お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

日本の配色

 週末ともなると、かなり疲労が表面化してきます。おまけにこの不順な気候のおかげで、自律神経が狂っているのも実感したりして…。蓮 私だけでなく、家族がみんなこのごろ動悸に悩まされてますね。加えて母は高血圧もありますし。

私も今日は不調でしたが、どうしても行かないとすまない買い物があったので行って来ました。行く途中からひどく気分が悪くてよほど引き返そうかと思ったくらい。なんだか頭が全然働かなくて、どうしても必要なものだけを取りあえずカゴに放り込んで帰宅。片付けを母に頼んでしばしダウン。…現在、動悸はいくらか収まりつつありますが、冷や汗が出るのに寒気がするというわけのわからないことになっております。嶺 自分がそうだから、父の体温調節が難しくて困りますね~。蓮

どうも私もお絵描きが一段落した時点でちょびっと気を抜いたらしいですね。毎回こういう落差が激しいのに、無意識で集中してしまうと「ほどほど」のセーブが上手く働かなくなってしまいます。困った性分だよなあ…。怜

Web拍手ありがとうございます。

 …………………………

一息ついたところで、昨夜見ていたのはこれですね。


wafuu-haishokuhon.jpg

 「和」をテーマにした配色の本です。

全体のイメージを日本独自の言葉の持つテーマに分けて構成してあります。「はかなし」とか「おてんば」とか…。そのテーマにおける単色と3色、または5色の配色パターンを展開してあります。

RGB値もしっかりと書かれているので、WebでもCGでも役に立ちますね。鍊

私もなるべくいろんな色合いをテーマにするように心がけていますが、一人で考えるパターンは限られてしまいますし…、どうしてもどこか似たような配色になることも多いです。だから、自分では考えつかないような斬新な配色とかあって、どういうシーンでそれを使えばいいのかも言葉のイメージで浮かんできますし、新鮮な配色パターンが使えるようになるかもしれません。秊

この本と一緒に「かさねの色目」の本も手に入れましたので、これもきちんとしたRGB値で壁紙なども作りたいなあ、と考えていたりして…。

色の遊びは楽しいですね。文様もそうですが。日本文化の奥深さを再認識しつつ、また遊んでみようと思っております。劣

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.