ちょっとしたタイムスリップ感がありますね(^_^;)
目を閉じて、次に目を開けたら7時間経っていた。まさしく気絶でちょっと呆れる。私は全身麻酔の経験がないけどこんな感じ??
寝る前に少しだけ読書。それから上向きの姿勢で軽くお腹に手をやって「あー、お腹があったかい(^^) 足先もちゃんとあったかい…」と感じているうちにあっさり就寝。若い頃にヨガをやってて、うまく腹式呼吸が残ったので、お腹が冷えると感じる時は調子悪いです。まあ、いつの間にかこの入眠姿勢は確立してました。
たまに眠れないこともあるけどあんまり気にしないから時間が経てば自然に眠れます。でも起きる時間は一緒。
それだけ寝ても全く夢を見ないか覚えてないのです。これって本当に怖いです(;_;) 覚えてなくても見ていればいいけど、それって24時間脳波など調べてもらわないとわかりませんよね(-_-;)
書きたい事はいっぱいあるけど、腕のだるさも肩凝りも辛いので、今日もろくに書けないままですみません。なんとかマシにならないものかとは思うんですが…(ーー;)
お風呂は楽しい、になれるといいね(^^)
うつ病などの患者さんにはお風呂は結構ハードル高いです。まあ、健康な人なら想像しづらいくらいに難しいですね。家にシャワーがあってもきっかけになるかな?自宅で入浴可能な環境は大事です。とても銭湯まで行ける気力はないですね。
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年1月11日
うちは毎日お風呂をわかして(夏はシャワー)私は強引に入浴してますが、同居の弟が年単位で入浴してくれません(;_;)しんどいらしいです。せっかく沸かしたのに、といつも思ってせめて2日は追い炊きして入ります。公営住宅ですが、お風呂があるのは助かります。でも弟を入浴させたい悩みも(;_;)
私は鼻が利くから匂いがひどかったらもっとうるさくいうけど、不思議にそこまでひどくないかな……。でもストレス性の汗をかいたりするとそれなりに気になる。よく気持ち悪くないよね??セルフネグレクトっぽいです(-_-;)
ひとりだとゴミ屋敷を作りそう(-_-;)
健康な人なら、夜に寝る前のお風呂はリラックスできていいんだけど、精神疾患持ちはそれ以前にもうすでに消耗し尽くしている人が殆どだから、一日の終りに入浴という重労働を持ってくるのは無理なのよね。なるべく早い時間に差し替えるのがいいと思うな。私の経験ですが。
お風呂に入れないとお嘆きの皆さんへ。
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年1月11日
私は夕方になるとしんどいので、まだ昼間から入浴します。体力に余裕があるので。午後1時とか2時ごろに。で、ついでに洗濯して干しておくと夜までには乾きます。意外に昼間のお風呂は楽に感じますよ(^_^;)その後は部屋着で外出も…。