お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

人生には多種多様な色彩が存在する どの色も愛したい

 

色彩心理は学ばずともわかる


昨日、何気なくやってみた(Twitterで流れてきました)パーソナルカラーセラピーとかで出た結果は大体予想通りでした。

 

 

 

あなたの本来の性格・潜在能力

 

自分のことよりも他人のことを優先して考える心優しい人です。一見かよわく柔らかな印象ですが、しなやかな強さを持っていて、対立する相手のこともありのまま受け入れることができるタフな心の持ち主です。

真面目で思慮深く、マイペースですが落ち着いた雰囲気を持っています。現実的で堅実な視点を持ち、困難だと思われる課題や障害にも、慎重に、時には大胆に、粘り強く最後まで取り組み、やり抜く人です。

 


色に関するあれこれは、普段から関心があるので、見ただけで大体のことがわかってしまいますね。色から受け取る印象とか直感的なものはおおむね正しいと思っております。

 

やり遂げるのはまあ茶色の結果だろうな (^_^;) なんというか、花をちゃんと咲かせるには土が必要で、水と太陽も必要ですが、おおもとの支えとして「土=茶色=継続」という形になるんじゃないかと思います。

 

信頼を築くためにはやはりなにか継続することがとても大事だと思うのですね。

 

f:id:haruusagi_kyo:20190122185028j:plain

 

 

 

 

 

人間関係をリセットする人の特徴とか


で、昨日の人間関係リセット症候群について、興味深い記事を見つけました。「距離感がよくわからない」という気持ちですね。

 

news.careerconnection.jp

 

 

これを見ていると「白か黒かはっきりしないと駄目」とか「いきなり深く親密になりすぎる」とかありますが、まあ、そういうのはわからなくもないかな、とは思いました。

 

でも私なんかもっとかなりいい加減で曖昧な人間関係でないとしんどいわ。どんなにいいアドバイスをもらっても、ゆっくり自分の中で反芻して納得して落とし込むにはそれなりの時間が必要ですし。

 

これは信頼している人でもそうですし、もともと「ひとり好き」が基本なので、ひとりで考える時間がとても重要。

 

で、考えている最中にいきなり一方的に言われてもまったくわけがわからないことになっちゃうんですよね。だからそういうことで心因性の症状が出てしまったりとか。

 

 

私はささやかでも「継続する人」なんですよ。なにもかも濃密な関係である必要はないし、Twitterでも一時期疎遠になっていたこともありました。まあ、いまは反動で使い分けがわかってきたのもあって、それなりにつぶやいてますが。

 

ものすごく地味ですが、お絵描きブログはもちろんのこと、40年昔に知りあって関わりがあった人といまだに年賀状のやりとりを続けていたりもします。長く間が開いていても、過去に結構親しかった人にたまに手紙を出すと、お互い懐かしい話が出来たりもしますしね (^_^;)

 

そういうご縁は大切にする方です。基本的に趣味と同人誌関係で知りあったのは全国規模の友人なので、違うのは手紙とメールみたいなものだけかなあ、とも思います。

 

思い出すと感謝しますが、そういうのって故人に対して感謝したくなる気持ちと共通点がある気がします。いや、勝手に故人と一緒にしてごめんね。でも青春時代を共に過した記憶ってそれなりに宝なんですわ (^_^;)

 

 

 

 

今ここ。

選択範囲作成中。もう何が何だか〜(^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20190122204019j:plain

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20190122184950j:plain

 

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.