やれやれの整形外科
やっとやっと弟が整形外科を受診できました。
待ってる間に隣のドラッグストアで買い物してたんですが、残念なことに「お弁当は置いてなかったです。仕方がないので、冷凍のチャーハンを買って、それがお昼ご飯ですね。
待合室にいます。
さすがに中国語の会話は全然わからない(^_^;) この病院では普通に中国語の会話が聞こえます。
なんとかマッサージに間に合うように帰宅出来ました(^_^;) でもまだ年金振り込みまでにメンクリと内科はあるし、金銭的に頭が痛いです(ノ_・、)
私はいつも外出時には鍵を皮紐に通したものを首にかけています。いちいち財布に入れるのも面倒なので。帰宅した時、開けようとしたら鍵がない!綿入れのコート着て重い荷物持ってるし、弟の鍵で入って、コートなんかを脱いで探したら、いつも1番下にしているのを服の上にしていた。良かったあ。夏ならすぐに気がつくけどね。まあ、相談しなくて済んでよかったです(^_^;)
あ、そうだ。細い川沿いの小さな並木の桜はもう咲き始めていました。まだお彼岸の中日でもないのにね。
これも喪失
若い頃洋裁を習っていて、ひととおりの技術を身につけて人様の服も縫わせてもらっていました。もちろん原形から作ってパターンも自分で描くし、仮縫いもしたので、一番着やすいのが自作の服でした。ダーツの必要性もやっているとわかりますし。もういまは病気で出来なくなったのが非常に残念です(ノ_・… https://t.co/3OW7IN1lZ0
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2024年3月16日
技術もなんもあったもんじゃないですね。もう肩凝り酷くて、眼が見えなくて、手先が震えて針も持てません。それが現実。でも絵が描けるだけましです(^.^;) 洋裁もやったことは覚えているとは思いますが。
だから双極性障害は「喪失の病」なんです。
双極性障害のために出来なくなったことはあまりにも多いけど、でもいつか奇跡が起きて、また出来るようにならないかなあ、とはどこかで思ってます(^^;)…
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2024年3月16日
こんなところでロスがわかる
家族と行った国内旅行はどれも楽しくいい思い出で、自分パニック障害を押して行っても本当に良かったと思う。
その後、弟の離婚で甥と姪が去り、両親が介護の末に天に召されて、ふと気がつくと隣に誰もいない。もう何年何十年経ってても心に空白を感じる。そうか、これも一種のロスなんだ。その空白をどうやって埋めればいいのかなわからないなあ…。すごい時間差のロスなのね。
けれども、こういう記憶は生涯を照らす光になるので、行ける人は、どんどん楽しい思い出を作っていただきたいと思います(^^)
パニックがあっても飛行機に乗れたくらいに効果もすごかったので(^_^;)
【絵に正当な値段をつけろ】
— クマ (@cumacuma_cuma) 2024年3月15日
私の最初のお客様は、友達だった。
占い師で、仕事場にかざるイラストを描いてほしいと頼まれた。
当時の私は絵の仕事をしたことが無かったから、
「いいよ」
仕事という自覚もなく、軽い気持ちで受けた。
完成したイラストを渡すと友達は、
「いくら?」…
いまはほとんどお受けしていませんが、私も仕事として絵を描く時はそれなりのお値段をいただきます。かなりの手間ひまがかかるのはもちろんですが、同じお仕事をされている方の収入ランクを落とさないためもあります。この仕事を「安くて普通」にしちゃ駄目なんですよね。
自分の基準よりも弱冠下げてお受けしたのはさるやんごとなき方に贈ると言われた作品でした。ま、お気に召したら嬉しいですが。もう十数年前のことです。思い出してしまった(^.^;) 絵のお仕事をされている方が心に留めてくださるとうれしいです(^^;)
そういえば生活保護費を下げてはいけないのは、それが一般の労働者の基準賃金にも反映するからですね。全体も考える必要があるんです。
オリジナリティに価値を置く分野では安売り競争みたいになったらダメだと思います。どんどん平均値が落ちてしまって、それで生活できなくなる人が増えると困りますし。それで生活していない私でもちゃんと考えないとダメだなあ、と。悩むからあまり仕事で描きたくないです。
だから仕事にしたくなかったのが本音。お金がからんでたら、いまごろ描けなくなっていたかもしれません。そのかわり、本当に親しい人に最初から自主的にお祝いのつもりで描いて進呈する時は無料ですが(^^;)
私が得意とするジャンルはあまり描く人がいないので、目に留めてもらいやすいのはあるかも。でもホントにシンプルな絵柄であまり時間がかかっていない人の作品でも、だから安価でいいわけではないですよね。難しいです。基本は時給計算に近いのかもしれませんが(^^;)
あと発注者が企業か個人かでも違うかな。本当に悩ましいです。企業のほうが割り切りやすいですしね(^^;)「全体を考える」というのは必要なバランス感覚じゃないかと思います(^^)
私の場合は愛するからこそお金に換えたくないのですね(^^;) 子供のころから職業にはしないと決めていたのはこれが自分の癒しだから。それとやっぱり命削ってる感もありますね〜(^^;)
なんてたってアイドル♫
まだやってなかったね、という「アイドル」のテーマです(^_^;)
当初、二人組だからKinKi Kidsみたいな感じかな?と思っていたら、沙矢香ちゃんがいつのまにかナチュラルに混じっていたので、それじゃもうトリオでいいや、と(^^;) 水色のドレスは彼女の選択です。
私は一言も彼女が現われるプロンプトを書いていないのに、自然に現われる彼女はやっぱりAIの妖精???
ああ、でもモブシーンなんて、アナログで描くのはめちゃ大変なのに、なんかデジタルだとあっというま過ぎちゃう(^^;)
たくさん載せてしまった。おつきあいありがとうございました(^^;)
テーマがあるからまだ続きます(^^;)