ふと思った。
「ヒト」というのは自分の中の「脳」の存在に気付いた初めての動物だ。
もしかしたらイルカやクジラも気付いているかもしれないけど、
そこは確認出来ないので…。
そして「脳のはたらき」そのものを肝心の「脳」で観察することや
研究することや、面白がることが出来る唯一の「動物」かもしれない。
それから、「ヒト」は初めて「宇宙」の存在を認識した「動物」かもしれない。
「脳」について考える。
「宇宙」について考える。
とてつもなく離れた「内側」と「外側」だけど、実はどこかで繋がっていて
共通するものがあるんじゃないだろうか?
「ヒト」という生き物を介して。
だから脳について考える時も
宇宙について考える時も同じにワクワクドキドキするんだな、多分。
独特の畏怖心とともに。
…やっぱり面白いな (^_^)