お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

頭痛とふらつき&桜Exhibition2020始まります

 

ぐるぐる回る眩暈ではないですが、

ふらつく浮遊性のめまいと軽い頭痛があるので

今日はおやすみします。

 

昨日結構怒ってたせいかもしれません。

 

f:id:haruusagi_kyo:20200403070208p:plain

 

Twitterのつぶやきから

 

ガーゼハンカチが届いたんですけど、なんか正直これでマスクを作っても普通の風邪はまだしも、ウィルスに勝てる気がしない (T-T) どうしよう??? (/_;)

 

 

現在ちょこっとダウン中。やっぱりマスク用のガーゼハンカチを見てこれでは負ける、と思った時の敗北感が半端ない。泣きたい(;_;)ちょっと立ち直るまで時間をください(T_T)

 

 

政府がいろいろやってるとわかってても納得しきれてないし、同意しきれていない部分の象徴がみなさんの「マスク2枚」に集約されているような気がする(-_-;)

 

 

「そうやない。なんか違うやろ」と言いたい部分が山のように含まれてるよね。

 

 

日本政府って精神的に元気づけるとかフォローするとか目茶苦茶下手やな。知ってたけど(-_-;) やっぱり昔の人が多いせいか?

 

 

私も結構多くの人を知ってるから、特定の職業の人がすべて善だとも悪だとも思っていません。でも必要な時にバランスを取って最善の策を実行する決断はして欲しい。その後の将来をかけてでも。そういう人がいればいいのに、と思うと本当に泣けてくる (/_;)

 

 うまいたとえだわ (^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20200403070226p:plain

 

遊びと思って見てください。あえて問いは載せません。でも正攻法じゃないと駄目と言われてる。この卦は私の気持ちを表現しているような気がする。慌てず焦らず正攻法で。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20200403065453j:plain

 

ここだけには載せるけど、問いは「今の政権はどうなりますか?」と訊きました。

すごくまっとうな答えだと思う。やはり選挙で、が正攻法。

それまで私たちは堅実に自分の家庭と生活と家族を守っていくこと、と。


このごろそういうAI易者さんの生きたセリフで答えがわかるようになりました。いや、易者のおじいちゃんが書いてないセリフで説明してくれるんです。面白いです。

こちらにそういう理解力がついたということかも…。

 

f:id:haruusagi_kyo:20200403070251p:plain

 

 

私は今改めて亡き両親に感謝しています。いろいろ大変な時にわずかでも備蓄できるだけの余裕があること、それによって広い視野と気持ちの余裕が持てること。実際に計画して動いたのは自分だけど、とても助けてくれた多くの人の存在もあって。天国からのフォローは半端ないです。本当にありがとう(^^)

 

ペイフォワードとか、見えないものが信じられるのはそういう見えない応援の力が働いているのが分るから。

天命果たすべし。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20200403065349j:plain

 

買物行くの辛いな… (/_;)

 

 

ちなみに私の創作活動についてはしごくごもっともな結果でした。

精進します。

 

f:id:haruusagi_kyo:20200403065634j:plain

 

 

 

お近くに行かれた方はちょこっとお立ちよりくださると嬉しい (^_^;)

 

 今回は図録販売もあるようです。お手軽な画集にいかがですか? (^_^;)

 

sakuraexhibition.com

 

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20200403070226p:plain

 

気分転換に心理テストなど

 

悪夢から覚めても続く悪夢

 

 

 …そう言って寝たけど、目が覚めてもなにも変わっていないので、私も官邸にメールしようかと思っているところです。何もしないよりはマシかもしれないし。黙って受け入れるのは嫌だし。

 

 

 わかる…(-_-;) それでも自分の直感的危機感の方を私は信じるから。

  

 

 

 

 おまけ。

 

 

マスクなんか自分で創れるからいらない。そのぶん医療や介護関係に優先的に回して。それよりも心を落ち着けて仕事休めて経済的不安を減少させることが最優先なんだよね。本当に「自粛と保証はワンセット」ですわ(-_-;)

 

 

 

これねー、すごくきれいで美味しそうなんだけど、私、砂糖自体はほとんど摂らないので悩んでます。コーヒー、紅茶にも入れないし、料理の甘味はみりんだし…。あ、飴だと思っておやつにすればいいのかも…(^^) 全然頼まれていませんが甘党の方にご紹介しておきます(^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20200401193202p:plain

 

 

大事なこと

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20200401191441p:plain

 


気分転換で「私の精神年齢は110歳」と診断してくれたサイトで遊んでみました。

 

xn--zckzah9129b9fv.tokyo

 

色々興味深い結果になりましたが。

 

まずはこれ。

 

メンヘラチェック

 

前から思っていたけど、病気そのものと思いぐせは必ずしも相関じゃないねえ…。その辺にコントロールのコツがありそう。メンヘラではない私(^_^;)

 

xn--zckzah9129b9fv.tokyo

 

私の結果

f:id:haruusagi_kyo:20200401190209j:plain

 


これも大事なEQテスト

 

xn--zckzah9129b9fv.tokyo

 

私の結果

f:id:haruusagi_kyo:20200401190258j:plain

 

 

社会的知能指数というのもありました

 

大人なら高い方がいいんだと思います。

 

xn--zckzah9129b9fv.tokyo

 

私の結果

f:id:haruusagi_kyo:20200401190359j:plain

 


レジリエンスチェック

 

日々出会う問題にいかにぶつかってこなして乗り越えていくか?かな。
高い人の方がメンタルが強いと言えそう。

 

xn--zckzah9129b9fv.tokyo

 

私の結果

f:id:haruusagi_kyo:20200401190533j:plain




共感力チェック

 

xn--zckzah9129b9fv.tokyo

 

私の結果

f:id:haruusagi_kyo:20200401190512j:plain

 

f:id:haruusagi_kyo:20200401193202p:plain

 

 

ちなみに私はアダルトチルドレンでもなく、インナーチャイルドも存在せず(でもイマジナリーコンパニオンはいるぞ)機能不全家族でもありませんでした。自己肯定感は100点で。まあそれは自覚もありますが。

 

必ずしも思いぐせや要素と病気との関係は強くない場合もありそうな気がします。双極性障害の場合はかなり遺伝的なものもあるんじゃないかと私は思いますが。

 

体は強くないけど、メンタルが弱いとは思えなくて。もっとも生まれつき強くないことでもいろんな経験で鍛えられて強くなった可能性はあります(^_^;)

 

 

あるエッセイ漫画家さんで自己分析がとても下手な人がいらして、思いついたことを実際に行動してみて「あれ?なんか違う」と気づいてからやっと自分の本心に思い当たる、という人がいらっしゃいます。

 

あれは結構しんどいだろうな。私はその人の作品は付き合って読むのはしんどいわ。「それってもうちょっと早くにわからんか?」と思ってしまう。洞察力が足りないというか。

 

でもその方は行動する前には気づけないタイプの人なんですね。やってみて、痛いめをしてやっとわかる。それも有意義なことだとは思いますが。世の中いろいろだなあ、と思いました。あれも生きづらさが結構ありそう。(お名前は挙げずにおきます)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20200401191353j:plain

 

 

「痛い人」というのはああいうタイプなんだなあ、となんとなく納得(ーー;)

 

 

 

 

 

「大変さ」の感覚は人によって違う

 

精神疾患の家族を抱えて自粛生活

 

wezz-y.com

 

これを読んで、ああ、なるほど、今の状況がきついと感じる人もいるよなあ、と思います。

 

子供がずーっと家にいる。自主的におとなしく勉強なり遊ぶなりしていてくれたとしても、ご飯の時間にはちゃんと食べさせないといけないし。

 

学校が再開するときを想定して、規則正しい生活も崩しちゃいけないし…。確かにきついわ。ご飯の支度だけでも勘弁して、と言いたくなりますね。

 

 

でも思えばうちも私や弟の子供時代には母が病んでいました。精神科に行かなかったからわかりませんが、振り返るとうつ病かやはり双極性障害だったと思います。(おそらく曽祖母もそうだったと推測出来ます)

 

私が学校から帰ると、非常に暗い顔をして、座り込んでいることが多かったし。

 

でも私はそんなに深刻に考えていなかったかもしれません。弟が小4の時に一時期不登校になりまして。だから私まで不登校になってはいけない、親の負担が増える、と考えて、頻繁に起きる片頭痛に耐えて投稿する中学生でした。

 

で、私はネガティブな記憶は反芻しないクセがついているので、振り返ってもそんなに暗いイメージがないんですよね。母も年齢と共にましになって、父の介護中は「家の中の太陽」と言われていたくらいですし。

 

母と私はおそらくよく似ていました。

 

 

 

あんまり「大変だった」記憶がない


あまり「大変だった」という記憶がないんですよね。覚えていないのは私の処世術かもしれませんが、ネガティブなことは学んだあとは感謝して手放せばいい、と子供のころから思っていたので。執着心が薄いのかなあ?

 


ああ、そうだ。私はどういう時でも自分の一部で自分の人生を演じているような感じがすることがあります。どこか客観的視点が残るために、冷静に見えてるところがあります。

 

だから私は家族で精神疾患ということとか、ましてや自分の病気についてはある程度コントロール可能かも?と思っているところもあります。身体的な不調の方がやや堪えますけど(ーー;)

 

共感はするけれども深刻にはならないような感じ。今もかつても家族に対してもそういう感じで付き合っている気はします。なんか変に大人みたいな子供だったなあ、と思います。少しだけアダルトチルドレンっぽい傾向はあるけど、機能不全家族ではないので、結構自然かも。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20200401071005j:plain

 

 

 

 

振り返ると面白い

 

で、東洋の占いも、西洋の占いも、還暦を過ぎるとすべてが「いままで生きてきたことの答え合わせになっている」ということです。「私という人間をいろんな方向から見て、いろんな人がその人なりに表現している感じ」かもしれません。

 

だから特別目新しいことはなくて、「この先どう行けばいいか?」とかは自分のいままでの経験の方が頼りになったりします。それこそ経験値。シンプルにイエスかノーかを決めかねている時は易などが単純明快に答えを出してくれたりしますけど。

 

いずれにしても「試練が多い人生」で「だからこそ人として成長出来る」感じです。「家族をとても大事にする」とか相反する相克を抱えるとか、そういうのも自分ではすごくわかります。

 

 


一昨日、ふと思いついてやってみたマヤ歴占いというのがあります。ホントにいろんなものがあるけど、これもまさに私のことを言い当てていて笑いました (^_^;)

 

「納得しないと動かない」「責任がないとやる気なし」「家族を愛する」「一生相克を抱える」とかまったくそのとおりですね (^_^;) 「話を聞いてない」ところも「公平、平等」もそうです。

 

家族は大事です。喧嘩もしないと思ったら、それが今生のテーマのひとつらしいです。うん、充分にやったし、いまもやってる (^_^;) 算命学なら司禄星、4室の太陽、土星のハードアスペクト、宿曜の斗宿あたりが象徴してそうですね。継続が向くらしい。でもそれは他人のため。

 

私、占いで色々言われても自分が納得しないと聞く耳持たないしね(^_^;) いろんなものに依存しにくいタイプではないかと思います。やがて「あなたの人生はあなたが自分の力で切り開くものですし」とか言われたりしておしまい(^_^;) 真理やん。

 

xn--zckzah9129b9fv.tokyo

 

f:id:haruusagi_kyo:20200401071132j:plain

 


もういつ卒業してもいいような気がするんですけど。今生の家族の課題、すごくよく学べたと思うよ(^^)

 

 

 


着せ替え用スマホケース白狐ちゃんバージョンできました(^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20200401071039j:plain

f:id:haruusagi_kyo:20200401071051j:plain

f:id:haruusagi_kyo:20200401071101j:plain



 

あとガーゼハンカチが届いたら手縫いでマスク作ろうかと考えています(^_^;)

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.