お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

引きこもり的ではありますが

まだ梅雨明けもしていないのに、連日暑いですね。全国的にそうですが、京都も年々暑くなっている気がします。盆地の上にヒートアイランド現象もそれなりにあるんでしょうね。

今日はまだ介護関係の人の訪問がお休みなので、朝からちょこっと買い物に行ったりしておりました。

父はまあまあ落ち着いていますが、どうやらいつもの食事として入る流動食がいまいち嫌らしいですね。嶺 2年以上も続いているから飽きるよね。本人が寝ている時に内緒で少しづつ入れたり、工夫はしていますが、吐くことが多いですね。でもドリンク剤にスポーツドリンクをプラスしたりとか、甥と姪からお見舞いに送ってくれた水蜜桃をジュースにしてあげると戻さないですんでいるような…。気分的なものも多少はあるのかなあ。

どのみち誰かが見ているので、本人がかまえないように、本当は30度くらいベッドの頭を上げないと駄目なんですが、あえて上げないままで食事を入れてみたりしております。気を使いますよね。蓮

 お絵描きの方はやっとPhotoshopに移りました。が、背景はまだ全然影も形もありませんので、それは今夜にでもゆっくり描こうかなあ、と思っております。

 ……………………………

明日はもう祇園祭宵山なんですね。早いなあ。

この宵山というのもごく子供の頃は別として、何十年と行ったことがありません。暑さの中の人ごみなんて、想像するのも大変ですし…。嶺

ふと思えば、私が「人並みだよね」って感じの行動をしていたのって、中学生あたりまでだったような気がします。幼児の頃はよく入院していたのは前に書いたとおりですし。

でも小学生高学年あたりから中学生あたりは、それなりに自分でも元気だと思っていて、持病の偏頭痛や腹痛はよく起きたものの、わりとあちこち出歩いていた記憶があります。それも夏休みとかお盆とか、一番暑い時に。

社会科研究のために友人と嵯峨野に行ったりとか、お墓参りのついでに五条坂の陶器祭りから、六道珍皇寺清水寺まで歩いたりとか。祖母も一緒でしたが、70に近くなっていたはず…。祖母も元気でしたね。

高2の夏にがたがたと体調を崩して、貧血状態から初めてのパニック発作に見舞われて、その後、すい臓を悪くして、以降、ほとんど人並みの行動が不可能になりました。嶺

週休2日でも1週間続かないことも少なくなくて、だからとても正社員では働けないし、医院に勤めていた頃は痩せていて余計に体力がなく、毎月患者さんから風邪だの風疹だのをもらったりしてましたしね。嶺 その頃からすでに休日に遊びに行く元気ってもはやなかったような…。蓮

まあ、高校の修学旅行先で病気になって、周囲に迷惑かけたかも…というトラウマもありましたし、その前に控えてしまう傾向が出てきたのはその頃からかもしれません。

たまにひとりで博物館とか美術館とか能の例会に行ったくらいのことしかしてませんね。あとは家族でドライブとか。近畿周辺や北陸あたりまでは家族ドライブの延長で一泊旅行とかしてました。

あとは弟が結婚してから、母と二人で短い旅行したり、父も一緒に3人で温泉に行ったり…。そういう感じかなあ。それでも北海道には2回、沖縄にも行ったし、それなりに楽しく遊んだ記憶もありますが。

今は鬱のせいもあって、旅行どころか徒歩15分くらいのスーパーに行く気力も体力もないんですが、まあ、これはこれで仕方がないのかもねえ、と思っております。

しかしながら、京都に住んでいても、観光の名所ってあまり知りません。たまに他府県の人に尋ねられると困ったりして…。嶺 まあ、これは私だけじゃなくて、地元の人間ってそういうものなのかもしれませんけどね(^^;)

いつか、もう一度それなりに元気に出歩けるくらいになれたら、それはそれできっと嬉しいとは思いますが。まだまだ先のことになりそうです。怜

でも、案外今の人生って不幸だとも思わないですし、結構幸せかもしれませんね。好きなことが出来るのが一番嬉しいのかもしれません。劣

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.