お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

辛い時は死について前向きに考える

 

いつものことですが

 

私には常態なので、珍しくありませんが、ここのところ、ちょっとしんどいのが続いているので、そういうテーマが続きます。

 

エプソンのサポートに連絡する暇がなくて、まだスキャナは直りません。最悪複合機の買い替えから??インクもあるから痛いです。

 

私が珍しく個人で受注する仕事をすると絶対に赤字になるようになってるから困るんですわ。そういう経費は度外視してるから。今までもそうでした。なんというか、責任が生じる道楽みたいなところがあります。しんどいし。だから正規の仕事にはしたくないですね。

 

 

 痛ましいです(/_;) 医療に余裕がないというのはこういう対応が出来ないということで、ずっと懸念していたことでした。

 

f:id:haruusagi_kyo:20210128191705j:plain

 

先日、看護師さんのツイートで思い出したんですが、片足を切断した場合、その足をどうするか尋ねられます。小さな棺のようなものに入れて埋葬するか?と聞かれるんですね。その看護師さんの担当患者さんは「ひとあし先に行っててもらうんですね。足なだけに」とギャグで応酬されたようですが、うちはどうだったか、あまり記憶がないんですが、母の右足ですね。

 

褥瘡がひどくて治る可能性もなくて、感染症予防のために切断することになったんですが、まあ、説得するのに姪(つまり孫)の意見をもらいました。多分、埋葬はしなくてもいい、お墓に入れなくてもいい、と答えた気がします。母もあまり物体になってしまった足に未練を感じていないようでしたし。

でも、振り返るとシュールなやりとりだと思います。

 

延命のために心臓マッサージはやめて欲しいというのは、その片足切断の状況が大きく影響しています。

 

f:id:haruusagi_kyo:20210128184851j:plain

 

「死」について書かれた記事

 

toyokeizai.net

 

toyokeizai.net

 

toyokeizai.net

 

 

nextwisdom.org

 

 

 

「ある兵士の祈り」

 

大きなことを成し遂げるために、 

力を与えてほしいと神に求めたのに、 

謙虚さを学ぶようにと、弱さを授かった。 

 

より偉大なことが出来るようにと、健康を求めたのに、 

より良きことができるようにと、病弱を与えられた。 

 

幸せになろうとして、富を求めたのに、 

賢明であるようにと、貧困を授かった。 

 

世の人々の称賛を得ようとして、成功を求めたのに、 

得意にならないようにと、失敗を授かった。 

 

人生を楽しもうと、たくさんのものを求めたのに、 

むしろ人生を味わうようにと、シンプルな生活を与えられた。 

 

求めたものは何一つとして与えられなかったが、 

願いはすべて聞き届けられていた。 

 

私はあらゆる人の中で、 

もっとも豊かに祝福されていたのだ。 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210128184944j:plain



 

想いは残るから素晴らしいと思う 

 

toyokeizai.net

 

父も脳梗塞で半身不随で寝たきりになって、嚥下障害があったために胃ろうになりましたが、そこから4年近く生きて最期は肺炎で亡くなりました。

 

自宅で家族や訪問看護師さんの介護を受けて、自宅で亡くなるという、おそらくもっとも理想的な死に方をした人ですね。母と私が二人で介護にあたれたために出来た幸福な在宅介護でした。介護保険にはまだ点数がいっぱい残っていました。それだけ二人で頑張ったということです。

 

最期はずっと手を握って呼吸を合わせて話しかけていたから、父も苦悶の表情は見せませんでした。私にはきちんと送ろうという使命感みたいなものがあって。

 

私も途中まで父に付き合って行ったと思っています。でも、ここまでね、という判断が出来るタイミングで帰ってきましたけど(^_^;) だから怖がることなく安心して逝ってくれたと思っています。なんか最期は母でもなく私でないと駄目だったみたい。

 

なんで自分が知っているのかわからないけど、まあ、どうすればいいのかわかるからいいや、という感じで(^_^;) あんな理想的な看取りってあるんだよね。自分で言うのもなんですが。

 

 

母の時は病院で間に合わなかったのは残念ですが、それはそれで「一人でひっそり逝くのを選ぶ人もいる」という誰かの言葉を聞きまして、いつも特養に行っても「はよかえり」と言って、決して私を引き止めなかった母らしいと思いました。死に様にもその人が出るんだな。二人共最期までいい顔をしていました。

 

 

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210128185110j:plain

 

 

これ、すごい素敵でね。なんか本当にこうならいいな、と泣けるばかりです。宗教を問いませんね。「供養」の本質はこれだと思います。「千の風になって」の映像版みたいね(^_^;)

 

 

 

両親のまわりにはいつもたくさんの花が降っていると思います。多分いつも真っ先に私が思い出すから(^_^) そしてしばしば心の中で語りかけるから(^^)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210128185138j:plain

 

 

 

これいいな、と私も考えていて。同人誌でも可能ということは自費出版でも可能。ただし納本の期限があるので近いうちに自伝じゃなくて画集を納本したいな、と考えています。詳細再度調べてからね。

 

まあ、神社にも奉納してるから国会図書館でもいいかな、と。お墓の代わりならとても相応しい気がします(^^)

 

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210128184851j:plain

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.