お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

緑茶と抹茶が大好きな私の元気の素ってやっぱり…

クリエイティブな作業で生きがいを感じている方へ、ものすごく勇気と元気をもらえるYukiさんの記事です。

 

susumu-akashi.com


励みになりますよ(^^) で、やっぱりこの本も注文してしまった私です(^_^;)

 

 

今日はあまりにも疲れたので、もうダウンするしかないかなあ、と思っていたんですが、夕ご飯を食べたらちょっと気力が戻りました。

 

私は別に低血糖じゃないんですが、身体がすごくしんどいと感じていても、空腹感がなくても、食べたら食べられるんですよね。それでちょっと元気になる、というまるで子供のような反応になることがあります。

 

そういうときはもちろんですが、だいたい夕食後には甘いものが欲しくなります。間食は全然しないんですが、甘いものが欲しいのはやっぱり脳が要求しているんだろうな、と思って食べます。まだお腹が膨れているときに食べた方が量が少なめで済みますしね(^_^;)

 


それで取り戻した元気(?)で、ちょびっとお絵描きもしました。

 

f:id:haruusagi_kyo:20160208201258j:plain

 

f:id:haruusagi_kyo:20160208201320j:plain

 

二人描いていると単純に手間が二倍になる次第。見えないからキャプチャー撮らなくてもよかったんですが、選択範囲を作る、という作業を終えて、やっと陰影のレイヤーに手をつけたところです。まだまだ先は長いですが、気を取り直してぼちぼちいきます(^_^;)

 

 

 

昨日、どうして血圧が正常に戻ったのか?と考えていて、ひとつだけ思い当たるのが、「緑茶」かな?と…。

 

子供の頃から緑茶が好きで、ずーっと飲み続けていますけど、母が倒れるまでは出入りのお茶屋さんが作ってくれた「抹茶入り玄米茶」もしくは「抹茶入り雁が音」を飲んでいたんですよね。でもお茶屋さんもこういう時代で、近所まで来てくれなくなったので、まあ、仕様がないか、と。出入りしてくれなくなりまして。

 

けれどもお茶屋さんの玄米茶みたいにおいしい市販のものがない。どうしようかと考えて、「粉茶」というやつに辿り着きました。「濃い」ですが、美味しいです(^^) この粉茶に抹茶を加えて混ぜて、普通に急須で入れて飲んでます。湯呑みでは物足りないから350mlくらい入るマグカップです。それを1日2〜3杯。

 

夜は綾鷹とか、やっぱり抹茶入りのお茶を常備しています。

 

実は薬もお茶で飲みます。漢方薬も。鉄剤とかじゃなければいいや、気にしない〜(^_^;)(良い子は真似しないでね♪)

 

そもそもお茶は薬として日本に入ってきたので、大好きだから薬でもなんでもいいから、と緑茶も抹茶も好きです。抹茶のスイーツも(^^)

 

それで血圧が下がったというような因果関係は証明出来ません。でもなんとなく血液の状態にいい作用をしている気はします。検査値を見ていると。たぶんそれだけじゃないだろうけど…。

 

結局はコーヒーよりもなによりも「好き」というのに尽きますが(^_^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20160208201554j:plain

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.