着色に悩んで、集中力が途切れたので、ちょっとPhotoshopで遊んでみました (^_^;)
これらの写真はアルバムの中にあった、私が4歳の時のひなまつりの写真です。
気に入っているんですが、なぜか写真のサイズがものすごく小さい… (ーー;)
5センチ四方もないんですよね。あまりに小さすぎてよく見えないので、
どこまで拡大可能かなあ?と試してみました。
1200dpiでスキャナで取り込んで、360dpiの画面にコピー&ペースト。
色調補正を加えて、ついでにちょっとセピア色に加工してみました。
結果。それなりに拡大できたような気がします。
なにしろ古い写真ですし、もとが荒れている画面なので、この程度で
限界かもしれません。でも大きくなって見やすくなったので
自分では結構嬉しがっております (^_^;)
父と私。前髪を短く切りすぎたと言われております。確かにね (^_^;)
だから後ろ姿の方がお気に入りですね (^_^;)
ちょびっと杏珠風 (^_^;)
左から、祖父、祖母、私、母。母はまだ20代でしたが、
このころ普通に着物を着てました。
土地柄だったようです。京都の官庁街でしたしね。
クリックで拡大出来ます。