めげるような蒸し暑さだと思ったら、雷が鳴っています。ひと雨来るのかな。涼しくなるなら歓迎したいですが。
列 今日は父の訪問入浴の日でした。午前中11時に来てもらったのですが、なにしろ「初めて」のことゆえに、父はやはり緊張&興奮しまして、朝から一睡もしてくれず、お風呂が終わってもさっきまでずっと声を上げていました(汗)嶺 ようやく寝てくれてやれやれです。大量の洗濯をすませたら、私もどっと疲れてしまいました。玲
で、その訪問入浴は便利なものですね。看護師さんとヘルパーの女性、男性と3人で来てくれまして、とても手際よく入浴させてくれました。病院ではシャワー入浴ばかりだったので、お湯に入ったのって半年ぶりくらいかも…。本人の感想は「まあまあ」だそうですが、しきりに「おおきに、おおきに」と言ってましたから、気持ちが良かったのかもしれません。そのうち慣れたら興奮も緊張もしなくなるかなあ…。家族もすっかり疲れた本日でした(汗)蓮
★Web拍手ありがとうございます。
………………………
この入浴サービスの間、うちの車はご近所で昼間は開いている駐車場に一時置かせてもらったのですが、快く承諾してくださって嬉しかったです。
介護入浴の車はちゃんと警察の許可を取ってくれるんですね。お湯も車の中で沸くのだと聞いてびっくり。こちらは排水溝の蓋をあけておけばそれでOKでした。でもやっぱりベッドメイキングは母と私とでやってしまいましたけどね。
やはりプロの手際はいいですね。ちょっと私が洗濯している間に片付けが終わっていたりして…。すごいなあ。感動。まだ次の訪問先があるそうですが。しんどいお仕事だと思うけど、とても有り難いことです♪漣
…という次第で、訪問入浴自体は大変によかったのですが、ひとつ不快なこともありました。
それはうるさいご近所さん。週に一度、1時間足らず車を止めるだけで「うちの車が出られない」というのですよね。別に「何時に何処へ行かなければ」という約束や予定があるわけではないようです。ただ暇だから買い物にも行こうかなあ、ということで。ちょっとくらい待ってくれてもいいような気がするんですけど…駄目なのかなあ…?練
もともとここは唯一うるさいお宅でして、よその就寝時間にまで口を出す妙な人たちなんですよね。興味本意でよその事情を知りたがるし。だからと言って、手を貸してくれるわけでもないんです。悪い噂を広めたいだけらしい。どういうわけかうちのことにはいちいち文句をつけたくなるようです。困った人たちだよなあ…。玲
恩に着せるわけじゃないけど、昔、子供が小さい時にお風呂に入れてあげたり、夏休みの家族旅行の時に留守番のわんこにご飯をあげに行ったりしてたんですけどね~。そういう昔のことは忘れてもいいけどさ。
でも年齢的にはうちの両親と同じ世代なので、うちの状況も決して他人事ではないと思うのですが。…どうやらそこまでの想像は働かないみたいですね。玲 なるべく相手にしたくないご近所ですが、わざわざ文句を言いに来るんだから、まったく無視も出来ないし。蓮
気分のいい入浴の日がすっかりストレス日和になってしまったのが、すごく釈然としない私なのでした。玲