いや、別に特別な用事はないのですが、今日はマッサージ関係の方が3名ほど来られるのと、自転車も来るので、それでまあいろいろ時間的かつ精神的に忙しいだけですが。
まあ、それなりに疲れたらちょうどいいかもしれません(^^;)
コロナ闘病中の方へ
やはりアイスなんですよ、子供の頃から呼吸器弱弱で気管支炎肺炎喘息をよく知る人間の経験からはバニラ系ミルク系チーズ系が喉が激痛でも大丈夫、逆にチョコや最中、酸味のあるフルーツ系はしみて咳が悪化するのでNGです。記事中の吸うアイスはクーリッシュのことですね、寝たまま食べられるのが◎です https://t.co/5sDyk1NYqA
— ちらいむ (@chilime) 2022年8月12日
完全回復して色々食べられるようになってきた時のために冷凍食品も備蓄しておくが吉です。買い物に行きたくとも呼吸器を患った後はずっと酸欠気味で外を歩いてお店に行くだけの体力が残っていなかったり、ネット注文する気力(思考する余力)もなかったりするので…。マラソン直後をご想像ありたい。
— ちらいむ (@chilime) 2022年8月12日
呼吸器の病で喉が激痛を起こした時、唐辛子などの刺激物がしみるという想像はできても、水やお粥、チョコレートや抹茶が激痛を引き起こすことは想像できなかったりするみたいなんですよね…。油分があれば多少マシなので、お粥はごま油などを垂らしても大丈夫なお味を選んでおくのがいいかなと。
— ちらいむ (@chilime) 2022年8月12日
うちって冷凍庫にアイスがあれば食べちゃうから常備しておけない困ったことに。
さらに夜に弟が頭痛を起こすので、氷枕用の氷も常備しないといけなくて場所を取っています(-_-;)
板タブの替え芯が経るのが早い。1作1本くらい? なんかもう互換性の替え芯で使えるなら そっちでもいいな、と思ってしまういまごろ……(-_-;)
正直、どこの時代のどこの田舎?と思ってしまった。50年前でもうちの親戚にはこういうのが皆無でした。親戚ぐるみで型に嵌めない人たちだったな。もちろん両親も。ドラマのような現実……(-_-;) https://t.co/obnOsr8rLU
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年8月12日
うちってこうしてみるとわりと代々自由を重んじる傾向の家だったんだなあ。まあ、幕末にフランス留学したご先祖もいたくらいだしな。
「女はちょっと馬鹿なほうがかわいい」なんつー価値観は誰も持ってないですね。むしろ知識は性別を問わずに財産だって言われたし。いやー、そういう家系に生まれ育って良かったです(^^;)
あまり動画を見ない私がこのごろよく見てるのはアメリカだかイギリスだかのきつね牧場みたいな。流石にイヌ科。すぐにお腹を見せて甘えるのがかわいい(^^)
でもよく見たら三本足の子や背中に怪我してる子もいる。人間が毛皮を取るために怪我させて保護されたきつねたちなんですね。ミンクもいた。
もうこれだけ温暖化しつつあれば、毛皮がないと暮らせない土地はそんなに多くないと思うんだけど、まだそのための狩猟が続いているのはな…。あー、思い切りナデナデしたいけど、やっぱりそういう現実が哀しいです(;_;)
コンビニ行って来ました。弟はこの前の残りのうなぎでいいと言うし、私は冷凍のコロッケなど。世間が休みの時は食べることも休みならいいのにな~。年末年始もいつもそう思ってる。
今日は人がたくさん来られるからしっかり疲れそうな気がします(-_-;)
私はお盆が終わってあの世に帰るおしょらいさんと入れ替わりに「まあ、がんばりや」とこちらに来た子供です。おかげで結構ハードな毎日送ってるよ(^^;)