いろいろ考えてしまった
mRNAワクチン接種で
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) 2021年6月26日
不妊に…→ならない
遺伝子は…→書き換えられない
mRNAはずっと体内に…→残らない
副反応で死んだ人は…→まだ世界中で1人もいない
接種したマウスが2年で死亡したと…→天寿を全うされたようですね
磁石が…→マグニートになれたら凄いね
5Gに接続を…→便利そうですね
弟も基礎疾患あり、太ってる、男性、タバコ完全にやめてないなど重症化のリスクが高いので、早く接種券送ってください。
どこで接種するにしても私が付き添いで行く必要があるんですが(^_^;)
市のサイトでは昨日あたりから発送が始まってる予定ですが。
私見ですが、若い人の方が体力も免疫力も強くて、対抗して作る力が強いから副反応が強いんじゃないかと思います。我々もうそんな体力ないからなあ。だから強めの副反応が出るのはやっぱり若い証拠かもね(^_^;)
だからあまり反応がないと「高齢者認定」とかって私は言ってるわけですね(^_^;)
ちょっと裏話ですが、
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) 2021年6月26日
反ワクチンで大金を儲けているたくさんの医者の中には、かなり自分や家族にはワクチン接種をしている人物が含まれています。
癌の標準療法を否定している医者の多くは、家族が癌になったら普通に手術や化学療法をしている人物が多いです。
騙されぬようお気をつけ下さい。
癌放置の有名な人もそうです。
— 山内智恵子 (@yamanouchi_ch) 2021年6月26日
反ワクチンセミナーや「ワクチンしません証明書」で稼いでいた小児科医の方が、自分の子供が医学部入学して、信者の方から「医学部はワクチン必須なのに、どうやって学校に説明したの? 嘘ついたの?」と問われ、自分の子供は接種済みと白状した案件がありました。
— いかりん (@ikari_e46) 2021年6月26日
おいおい、そりゃ無いよなー。 pic.twitter.com/JDX4M4532b
「ワクチンはよくない」と言いながらこっそり打ってる人も結構いそう。トランプさんだってしっかりワクチン打ってたんだし。人間お金が最上になると非倫理的なことでもやっちゃうという現実。聞くのはこれが初めてではないですね。
どなたのどの言動を信用するか?
世界が違うな…
「ワクチンを接種すると不妊になる」とYouTubeで発言されていた武田邦彦さんが、河野大臣のコメントを受けて「そもそも日本人にワクチンは必要なのか?」「大臣は国民より下」「不妊にならないことを示さないといけない」とかわけのわからないこと仰っていて、効いているなと思いましたね。
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) 2021年6月26日
「ワクチンを接種すると不妊になる」と言っていた人物が、「不妊になるという根拠はない。デマだ。」と大臣に言われて、「不妊にならないことを示せ」と答えるというのは完全に支離滅裂だし、こういうレベルの言説に騙されてしまう人は減らさないといけないと思いますね。
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) 2021年6月26日
武田邦彦氏支持で坂口恭平さんの本を読んだという人が、自分のブログで「うつ病や躁鬱病になるのは我慢や訓練が足りないからだ」と書いておられて、ああ、そういう理解レベルの人なんだな、とは思いました(-_-;)
自分では知性的だと思われているようですが…。違うんだけどな。
もちろんご自身がうつなどの経験者ではありません。過去に職場でうつ病の人に迷惑したことがあるとかで、故意に患者さんが迷惑かけたかったわけではないだろうに、とも思ったり。
スポーツや武道などで鍛えている人でもなるときはなります。
訓練や我慢で防げるものではないのですが、自分がならないと思っている人は時にこういう傲慢さがありますよね。ため息です(-_-;)
だからこの人にはコロナも恐れるに足らずなんだよね。外出時は人目があるからマスクはしているけど、この人にとっては恐れるに足らずだから五輪開催大賛成になっちゃうんだ。
…なんか世界が違う。疫病に関しては人の生命を左右するからちょっと困るんですけどね…。 ああ、感染拡大する近未来が怖いです(;_;)
坂口恭平さんの本は私も数冊読みましたが、「なんかちょっと違うわ」と感じてこのごろは手にしていません。病歴の長い人ほど同様に感じておられるみたいで、そういう方々は自分独自の病気との付き合い方を見つけておられるのでは?と私は思っています。
身体に合うと言うことかなあ?
そういえば私、ワクチンだけじゃなくて今飲んでる薬にも副作用を感じないな。効いてないんじゃなくて、このあいだ調子悪かった時に朝の薬を全部飲んで横になっている間にじわーっと効果が出てきたのがわかったんですね。
ああいうのがさじ加減で相性が良くてバランスもいいパターンのようにひとりごちる(^_^;)
上手く自分と合う感じってそういうものかもね。基本はリーマスとセディールとデパスの頓服くらいですが。(あとはビタミンとか乳酸菌とかいろいろ)
あ、ニトロールと血圧の薬も。
私、高校生の時からずっとなにかの薬を飲んできたので、服薬もすっかり習慣になっていて、ちょっと変な感じとかもわりと早めに自分でわかります。いいのか悪いのかわかりませんが、50年以上飲んできたのってそういう感じ。生活リズムのひとつですね。
みなさん、「薬を飲む」ことに抵抗を感じる人が少なくないですが、それがぴんときませんで。飲まずに苦しさに耐えるのではなく、飲みつつ快適な日々を送れる方がずっといいと思います。
でも、これ、私も知りませんでした。衝撃です。
最終的にオブラートが最もコスパがよくすべてを包み込んでくれるんだけどオブラート使い方知らん人が多い。
— 🐳どろ🐠 (@p7go) 2021年6月25日
オブラートは、お薬を包んだら水を入れたコップに入れて、オブラートがプルプルのゼリー状になったらそのまま飲む。
あれはお薬のめたね乾燥版なので…
溶けないうちに急いで飲むものだと思ってたΣ(゚Д゚)
ゼリーの代わりなの?
みなさん、ご存知でした?私は軽くカルチャーショックです(^_^;)