微妙に眠れないので再度起きてきました。
やっぱりどうも非常事態対応で躁転していると思われます。身内のお葬式で躁転した人もいるそうですから、なにがきっかけになるかわかりませんね (ーー;)
いくつか描きかけのデッサンはあるけれど、時間を置かないと狂いがわからないこともあるので、一旦それも休止。
知り合いのケアマネさんとは連絡が取れまして、明日早速病室で会うことになりました。
やはりどう考えてもベッドは必要だろうし、デイサービスのお風呂も必要だと思いますが、私が言っても母は承諾しないのが目に見えているので、ここは信頼出来る第三者がベストです。実際に状態を見てもらって、必要なケアの判断をしてもらって、書類の手続きをしてもらって。
介護関係の方々のフットワークにはいつも感心させられます。もしも訪問看護などが必要になれば、やはり父の時にお世話になった看護師さんたちに頼めるだろうし (^_^;) 私が言って聞いてくれないことでも、やっぱり信頼出来る看護師さんの台詞なら大丈夫だと思うし。ちょっとほっとした気分。
「ちょうど名刺のお願いをしたいなあ、と思ってたし」というケアマネさんとは持ちつ持たれつ…かも (^_^;)忙しい人なので連絡取るのも大変ですが、来月は年賀状もあるから、ともども仕事にもなりそうです (^_^;)
年賀状、まだなにも考えてないよ〜。でもこういう時は一般的なデザインの方が作りやすかったりして…。まあ、ぼちぼちやりたいです。名刺印刷用の用紙あったかなあ??
そのうちくるだろううつの反動が怖いけど、その時まではなにも考えずにいよう。きっと全部がそこそこ一段落してからどーっとくるんだろうな…。