お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

どうして真実を伝えない?

海外のお知り合いから、こういうことを伺いました。

日本の大手新聞社は国内と海外と、伝えることに微妙な差異があるようです。

それも企業や政府にとってはかなり都合がいいように表現されているふしがあります。

読売新聞の国内向けの記事

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120203-OYT1T01229.htm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

災害関連死、573人認定…福島の13市町村

東京電力福島第一原発事故で、政府から避難などを指示された福島県の13市町村で昨年、計573人の災害関連死が認定されたことが、各自治体への取材でわかった。

避難が複数箇所に及んだり、長期化したりした結果、審査が難航するケースも目立つという。審査入りした634人のうち、29人は再調査が必要として認定が保留されている。

13市町村は、警戒区域や緊急時避難準備区域(昨年9月末に解除)、計画的避難区域に指定されるなどした南相馬、田村、いわきの3市と、双葉郡8町村(浪江、双葉、大熊、富岡、楢葉、広野町、葛尾、川内村)、川俣町、飯舘村。計748人の認定申請があり、634人が審査を受けた。このうち573人が認定された。不認定は28人。4人は書類不備で再申請を求められ、29人は保留とされた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

英語版

http://www.yomiuri.co.jp/dy/national/T120204003191.htm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A total of 573 deaths have been certified as "disaster-related" by 13

municipalities affected by the crisis at the crippled Fukushima No. 1

nuclear power plant, according to a Yomiuri Shimbun survey.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

英語版の見出しは

573 deaths 'related to nuclear crisis'

「核事故関連死573名」

になっているそうです。要するに福島原発の事故関連ですでに573名が亡くなっていて、今後も増えると推測される、とのこと。

実はかくも多くの人が原発事故のために命を落とされているということですね。

国内では公表されませんね。でも海外向けにはそれでは通用しないわけですね。

日本人って、それほどにたやすくごまかしがきく民族だと思われているのか、どうなのか、どうにも憤りを感じないではいられません。

国内向けメディアも本当に信用出来ないものになってしまいました (ーー;)

我々が想像する以上に、世界各国では深刻な事態だと憂慮されていることに間違いはないようです。

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.