一昨日あたりから、また鬱の穴にどっぷりとはまってしまっております。いつまでも風邪のあとの鼻炎症状が抜けなくてうっとおしいのも輪をかけてまして… (ーー;)
本当はそういう時は動きたくないのに、どうしても行かねばならないところとか、やらねばならない用事があるから、昨日は相当無理やりに動いてました。
雨でもありましたし、自転車が使えないこと自体からイライラがつのってくるし、こういう時って本当にやることなすこと裏目に出るというか、全然思うように運ばないし…。それの積み重ねのあげくに、熱いお茶の入った硝子の急須を落として割って、なんかプツン、と切れました。
なにもかもが非常に情けない気持ちになって、家の中だしいいや(別に表でもいいんだけど)と思って号泣 .・゚・(ノд`)゚・.
…泣いてみたらちょっとだけすっきりしました。
…が、やはり瞬間的なストレス解消にしかならないなあ、と思います。
家にバリカンがあったら、ついでに丸坊主にしているだろうな~、と思ったんですが。ないから無理だった (ーー;) 仕様がないから美容院には来週にでも行くことにします。
本当にのろのろとサイトのリニューアル作業は続いています。Adobe Museって結構使いやすいです。12年前にこれがあったら、すごく楽だったろうな~。まあ、今だからニーズがあるソフトなのかもしれませんが…。
私はわざわざコードの確認をすることもないと思うので(コードいじらずにすめばそれでよしだし)Museは充分なソフトだと思うなあ。
出来ればイメージをフォルダにまとめる機能は欲しいけど…。
…そういうふうな亀の歩みを続けています。今日で使用開始から1週間目のソフトですね~。
「人生グラフ」
漢字の名前で見るから、姓名判断の応用かな?と思ったり…。ものすごく緩やかな大器(とは思えんが)晩成タイプのグラフでした。80歳を越えてからぐーんとアップしても仕様がない気もするんですが… (ーー;)