お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

ゆっくり温泉でも行けたらいいなあ(かなわぬ夢)

 

 

赤はおめでたい色だとか

 

気絶状態で入眠して。気がついたら7時間経っていました。それでも気分わる……。今日はご飯も作れない。

 

クリスマスも済んだので、初詣モードのテンプレートにしました。思い切ってめでたい赤にしてみました。中国では赤がおめでたい色なので(タクシーの運転手さんに聞いた。春節とかもそうですね)コロナの前までは伏見稲荷が観光客の人気ナンバーワンでした。

 

ここは伏見区の端っこですが、どこに初詣に行きますか?と尋ねるとやっぱり電車で伏見稲荷大社にお参りする人が多いらしいです(^^;)

 

お稲荷さんおそるべし(^^;) 目茶苦茶御守護の範囲が広いやないですか(^^;)

なんかお釈迦様の手のひらの上で我に返った孫悟空みたいな気がするわ(^^;) いや、でもお稲荷さんとのご縁がずーっと続いてて嬉しいです♬

 

ちょっと気分がもやもやしてたけど、お稲荷さんの話題になると気分が上昇。ありがたいです(^^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211225182530j:plain

いや、気に入ってるから一年中飾ってる(^^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20211225182853j:plain

 

なにもしなくても肩や背中が凝る

 

昨日は予定通りにポトフだけ作ってあとはぼーっとしてました。

 

あまりにも肩が凝るので、ポストに入っていた訪問マッサージ(鍼灸も含む)のチラシを見て、そこに問い合わせのメールを出しておいたら、昨日返事の電話が来ました。詳細は前もってメールに文章でまとめたので、わかりやすかったみたいですが、一番聞きたかったのは、それが医療保険なのか介護保険のサービスになるのか?という点でした。

 

結果、医療保険だそうです。なので、2割なら2割の支払いですが、そのためにクリニックの先生に同意書を書いていただく必要があります。まあ、2年前まで書いていただいていたので、いまさら駄目にはならないと思いますが。もろもろの相談のために正月休み明けに無料お試し施術に来られる予定です。

 

それがまたまた水曜日。なんでいつも水曜になるのか不思議で仕方がないですが。お昼前に訪問看護のほうが来られます。(これは自立支援の一環ですね)で、午後にマッサージの方が来られる予定です。場所とかどうするかいつも悩むので、そういうのも含めてですね。

 

ケアマネさんに連絡だけはするそうですが。なーんかいろいろとややこしいなあ。ひとまとめにしたおかげでひたすらややこしい状況になってますね(*-д-)-з

 

 

うん、私の場合、ないのは悪夢と寝汗くらい。これは自力で良い方に変換してるから(^_^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211225150311j:plain



 

家族はどうしたらいいのか悩む

 

弟はまだ1日に何度かコンビニに行っています。

 

アルコール依存症でややこしいのは、家族が後始末をしてはいけないと言われる事なんですが、それでも周りの迷惑をかけて考えるとやらずにはいられないことも多々ありまして(ーー;)

 

ja.wikipedia.org

 

家の中のことは結構見ないふりしてますが、他人様に迷惑かけたらやっぱりほっとくわけにはいきませんし(-_-;) パトカーで送られてきたこともあったしね、過去には。謝らないわけにはいきませんやん。

 

いや、警察のみなさんは家族を慮ってすごく親切な方々ばかりなんですが、責められないから気を遣う部分もあるしね。いや、責められても困るけど。

 

タクシー代が足りなかったらすぐに払わないわけにはいきませんやん(-_-;) 運転手さんも生活かかってるし。そのうちに依存症か軽躁状態の症状なのかわからなくなります。

 

入院手続きしても本人が希望した場合は病院も引き止められません。でも半日経たないうちに帰ってきたし。またタクシー代払わないといけないし……(-_-;)

 

 

 

本人も悪いのがわかってて飲むんです。困ったものです。甘やかす家族(甘やかしているつもりはないけど)と離れて入院したほうがいいのでは?と思うな。医療保護入院とかで。あーあ。

 

ともあれ明日は受診です。年末なので自治会費の袋ももう配ってきました。(早速支払ってくれた人もあります)心やすらかになれるといいなあ。

 

 

 

ぼっち耐性強すぎ??(^^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211225150251j:plain

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.