お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

メンタルファイターでも身体症状がきつい

 

ごろごろごろ……

 

すみません。まだあまりなにも手に付かない状態でぼーっとしています。昨日、何をしたかな?と正直思う。寝ているか(午前中からちょっと寝てました)ぼーっとしているかのどちらかかも……(-_-;) Twitterもあまり見ていなかったです。

 

f:id:haruusagi_kyo:20210930192357p:plain

こんな感じ(^^;)

 

一昨日はまだ37.3℃あったけど、今日もそれくらいの微熱になりそう。

 

まあ、昨日もご飯は作ったし、弟がコンビニでいろいろ買ってきたので、もう外に出なくていいかな。寝たり起きたりで好きにやりたいことが出来たらいいと思うし(^^;)……で、ごろごろしてました(^^;)

 

コロナの後遺症で倦怠感というのがあるけど、それが想像出来てしまう。こういうのが残ると人生棒に振りかねないので、本当に罹患せずにすむならそれにこしたことはないと思います。

 

 

パンダはごろごろしていても見かけが可愛いから許されるのって得だよね。……思わずなぜかパンダ(-_-;) そういえばあまりてきぱき行動するパンダって見たことない気がする。

 

 


www.youtube.com

 

ネットは孤独なファイターの友達(^^)

 

 

 

今の時代は近くに話せる友達がいなくても、ネット経由でやりとり出来るから孤独感にすごく対応が出来ていると思う。これは大変ありがたいことですね(^^;)

 

 

また台風がいるよね。うんざり……(-_-;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210930192915j:plain

 

 

 

騒音媒体はいらない

 

TVやラジオという音がうるさい媒体から離れて何年も生活していると、ああ、この話題をテレビやワイドショーなんかで見たらTVを投げてそう、と思う話題は山ほどあるよね。

 

切り離して保たれる心の平安は大きいと思うわ。

 

両親は寝たきりになってからまったくTVを見たがらなかった。入院中の病院でももうテレビはいらないのでWi-Fi接続可能にして欲しい。普段はイヤホンも不要でしょ。

 

ノーパソかタブレットがあれば有効に使えると思います。とにかくテレビという騒音を駆逐したいこの頃(-_-;)

 

そんなわけで本当は持ちたくないスマホも入院と遠方への外出用というあるかどうかわからない機会のために所持しています。

 

この頃アマプラの動画すら見る気がしない。ただ静かに小鳥のさえずりや子どもたちのはしゃぐ声(もうじき運動会)に静かに耳を傾けるのが至福です(^^)

 

運動会といえば隣の保育園から「2時間ほどうるさいかも…すみません」という断りのビラガ入ってたけど、申し訳ないな。全然気にしないのに。子供の声は未来を感じるから好き(^^)

 

でも苦手な人もいるのかな。子供の声はうるさくてテレビは平気という感性は疑うわ(-_-;)

 

結局私はアニメはなんでも好きとかいう基準ではないみたい。原作の漫画が好きだから見たい、かな。

 

「きのうなに食べた?」の映画版は映画館も苦手だから行かないけど、それこそアマプラでやってくれるかと(^_^;) 羽生さんのスケートはネットのライブを探して見るのでしょう(^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20210928205437j:plain

 

 

ココナラの進退

 

 

これはねー。本当にずっと悩んでたんです。不定期でも出来る仕事があるんじゃないかと思って。でも2年間が空くと仕事の内容からリニューアルする必要に迫られて、体調も悪いのに、そういうこと出来るかどうかというと、就労移行支援に通うのと同等にまず無理だなあ、と思います。

 

クリエイティブな作業を続ける気力が落ちているのがとても辛いです。

 

出来たとしても趣味の範囲内でないと無理でしょうし。しばらくのうちにケリをつけようと考えています。あとはごくささやかにアンケートに答えるくらいかなあ。

 

うつの場合は回復にむかって少しずつ「また出来ることが増えていく」人も結構いるんですけど、私の場合は本当に日々「出来なくなること」が増えていきます。加齢とか体力ダウンも加味されるので、余計に目立つのかもしれませんが……。

 

なんとなく認知症で出来ることが減っていく不安と闘う人の気持ちがわかりそうな気がします。

 

でも、出来れば今日は下絵の取り込みと修正くらいたやりたいなあ。

 

ふと。絵画教室とか行って見たら、もうちょっとやる気が出るのかな?とか思ったり……。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20210930192852j:plain

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.