたが、多分名前は忘れるだろうな…。顔を覚えていてくれたら上等かもね (^_^;) 1時間近くいても「はよ帰り」と言われないので、タイミングが掴み辛いけど、まあそれなりに帰ってきました。

 

 

課題は多いけど少しずつね

 


いろいろと考えないといけないことが多くて(それもさほど重要じゃなくても)昨日の午後は頭が混乱していましたが、少しずつなにから片づけていけばいいのか、見えてきました。まず台所の照明をつけないとご飯も作れないし。器具自体はAmazonから多分明日には来ると思いますが、部品が間に合うかなあ?

 

 

 

 

こういうやり方の調べものやなんか、ネットがなければすごく困っていると思う。電気工事をしなくてもなんとかなりそうな方法も見つけました。電気屋さんに頼めば確実に5000円以上はかかると思うけど、私が5000円稼ごうと思うと結構大変なので、節約したい、じゃあ、自分でやるしかないなあ、と。

 

…いまトイレに降りてきた弟を捕まえて「もし届かんかったら手伝ってよ!」と言っておきましたが…。

 

そういえば、部屋のリフォーム前の床下補強のこともネットで調べて確認して、間違いのない方法でリフォーム会社にお願い出来たので、あれも助かったな。

 

すべての情報が決して正しいわけでも信頼出来るわけでもありませんが、普通の人がそういうささやかな生活の体験談を載せてるださっているのは助かりますね。ご近所の知恵借ります、みたいな感じで… (^_^;)


あと、登録した会社のマジで課題もあるんです。これは制限時間もあるから、かなり集中しないと無理っぽいですし、そういう時間を作ってこなしたいです。

 

 


まだ遊んでたザ・チョコレート。今度こそ打ち止めです。他の種類は手に入らないし、キャラもひと通り描いたし (^_^;)

 

また作業療法士さんが写真に撮っていかれるかもしれません (^_^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20170728084938p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.