まだ思い出すと咳が出るなあ。
人生楽ばかりと思うのは甘いです
苦しまなくていい、歯を食いしばらなくていい
— 古川陽明 (@furunomitama) 2022年7月23日
神様はそんなことは言ってません
とか、本当にカルトの甘い罠だよ
鬱とか病んだ状態でなら、それも良いけど
普通の人にそんなこと言ったら、その人の将来は完全に終わるよ
その場しのぎの甘言で人を安心させて結局破滅させる人間を歴史で何度見た?
神様は歯を食いしばれなんて言いませんから、
— 古川陽明 (@furunomitama) 2022年7月23日
外国が日本を占領しようと侵攻してきても頑張らなくて良いです
と言うのか
人は苦しみたくて苦しんでるんじゃなくて
人は必ず、生まれ、老い、苦しみ、死ぬんだから
神様は苦しめなんて言わないとかじゃなく、神仏は苦しみもまた人生で生きろと言ってるよ
なんの苦労も悩みもなくスルッとゴールに辿り着いても結局成長してませんからねえ。
先祖が祟るとか、先祖が苦しんでるとか言われたら、知らんがなって言ってやりたい。
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) 2022年7月22日
私の先祖が、私を祟る訳ないだろって。
ホンマやで。そやから自分でご先祖に訊きます、と言ったら駄目だわと判断されたみたい(^^;)
自分の先祖が怒ってるとか、祟るとか そういう商売のネタにされるのって 我慢出来ない。先祖へも私らへも侮辱です! 怒るのは当然です。とっとと失せろ。
この国のヤバさと気持ち悪さをどう表現してもそれを上回るヤバさに襲われて、そろそろどうにもならない何も思い付かない限界点まで来てたんだけど、ここに来て殆どの謎が「壺」に集約されつつあるのでそこに少しの希望と活路を見いだしている
— 岩槻優佑 (@yuu_iwatsuki) 2022年7月24日
人はそれを納得できずともある程度理解できなくはない、あるいは幾分骨組みが透けて見える、という状況にならないとなかなか腰を落ち着けて闘えないもの
— 岩槻優佑 (@yuu_iwatsuki) 2022年7月24日
深海に沈めたい壺……。いや「壺」というのを想像するとそういう画像が勝手に……(^^;)
コロナとサル痘予防
私らの世代は子供のころに打ったはず。その後天然痘そのものが無くなったとされてたんで、多分免疫はほぼ生涯有効?
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年7月24日
もっと昔の疱瘡神とか疱瘡地蔵とかの石碑を見ればいかに恐れられた病だったかがわかりますね。 https://t.co/vkDFFk1tYz
「疱瘡神社」で検索すると全国にありますよ。
ワクチン接種するとコロナになるってのが居て、もうね…
— ハヤブサ 鼓動CX-8→CX-60 (@2525hayabusa) 2022年7月21日
「天然痘ワクチンを打つと牛になる」と言ってた時代から200年近く経っても人類は大して進歩してないことが分かる
反ワクチンの人たちの思考はやはりカルトにハマる人達と共通点多くて気持ち悪い(;_;)
私もカルトの入り口見たから落とし穴もわかるんだよね。
不安は正しく学ぶことで払拭出来ます。知識は護身のための武器なので。
でも私みたいに明らかにモデルナは合わないと言う体験のもとにモデルナは拒否します。
国内最大の往診を専門とするお医者さん集団に対して、「なんにもしてくれない」「陽性だったのに保健所から連絡がない」と訴える患者さんがちらほら。「ドクターも保健所も大混乱しているからなんでしょう」となだめています。一生懸命対応しても苦情は防げないようです。
— 桑満おさむ (@kuwamitsuosamu) 2022年7月23日
ヨミドクターも自治体の対応だけでもいっぱいいっぱいな感じでしたね……(;_;)
コロナの感染爆発でイベントが中止になって残念です、とかじゃないのよ。子どもの感染が増えてる。つまり、後遺症を抱える子が増えるって事。子ども時代から後遺症を抱えるってその人の人生にとってのインパクトは半端ないでしょ?
— 練馬ママ (@nerinerimama) 2022年7月23日
なんでみんなそんなに呑気なの?
基礎疾患があるとか、リスクが高い人が行動制限すればいいというツイート見かけた。そういう人の為に自分が不自由なのが我慢できないらしい。恐ろしい考え方だよ。
— 練馬ママ (@nerinerimama) 2022年7月23日
「基礎疾患があるとか、リスクが高い人」は、自発的に行動制限してきましたよ。それが、感染爆発で今までのように病院にかかれなくなっているのが今でしょう。
— maki (@maki25215680) 2022年7月23日
実感がないというか、本当に基礎知識が入っていない人が少なくないと思う。
そうだ、私も昨夜の羽生さんの番組見ようと思って、布を取ったり準備してたけど、辛くて起きて居られず結局見れず(;_;)
体調のいい時に見れるような配信してくれないかな。テレビ見ないから録画方法もわかんない(;_;)TVはマジで疲れるから駄目(T_T) いまアマプラも見てないし。 すいません、どうでもいいって言われそう。
自分軸で判断してます
昨日もなんとかご飯が作れました。
夜中からカナブンがまとわりついてて、害はないけど、いきなり首のうしろとかに止まられるとドキッとするので、朝になるのを待って外にお帰りいただきました。やれやれ。たまにくる虫は寄ってきます。やっぱりご先祖とかかな?
そういえば一昨日カラスが3羽芝生をうろうろしてたけど、マッサージ師さんが蹴られたという家族じゃないかな?多分もう子供が大きくなったら大丈夫でしょう。なんとなく挨拶だけ交わしてきました(^^;)
ここは3階なのでエアコンをつけてるとほとんど虫は入ってきません。エアコンなくても網戸があるし。なるべく殺虫剤を使いたくないから来ないでくれるとありがたいです。べつに「虫も殺せぬ……」ではないんですが、いまはもう心情的に殺したくないです。
両親の死の直後にそれぞれ蝶の姿で来てくれたのを見てるから……。あれって不思議だけど見た瞬間にわかるんですよね。
どなたかのエピソードで走行中の新幹線の車内で蝶を見て、それでも瞬間に「あ!○○さんだ!」とわかったそうです。そういう体験するとたとえ虫でもなかなか心情的に殺せなくなります。「同じひとつの命」って思うのかな。
ただし、病気を媒介する蚊に刺されたら悪いけど即座に叩くから。コバエにはめんつゆトラップ作るから。
カナブンも幸福の兆しとかいわれてますが、大体虫や動物達は私が落ち込んでいる時に慰めてくれる印象が強いです。今回もそっちかも。やはり直感がばりばりの状態かも、と言われています。鳥も動物も虫もあまり違いを感じないんだよね~(^^;)
あれ?いまベッドに戻ってきたら、
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年7月24日
昨日逃したカナブンがまたいるんですけど…。
よほどここにいたいのか?
まあスタンドつけてるけど…。
キッチンとは反対の窓よ。隙間1センチほど。
朝になったらまた逃がそう。
えー、あと260本くらい?間違ってないですよね?いや、これを全部本にするのは無理です。テーマを決めてまとめるしかないなあ。やっぱり双極性疾患との共生とか?いや、先日もそのテーマでライフヒストリーの取材に協力させていただきましたし(^^;) そのへんかな。