お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

大人の叡知は魂の成熟度なのかな?

 

人間も自然の一部だし

 

朝の最低気温の予想は6度。さすがに羽毛布団を出さないと寒そう。しんどいけど、安眠のために蒲団の入れ替えを頑張ります(^^;)

 

はい、ちょっと頑張りました。マッサージのあと、敷きパッドと掛け布団を交換してカバーをかけて。ざっとお風呂を沸かして入って現在2度目の洗濯中です。やることやったらお絵描き線画の続きがやりたいので……(^^;)区切りとか完成が見えてくると加速するのが面白いですね(^^;)

 

今年の夏は本当に具合が悪くて起きられず、正直死ぬかな?と半分くらい思ってた。でも今のようにまた楽な時期もめぐってきたからありがたい。

 

すべては満ちては引く波のリズムで出来ている。だから「待ってみる」という大事なことを忘れずにいたいです。はやまらず焦らずに。待つのも治療、そして才能。

 

私達の身体の中にも波がありますし、潮汐もあります。自然と呼応しているのは当然ですね(^^;) 月の満ち欠けも教えてくれます。低気圧が影響するだけじゃないですよ。

 

 

双極性障害だから当り前に気分の波はあります。それが当然と思って、自分自身のちょっと外側から自分を観察してみると動揺度がうんとましになる。私は自分のキャラの目と視点を借りて」それをやりました。そしたらそれがメタ認知だったようです。これってパニック障害の時からやってたな。

 

そうすると我を忘れたり錯乱したり衝動的になったりまわりをお騒がせすることもほとんどないのですね。心神耗弱状態って想像つかない。いつもどこかに覚めた正気があるし。体調はともかく精神的にはかなりコントロール出来ている気はします。

 

「しんどい〜(;_;)」と行っててもリアルでお会いする方々にはヘルプマークがないと病気だとはわからないかもしれません。苦悩もフィクションだと仮定してもそれなりに昇華することが可能な気がします。自己観察と分析、意外と趣味かもしれない(^^;)

 

 

 

 

教育システムは進歩していない(ノ_・、)

 

これだけ不登校が増えたら教育改革すればいいのに。個々の子供に合わせた教育が選べるシステムとか。私も当時といえば50年くらい前ですが学校嫌いでした。1人ひとりに合わせた教育が必要だと父は当時から言っていた。窮屈な既製服に無理矢理押し込めるみたいだって。私もそれを感じてた。

 

人間誰しも得意不得意があるけど、得意を伸ばすのではなく、苦手を克服するのにエネルギーを使うというのにいまだにこだわる人がいます。なんという無駄遣い。どんぐりの背比べみたい。だから学校は窮屈なんですよね。将来を考えると得意を伸ばす発想は不可欠です。得意を伸ばせば楽しくなるし。

 

楽しいと感じる学校なら行ってみる気にもなりますし。私は楽しくないと無意味だと思うんですが。今の学校なんか行きたくないよね。馬鹿みたいな校則はあるし給食は粗末だし、本当にもう。子供にも親にも罪はないでしょう。いつまでも進化できない学校制度の問題では?

 

なんで私は嫌いな学校のことを語ってるのか? 弟が不登校にならなければきっと私がなっていた。身近にそういう子はたくさんいます。だから気になって。

 

 

 

 

みんな大人とは思えない

 

 

私もそう思う。戦争したい人って子供っぽい熱狂を抱えている、だから怖い。それだけ火がつきやすいと感じる。冷静な大人の思慮を感じない。

 

ほとんどの動物は同族の争いで相手を死にいたらしめるようなことはしないけど、人間はそれをやっちゃうんだもんね。武器とか兵器を使って。

 

 

でも「どうしてこんなシンプルで当り前なことが理解出来ないんだろう?」というもどかしさはすごくあります。思い上がりかもしれませんが。知能とは無関係な理解です。

 

 

 

 

 

 

https://twitter.com/chengren21/status/1715543510093631969

 

 

 

 

「壺はいりませんか?」こらこら……(-_-;)

 

「じゃあ、お皿は??」…………。AIさんの遊び(^^;)

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.