倦怠感がひどすぎて……
お線香をあげて、両親に朝のあいさつをしていると「しんどいわあー、なんでこんなにしんどいんやろ」という本音の愚痴がこぼれるけど、まあ聞いておいてね、と甘えておいたりする(^^;)
昨日はちょっと買物行きたいけどと、コンビニだけ行ってきました。
せっかく時間があるのに、しんどくて何も出来ずにいます。ただブログを書いてるだけかも。この機会にもう少しダラダラしててもいいのかなあ?でも食事やシャワーや睡眠の時間は守っています。もう何十年の習慣です。生まれつきの本態性自律神経失調症の場合は効果がいまいちだけど(-_-;)
横になったら起きられない(;_;) 昨日もマッサージに来てくださったので、少しは動けるようになりたいです。倦怠感強すぎ(-_-;)
うつ状態で外出せざるを得ない時は、テンション超低く!と自分に言い聞かせ体の力を抜く。眉だけ整え適当に着替え、外出先ではゆっくり歩く。無理して喋らないし笑わない。時々深呼吸。無事に行って帰る事だけを考える。
— ろみ🌷 (@kuzuha1017) 2023年5月19日
この方法で数々の難局を乗り切りました。
#精神疾患
どうも私は「話かけるなオーラ」みたいなものが出ているらしく、人はあえて話しかけてきませんね(^^;) あんまりうつで外出はなくて、緊張が強いことの方が多いかも……。
面白いのですが、心配事や緊張から解放されると、話しかけられやすい感じになるようです。普段はあまり警戒してないから、話しかけられることも結構ありますすが、この一週間はやっぱりどこかバリヤ張ってた気がします。
人工呼吸器がはずれた
昨日の午後に弟が入院している病院から担当の先生の電話がありました。なんというか、声の調子でいい知らせか悪い知らせかわかっちゃうよね(^^;)
意識はあって、呼吸器の(たぶん)リハビリも始まっていて、とりあえずは呼吸も出来ているので、今日、呼吸器がはずれたそうです。でも、身体が大きいから肺が圧迫されたような感じでまた呼吸が駄目になるようなら再度呼吸器も、という話もあるんだけど、いまのところは大丈夫なので、また痙攣が起きたり呼吸が止ったりしないようにまだICUで様子を見てるとか。
痙攣発作は入院後には起きていないそうです。肺の状態なのかな?そうしたらもうタバコも駄目ですよね。
こういう感じじゃないかな? 肺の病気で、酸素と二酸化炭素のバランスがうまくいかなくて、いつも酸素を持って移動されてる方がいらっしゃいますが、ああいうことなのかもしれません。
呼吸器疾患と心疾患は本人でも誤認しやすいのではないかしら?胸が苦しいとか息苦しい原因は調べてみないとわかりませんしね。
うまくいけば来週にでも一般病棟に移れるかもしれません。とにかく繰り返さないことが最重要ですね。第一段階クリアかな?みなさまありがとうございます(^^;)
でもいずれにしても面会禁止なので、電話かZoomにしかならないようですが、もうちょっと先のようですね(^^;) 甥の子供の写真が出来たら届けに行きたいけど。
看護師さんから「Zoom経由でお会いになりたければ」と電話がありましたが、なんか私抵抗を感じるのと、設定で悩みそうで嫌だな、だから今は無理ですね。弟とそんなに(10分も)予約してまで話すことないんだけど。
直接会えたら5分ですむよね。いろいろわかるから。写真や動画は本当は嫌い。海外の場合は時差も考慮して仕方がないですが。女同士で母とだったら話が尽きないけど。天界電話が欲しいよね(^^;)
二度と発作が起きないように願っています。
寛解を目指したい人の参考に
双極性障害の寛解について、もうじき減薬のおわりに近づいた、という方からお聞きしたことですが、まず大切なのは「病気を受容すること」からですね。これが出来ないとなにも始まりません。
それから本当に地味なことを毎日こつこつと続けること。主治医とマメに相談しながらのちゃんとした服薬、双極性障害について知ることを自分を知ることでもあるから、ちゃんと勉強する。有効だと思えばカウンセリングも真面目に受ける。
そしてなにより大切なのは「規則正しい生活をすること」ですね。自分の経験からもわかります。できるだけイレギュラーなことは避けてますし。
メンタルにも身体的にも有効で、大変地味だけどあなどれないことのようです。言語化のためにブログや日記などの記録も有効だと思います。これは私の経験からね。諦めることなく、本当に地味に続けていた事が実を結ぶ時がきて、寛解が見えてくるのだと思います。やっぱりそういう努力は必要なんです。
寛解については一足飛びにゴールを目指すうさぎさんではなくて、何年かかっても着実に自分の出来ることを続けて行く亀さんが最後には強いということですね。なんか人生を示唆する童話のようですが、でもすごくわかります(^^) 地味に地道にまいりましょう(^^)
100%の保証はありません。個人差ですし、でも本当に実行出来たら症状はかなり楽になっているだろうとは思います。医師じゃなくて複数名の患者からの体験談だから、それを踏まえてお読みください。
やはり精神疾患を改善させるためには一度崩した価値観などを人生で再構築するエネルギーはいるよなあ、って改めて思った。投げ出さず、それなりに楽しみつつ進める道程の先に運命の女神が微笑む感じ?(^^;)
来週月曜日はクリニックで、報告も兼ねて受診メモを書いてたら1枚には収まりません。無理ないか。2人分だしな(^^;)
自殺に関する報道に関しては、自殺報道ガイドラインを踏まえた報道をしてくださいと何度も何度もお願いされてます
— おると🦴整形外科医 (@Ortho_FL) 2023年5月19日
理由は『自殺念慮を抱えている方に強い影響を与え「模倣自殺」を誘発しかねないから』です
このお願いは今年だけでも3回目です
自宅上空からヘリで報道した番組もあったみたいですね pic.twitter.com/LoyEe3WS3G
メディアが報道すべき大事なことはあもっと他にたくさんあると思う。もっと意識を高く持って欲しい。
よくポメラニアンと呼ばれている#のんほいパーク #ホンドタヌキ pic.twitter.com/Ip1aEJIbKY
— Ozy (@hen_naoji3) 2023年5月18日
— みぞれゆき (@mizoreyuki17) 2023年5月18日
いつもより早い大宇が。中途覚醒中に更新しておこうかな。
まだ第一段階ですが、ひとまずみなさまに感謝です(^^)