お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

よく自分は宇宙人なんじゃないかと感じる

 

日によって効き目が違う不思議


昨日はいつもの利尿剤がやたら効く日で、トイレ通いが忙しかったです。お腹もちょっとゆるい感じ。効かない日は全然効かないのに不思議ですよね。

 

ああ、でもお腹のまわりがちょこっと小さくなったような…。多忙の合間に買物にも行ってきましたが。まだ効果は続くかも… (^_^;)

 

どれだけ水分溜まってるの??体重も減ってるだろうと思います。

 

で、今朝は昨日頻繁にトイレ通いをしたおかげで(たぶん)「わ〜、足首がある。膝がある!」という当たり前のことに感動している私です(^_^;) むくみもひどいとこうなるんだなあ。

 

でも昨日もやはり買物に行った以外はほとんど寝てました。

 

双極性障害の人のTweetにあった「ラツーダ」ってなに?と思って調べてみたら、私は抗精神病薬をほとんど飲んだことがないというのに思い当たりました。。深夜覚醒の時の短期のヒルナミンくらい。

 

あとはリーマスでほとんどなんとか。薬以外に自分でもいろいろ試しているせいもあるかもしれません。そういうことするのが結構面白くて。危ないことはしませんし。

 

あまり強い薬だと逆効果になりそうで慎重です。利尿剤でさえ慎重だもんなあ… (*-д-)-з

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20200803073902j:plain

 

めちゃ個人的なつぶやきのメモ

 

ご自身を素材にして、コスプレやファッションを楽しんでおられる方は多いです。

 

私は自分の身体を使って何かを表現したいと思ったことがありません。こういう感じはすごく変だけど、自分に身体があることに違和感があるんです。なので写真を撮られるのも嫌い。替わりに絵を自分だと思って欲しい。

 

ZOOMとかの必要があるなら、資料とか以外は大きなぬいぐるみを替わりに置いときたい。正直な気持ち。

 

でも直接人と会って話すのはそんなに嫌じゃないです。なぜなら身体のアンテナを使って無意識に察知出来たり、理解出来たりするものが多くあるから。そちらのアンテナが高性能なんで、モニタ越しは…。

 

私はどうも視覚的なものもあんまり信用していないのかもしれません。昔から目が悪かったし。

 

こういう感じ方をする人ってあんまりいないよね。電話は結構伝わるものが多いんです。わりと本心とか感情が。ビデオより音声のみの方が多くをキャッチ出来ますね。

 

このあいだ障害者向けのオンライン講習会の案内が来てたけど、やはりそれが課題で、やってみる気分にはなれませんでした。この映像の時代にねー(-_-;)

 

自分の証明写真以外は何十年も撮ってないな。家族の写真もほとんどない。人を撮るのに興味がないみたいで。代わりのモデルがドールなんだよね。

 

なんか人の外見もあんまり興味ない。肩書きとか学歴とかそういうものにもあんまり興味ないな…。

 

こういう感性があまり地球人ぽくないと自分でも思います。UFOに興味はないくせに。どうしても精神性の方に関心がいってしまう。もしかすると形も性別もない宇宙人みたいなものがしっくりするかもしれません。こういう世の中では相当生きづらい部類です。

 

なにしろ性別があること自体にも違和感あるしな。いろいろと不具合を起こすし、過敏すぎる身体の中では生きるのは結構辛いです(;_;)

 

 

昔も身体と魂に距離がありました


17〜19歳ごろの私は最悪で、文字通り身体と魂が分離している状態で、生きてる気がしませんでした。魂は身体の2〜3メートル上空をふわふわしている感じで。ああいうのが離人症かなあ?とあとで思いました。

 

それがちゃんと地に足がついたのは目標が出来たから。「自分の本を作りたい」「印刷費が必要」「働いて貯めないと」「パニックがあっても病院なら大丈夫だと思う」「医療事務勉強しよう」と段階的に目標に向かって行動してきたおかげですね。

 

人は目標があれば、地に足がつけられる、と実感したのもその時でした。10代後半で生まれ変わった気もします。

 

目標は大事ですよね。別に社会的に成功するとか名声を得るとかもどうでもいいけど、やってよかった、と感じるような目標は持ちたいですね、ずっと死ぬまで (^_^;)

 

 

絵画は駄目だけど、イラストと漫画は並行で描けてた時もあります。

デザインもそうだなあ。

 

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20200803073834j:plain

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.